出雲の高台に聳える「一畑薬師」の見どころと観光スポット

画像出典:PJ

出雲の高台に聳える「一畑薬師」の見どころと観光スポット

島根県の一畑薬師(いちばたやくし)をご存知でしょうか?島根半島のほぼ中心部の標高200mの一畑山上に一畑薬師はあります。目のお薬師さま、子どもの無事成長の仏さま等のお薬師様として古くから信仰されています。また、日々のご祈念の他に座禅会や茶会、例月祭など年間を通して沢山の行事が催されていますよ。今回は見どころやお守りや御朱印、紅葉の時期などをご紹介します。

目次

出雲の高台に聳える「一畑薬師」の見どころと観光スポット

目次を閉じる

一畑薬師とは?

薬師は薬師如来の略で、病気を治す薬の仏様です。一畑薬師はその中でも目の薬師様として信仰されています。その始まりは894年に漁師の与市が海で薬師如来のご本尊を祀りました。すると母の目の病が治ったといわれています。それ以来、目のお薬師様としてされて祀られているのです。また、一畑薬師は1100年の長い歴史を持ち、全国の一畑信仰の総本山として信仰されています。

一畑薬師のご利益は眼病平癒だけでなく、子供の無事成長のご利益もある神様としても知られています。子供たちの成長を祈願するなら、一度は一畑薬師を訪れておきたいものです。

さらに、ご本尊に祀られている薬師如来は左手に薬壺を持っています。その薬壺の中には体や心の病や、社会の病などを治してくれる霊妙な薬が入っているとされ、願うことでお釈迦様からのご利益をあやかれると言われています。ご利益は家内安全、良縁、安産、受験合格、商売繁盛、厄徐、開運開眼などのほか、祖先供養や水子供養などがありますよ。

一畑薬師で参拝・祈祷をしよう

■参拝

本堂での参拝方法ですが、まず山門に入ったら一礼。本堂の手水舎で左手を先に洗い、次に右手を洗います。最後に口をすすいでください。次に本堂前でお賽銭を入れ、合掌して祈願。お線香が用意されている場合は合掌する前にお線香を立ててから合掌、祈願します。祈願し終えたら一礼し、最後に山門を出る時にもう一度合掌と一礼をしましょう。

本堂で参拝する時は是非、薬師如来のご真言を3回唱えて下さい。「おん ころころ せんだり まとうぎ そわか」と心の中で唱えます。ちなみに団体で参拝予約をすると、本殿に上がってお寺の由来の話を聞いたり焼香したりといったことが可能です。

■祈祷

寺務所の受付で祈祷を受け付けてもらえます。また、遠方からアクセスする場合はインターネットでの申し込みも利用してみてください。(3000円〜)眼病・こどもの無事成長のご利益、この2つに関することで祈祷する参拝者が多いです。

一畑薬師で手に入る御朱印やお守り

■御朱印

御朱印は全部で5種類。そのうち「お薬師様」「中国観音様」「108観音の御朱印」の3つは、初穂料300円です。残りの2つ、山号の醫王山が描かれた「御朱印」と金印の「御朱印」は各500円となっています。持参の御朱印帳にも書いてもらえますよ。

また、社務所で御朱印を購入することも可能です。今までは写経を納めなければもらえませんでしたが、近年では参拝の印に御朱印をもらえる仕組みとなっています。御朱印は下生閣の1階で授与してもらえ、時間は午前8時30分〜午後5時までです。

ちなみに、一畑薬師は出雲国神仏霊場の第3番になります。そのため一畑薬師の御朱印だけでなく、出雲国神仏霊場の御朱印もいただけますよ。しかし、出雲国神仏霊場の第3番の御朱印は普通の御朱印帳ではなく、出雲国神仏霊場の巡拝帳でしかもらえませんので、注意して下さい。出雲国神仏霊場の第3番の御朱印には、護縁珠がついてきます。護縁珠は木製で、朱印と神社名で書かれた文字が刻まれていますよ。組み紐で出雲国神仏霊場の1社ずつの珠を繋げており、これを首にかけると巡拝の証しとなります。御朱印の初穂料は護縁珠付きで500円です。

■お守り

一畑薬師のお守りには4種類あります。眼身守り、こどもまもり、勝守、合格御守の4種類です。眼身守は赤と青の2種類、こどもまもりはこどもの刺繍が施されたカラフルでとても可愛いですよ。勝守は黒地に金の文字、合格御守は金と赤地で金の文字になっています。

一畑薬師のお茶湯

昔茶畑だった一畑では、境内の茶畑で採れた番茶が頂けます。一畑山から湧き出る霊水を使ってお茶を入れてくれ、「お茶湯(おちゃとう)」というお茶を楽しめます。様々な病に霊験のあるお茶とされており、飲用だけでなく目につけて洗ったり、神棚にお供えしてご利益を頂くのです。冥加料は徳利付きで500円です。なかでも、一畑薬師で有名なのが御霊茶です。御霊茶とは、お茶湯の「茶葉」のこと。各500円でティーパックとリーフタイプが販売されています。

一畑薬師の紅葉の時期や見どころ

境内は自然の景観が美しいです。春は枝垂桜が満開になり、夏は新緑が青々とし、冬は雪が積もりとても神秘的です。そして、とても美しいのが秋の紅葉です。紅葉の季節になると境内や参道脇のもみじがとても鮮やかに色付き、一畑山の紅葉もとても綺麗に見ることが出来ます。紅葉は通年11月中旬〜下旬が見どころで、紅葉のライトアップは毎年11月中旬から行われています。また、紅葉の時期には茶会や灯めぐりの行事も開催されていますよ。

一畑山コテージ

本堂まで徒歩2分の場所に、「一畑山コテージ」というコテージが有ります。大山や宍道湖が見え、落ち着いた雰囲気です。静かで自然を感じられる一畑山コテージで休憩し、そのあとに別の観光地へ出かけるのもいいですね。部屋は古材や天然木材を使用し、珪藻土の塗り壁を採用。身体に優しく木の香りがとても心地よいです。機密住宅なので断熱効果があり、夏は涼しく冬は暖かくとても快適に過ごすことが出来ます。

◎アクセス方法、駐車場

JR松江駅もしくは電鉄出雲市駅からなら、バスタクシーを使って約10分で到着します。車の場合は、松江市内もしくは出雲市内から30分〜40分ほどで着きますよ。駐車場ですが、山道から徒歩10分の場所に位置しています。なお、車椅子の方や一畑山コテージ・納骨堂などを利用される方は、本堂まで徒歩1分の場所にある専用の駐車場が利用できます。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

出雲でおすすめの記事

出雲のアクセスランキング