MIDTOWN CHRISTMAS 2024
■開催期間:2024年11月14日(木)〜12月25日(水)
■開催場所:東京ミッドタウン
■住所:東京都港区赤坂9丁目7-1
■公式・関連サイトURL:https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/7162/
【Ensemble Light】
■期間:2024年11月14日(木)〜12月25日(水)
■点灯時間:17:00~23:00
【光の散歩道】
■期間:2024年11月14日(木)〜2025年2月24日(月・振休)
■点灯時間:17:00~23:00
■開催場所:ミッドタウン・ガーデン、プラザ1F
【KOSÉ MIDTOWN ICE RINK】
■期間:2024年11月22日(金)〜2025年2月24日(月・振休)
■営業時間:11:00~21:00(最終受付20:00)
■滑走料:(平日)大人1,800円 / 小人1,200円(土日祝日)大人2,000円 / 小人1,400円
■開催場所:ミッドタウン芝生広場
冬は1年で最も夜景が輝く季節。都内のあちこちで、イルミネーションが彩る幻想的な景観を楽しめます。今年のイルミネーション、あなたは誰と一緒に見に行きますか?
カップルで寄り添いながらロマンチックなひとときを過ごしたり、家族で子どもたちと楽しい思い出を作ったり、少し足を延ばして東京郊外で特別な体験をしてみるのもステキですね。
今回は、シチュエーションに合わせて楽しめる都内のおすすめイルミネーションスポットを厳選してご紹介します。あなたにとって最高の冬の思い出を作る場所を見つけてください。
目次
【2024-2025】冬におすすめの東京イルミネーションスポット
- 1. デートにおすすめ!カップルで行きたいイルミネーション
- ◆MIDTOWN CHRISTMAS 2024
- ◆OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2024
- ◆青の洞窟 SHIBUYA
- ◆表参道 フェンディ イルミネーション 2024
- 2.東京駅 丸の内周辺でイルミネーションを楽しもう!
- ◆丸の内イルミネーション 2024
- ◆行幸通りイルミネーション 2024
- ◆Marunouchi Street Park 2024 Winter
- ◆LET’S PLAY in MARUNOUCHI with SUPER MARIO
- 3. 丸の内の屋内イルミネーションスポット「WHITE KITTE」
- ◆WHITE KITTE
- 4. 家族で感動!子連れで見たい水族館イルミネーション
- ◆サンシャイン水族館 「青いクリスマス」
- 5. 車で行く?電車で行く?東京郊外イルミネーション
- ◆よみうりランド ジュエルミネーション2024
- ◎冬におすすめの東京イルミネーションまとめ
目次を閉じる
1. デートにおすすめ!カップルで行きたいイルミネーション

冷たい空気が頬をかすめる冬の夜。街がキラキラと輝くイルミネーションに包まれる夜景は、心まで温かくしてくれます。寄り添って歩くだけで、自然とロマンティックな雰囲気が生まれるのが冬の魅力。大切な人と特別なひとときを過ごし、心温まる思い出を作ってください。
◆MIDTOWN CHRISTMAS 2024

ファンタジックな世界観に魅了される東京ミッドタウンは、ぜひ足を運びたいイルミネーションスポット。
今年のコンセプトは、 「Ensemblewrap~幾重に重なり、包み込む光~」です。
東京ミッドタウンの風物詩『光の散歩道』を進むと、巨大なクリスマスツリー『Timeless Gold Tree』がお出迎え。本物のモミの木が、ゴールドとレッドでデコレーションされ、キラキラ輝いてクリスマスムードを盛り上げてくれます。

メインとなる演出は、光のストーリー『Ensemble Light』です。
ゴールドで華やかに、クリスマスカラーでカラフルに、そしてホワイトとブルーの雪景色へと移り変わる様々なシーンを、ストーリー仕立てて表現。ファンタジーな空間を演出しています。
館内では、ガレリア1Fにある2種類のツリーが見どころです。

ガレリア吹き抜けに浮かぶのは、ふわふわとした雪をモチーフにした『Feathere Snow Tree』。

そこから外苑東通り側に見えるのは、3年ぶりに登場した『サンタツリー』です。

高さ約4mのサンタツリーは、1600体ものサンタが大集合した可愛いシャワーツリー。周囲をぐるっと回って、サンタの仕草や表情もじっくり見てくださいね!
特別演出やツリーはクリスマスまでですが、『光の散歩道』は来年2月24日まで楽しめます。

