初めての人のための肘折温泉郷ガイド!湯治場の雰囲気漂う山形の秘湯

画像出典:rara / PIXTA(ピクスタ)

初めての人のための肘折温泉郷ガイド!湯治場の雰囲気漂う山形の秘湯

肘折温泉郷は、開湯1,200年余りという長い歴史を持った山形県最上郡の秘湯です。信仰の山として知られる出羽三山の1つ「月山(がっさん)」の麓に流れる銅山川沿いの温泉街には20軒の旅館が並び、全ての旅館で源泉かけ流しの温泉を楽しめます。今回はそんな魅力が詰まった肘折温泉郷についてご紹介していきます。

目次

初めての人のための肘折温泉郷ガイド!湯治場の雰囲気漂う山形の秘湯

目次を閉じる

肘折温泉の基本情報

まずは、肘折温泉の基本情報からご紹介しましょう。

■肘折温泉の泉質

肘折温泉の泉質は、ナトリウム-塩化物泉と炭酸水素塩泉です。食塩や重曹、炭酸ガスの相乗効果によって、高い効能が得られると知られています。

ナトリウム-塩化物泉には保温効果、ナトリウム-炭酸水素塩泉には古い角質を洗い流す効果、そして炭酸ガスの血管拡張効果などが期待できます。また、切り傷ややけど、神経痛、胃腸病、皮膚病などの治癒を助けてくれるとも言われているため、古くから湯治場として多くの人に愛され続けている温泉です。

■日帰り温泉も楽しめる

肘折温泉郷では旅館に宿泊してゆったりと過ごせることはもちろん、日帰り入浴もおすすめです。食事ができる日帰り温泉施設もあるので、肘折温泉郷の周辺に足を運んだ際はぜひ訪れてみてください。

■アクセス

【車の場合】
山形から舟形ICを経由し約2時間、庄内から新庄市本合海を経由し約1時間30分です。

【JRの場合】
新庄駅から大蔵村営バスで約55分。バスの時刻表は、肘折温泉郷のホームページでご確認ください。

源泉ドームと初恋足湯

源泉公園にある2つのスポットをご紹介します。

■源泉ドーム

源泉ドームは、銅山川上流の源泉公園にあります。石造りとなっていて、ガラス窓から源泉が湧き出ている様子を見られるようになっています。ドーム自体も暖かく、腰湯を楽しめるスペースもあるので、くつろぎの時間を満喫できます。

■初恋足湯

初恋足湯は、肘折ダムの隣に設置されている足湯です。銅山川の清流や肘折ダムを眺めながら、散策で疲れた足を休めるのに絶好のスポットとなっています。

小松淵

小松淵は、大蛇伝説が伝えられている美しい渓谷です。かつて新庄藩の小山八郎が大蛇を退治したという伝説が残っている銅山川の名勝として知られています。

日帰り温泉の「肘折いでゆ館」にもほど近いため、足を運びやすいという特徴もあります。特に新緑や紅葉の季節は絶景なので、ゴールデンウィークや秋の行楽には多くの人が訪れるスポットです。

石抱温泉

石抱温泉は、肘折温泉から山の中へ少し入った場所に沸いている野湯で、温泉旅館「えびす屋」が好意で開放している秘湯として知られています。山から湧き出る源泉をただ堰き止めているだけのシンプルな作りです。

石抱温泉が湧いている場所は降雪量が多いため、冬季は利用することができません。冬以外の季節であっても、毎日清掃に行ける場所ではないため、事前にえびす屋に伝えるか予約時に相談しておきましょう。

泉質は、他の肘折温泉と同じナトリウム-塩化物泉と炭酸水素塩泉です。保湿効果がとても高いため、特に女性に喜ばれます。血行を良くする効果も期待できるため、冷え性も適応症となっています。

黄金温泉 カルデラ温泉館

黄金温泉は、大蔵鉱山とともに歩んできた歴史のある温泉で、肘折温泉の奥座敷とも呼ばれています。大蔵鉱山が発見されるとすぐに開湯され、多くの人の身体を癒してきました。

泉質は含重曹弱食塩泉で、傷やリウマチ、婦人病などの改善を助けると言われています。肘折温泉街からは徒歩で約15分の場所です。

■営業時間

【4月~10月】
入浴 9:30~18:30
休憩 9:30~17:00

【11月~3月】
入浴 10:00~16:30
休憩 10:00~15:30

入館受付は、終了の30分前です。

■料金

【入浴】
大人(中学生以上) 500円
小学生 250円 
幼児 無料

【休憩(大広間)】
大人(中学生以上) 200円
小学生 200円
幼児 無料

※営業時間や料金は2020年1月14日現在の情報です。

四ヶ村の棚田

四ヶ村(しかむら)の棚田は、「日本の棚田百選」にも選ばれたとても美しい景色が望める場所です。月山や葉山(はやま)など多くの山に囲まれた緩やかな傾斜地に広がる棚田の原風景を満喫してはいかがでしょうか。

■地域の人々が守り続ける四ヶ村の棚田

大蔵村に暮らす人々は高齢化が進み、棚田としての存続も危ぶまれました。しかし、「日本の棚田百選」に選ばれたことをきっかけに四ヶ村棚田保存委員会が発足され、地域活性化を試みようとしています。

■四ヶ村棚田ほたる火コンサートを開催

毎年8月には四ヶ村棚田ほたる火コンサートが開かれます。およそ1,200本ものほたる火に照らされた広大な棚田に、オカリナとピアノの澄んだ音色が響き渡る、大蔵村の夏の風物詩となっています。

名物の朝市は早朝5時から!

肘折温泉・朝市の風景

出典: houroumono

肘折温泉郷では、名物の朝市が開催されています。

■開催期間

4月下旬~11月下旬の毎日

■時間

【5月〜8月】
毎朝5:30〜7:30

【4月下旬、9月〜11月】
毎朝6:00〜7:30

■朝市で販売されているものは?

肘折温泉郷の朝市では、新鮮な野菜や山菜、果物はもちろんのこと、地元の人々の手作りによるしそ巻きや笹巻きなどのお惣菜が豊富に取り揃っています。

採れたての新鮮な品々が購入できるため、湯治客も多く訪れ、お土産にもおすすめです。地元の人々との交流を楽しみたい方は、ぜひ早起きをして朝市へ訪れてみてください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

最上でおすすめの記事

最上のアクセスランキング