出典: PR TIMES 東京ミッドタウンマネジメント株式会社
芝生広場には、都内最大級の屋外アイススケートリンク『KOSÉ MIDTOWN ICE RINK』がオープンしています。
ヘルメットは無料。手袋やソックスは各300円でレンタルが可能です。ファミリーに好評なペンギンやスノーマンの子供用ソリは、500円/20分で借りることができます。
◆OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2024

「表参道ヒルズ」でも、毎年恒例のクリスマスイルミネーションが開催されています。
今年は、本館吹抜け大階段に約8mのクリスマスツリーが登場。約4万枚のレンズが光を反射し、幻想的な輝きを放っています。毎年異なるテーマで装飾が施されるため、訪れるたびに新鮮な驚きがあるのも魅力的です。
■名称:OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2024
■開催日時:2024年11月13日(水)~12月25日(水)
■住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ|吹抜け大階段
■公式・関連サイトURL:https://www.christmas.hills-site.com/illumination-event/omotesando/402/
◆青の洞窟 SHIBUYA

今冬10周年を迎える渋谷のイルミネーション「青の洞窟 SHIBUYA」。代々木公園のケヤキ並木から渋谷公園通りまでの約800mが、深い青のLEDで神秘的にライトアップされています。
注目のフォトスポットは、10周年を記念して搭乗するたスノードーム『青の洞窟 - THE SNOW DOME -』。土日・12/24・25には、ポップアップショップもオープンします。
■名称:青の洞窟 SHIBUYA
■開催日時:2024年12月6日(金)~12月25日(水)
■点灯時間:17:00~22:00 ※時間が変更になる場合もあります
■点灯場所:渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木
■公式・関連サイトURL:https://shibuya-aonodokutsu.jp/
◆表参道 フェンディ イルミネーション 2024

1km以上にわたるケヤキ並木をシャンパンゴールドの輝きで包む「表参道 フェンディ イルミネーション」。約90万個の電球が織りなす幻想的な光景は、訪れる人々を魅了します。
イルミネーション期間中は、神宮橋交差点から表参道交差点にかけて、多くの人がこの光の並木道を求めて足を運びます。
混雑を避けるなら、ディナー後などの少し遅めの時間帯がおすすめ。通り全体を見渡せる歩道橋の上は、絶景が楽しめるビュースポットとして人気です。表参道で静かに煌めく景色を眺める、2人だけの特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
■名称:表参道 フェンディ イルミネーション 2024
■開催日時:2024年12月2日(月) ~ 2024年12月28日(土)
■点灯時間:日没~22:00
■開催場所:神宮橋交差点~表参道交差点
■公式・関連サイトURL:https://omotesando.or.jp/illumi/
2.東京駅 丸の内周辺でイルミネーションを楽しもう!

今冬の東京駅丸の内周辺では、イルミネーションやマーケット、スケート、スーパーマリオとのコラボが楽しめるイベントなどが開催されます。友人や同僚と、カップルで、子どもと一緒にファミリーで、東京駅周辺へ出掛けてみませんか?
◆丸の内イルミネーション 2024

「丸の内仲通り」から有楽町に至る丸の内エリアでは、約286本の街路樹が80万球を超えるシャンパンゴールド色LEDで輝きます。丸の内イルミネーションはクリスマスだけでなく年末年始、さらに2/16まで実施されるので、ぜひ足を延ばしてみてください。
■名称:丸の内イルミネーション 2024
■開催日時:2024年11月14日(木) ~ 2025年2月16日(日)
■点灯時間:16:00〜23:00
※12/1~12/31は16:00~24:00
■開催場所:東京駅前周辺及び丸の内仲通り
■公式・関連サイトURL:https://www.marunouchi.com/pickup/event/4830/
◆行幸通りイルミネーション 2024

11/28からクリスマスまでの期間中は、東京駅と皇居外苑を結ぶ「行幸通り」も約3.6万球のイルミネーションで煌めきます☆
■名称:行幸通りイルミネーション 2024
■開催日時:2024年11月28日(木) ~ 2024年12月25日(水)
■点灯時間:16:00〜24:00
■開催場所:行幸通り(東京都道404号)中央街路樹
■公式・関連サイトURL:https://www.marunouchi.com/pickup/event/4830/
◆Marunouchi Street Park 2024 Winter


丸の内仲通りでは、クリスマスマーケットやキッチンカーが登場!

そして今年も、行幸通りにスケートリンク「Marunouchi Street Rink」が設置されます。ライトアップされた東京駅やイルミネーションを見ながら、スケートを楽んでみませんか?
12月24日には、スペシャルイベント「Bright Street Ice Skating Show」も開催されます。
■名称:Marunouchi Street Park 2024 Winter
■開催日時:2024年11月28日(木) ~ 2024年12月25日(水)
■点灯時間:11:00〜22:00
■開催場所:行幸通り「Marunouchi Street Rink」
■公式・関連サイトURL:https://marunouchi-streetpark.com/skaterink/
※「Marunouchi Street Rink」は、ノンアイススケートリンクです
◆LET’S PLAY in MARUNOUCHI with SUPER MARIO

丸の内エリアが「スーパーマリオ」とのコラボレーションで、楽しさと驚きを届けるイベントを展開!スーパーマリオシリーズの人気キャラクターたちが、丸ビルを中心にエリア各所を華やかに彩ります。
丸ビル1Fのマルキューブでは、マリオの象徴的なアクションを再現した特設オブジェが登場。17時から15分ごとにライティングショーが行われています。
★スーパーマリオのパワーアップイルミネーション
場所:丸ビル1F マルキューブ

丸の内エリアにはマリオのフォトスポットが点在していますので、ピックアップしてご紹介します!

★ヨッシーたちのカラフルブライトゾーン
場所:丸の内オアゾ1F 〇〇広場(おおひろば)

★プリンセスピーチ Showtime! キラメキフォトスポット
場所:新丸ビル3F アトリウム

★キノピオたちのホリデーガーデン
場所:丸の内ブリックスクエア1F

★ルイージマンションのホーンテッドテラス
場所:丸の内テラス1F広場
東京駅西側の丸の内エリアで、イルミネーションを満喫しながら写真撮影を楽しみ、キッチンカーやレストランでグルメを堪能!煌びやかなウィンターイベントで寒い冬を彩りませんか?
■名称:MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2024~LET’S PLAY in MARUNOUCHI with SUPER MARIO~」
■開催日時:2024年11月14日(木) ~ 2025年1月13日(月・祝)
※1月1日(水・祝)を除く
■実施時間:各⽇17:00〜21:00(約4分間、15分毎)
■開催場所:神宮橋交差点~表参道交差点
■公式・関連サイトURL:https://www.marunouchi.com/lp/brightholiday/
3. 丸の内の屋内イルミネーションスポット「WHITE KITTE」

雨の日や寒い日など、天気に左右されずイルミネーションを楽しめるのが屋内イルミネーションの魅力です。都内中心部には意外な場所に、スペシャルな屋内イルミネーションスポットがあり見逃せません!ショッピングや休憩がてら楽しめるステキなスポットをご紹介します。
◆WHITE KITTE

今年の「WHITE KITTE」は、"こころ、くるむ、クリスマス" がコンセプト。メインとなる約13.5mのモミの木『ブリーズツリー』は、純白のベールをまとい、まるで雪が積もったような優美なクリスマスツリーを表現しています。
「WHITE KITTE」では12/25まで、約3万球のLEDが輝くライティングショー『未来への想い』が30分ごとに開催されます。幻想的な空間で、心温まるクリスマスのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
■名称:WHITE KITTE
■開催日時:2024年11月20日(水) ~ 2024年12月25日(水) 12:00~22:00
■住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE
■アクセス:JR東京駅から徒歩3分
■公式・関連サイトURL:https://marunouchi.jp-kitte.jp/shop/white_kitte2024/
4. 家族で感動!子連れで見たい水族館イルミネーション

「子どもを連れてイルミネーションが輝く都内の街へ!」と言いたいところですが、冬の寒さや夜遅くなることを考えると、少しハードルが高いかもしれません。しかし、イルミネーションを楽しめる場所は屋外だけではありません。家族で訪れやすい屋内のイルミネーションスポットも充実しています。
◆サンシャイン水族館 「青いクリスマス」
サンシャイン水族館「青いクリスマス」🎅
— サンシャイン水族館 (@Sunshine_Aqua) November 8, 2024
サンシャイン水族館でクリスマスイベントを開催いたします✨
今年のサンシャイン水族館のクリスマスは、水族館らしい「青色」をベースとした装飾で、水族館を彩ります♪
皆さまのご来館をお待ちしております!
開催期間:11/22(金)~12月25日(水)… pic.twitter.com/GO2vQ9qCla
サンシャイン水族館の「青いクリスマス」は、2024年11月22日から12月25日まで開催される期間限定イベントです。幻想的な海の世界とクリスマスの華やかな雰囲気が融合し、訪れる人に特別な体験を提供します。
屋外の「マリンガーデン」には約3.5mのクリスマスツリーが設置され、青を基調としたイルミネーションで一帯が彩られます。また、期間中の土日および12月24日と25日には、特別イベント「サンタダイバーショー」を開催。青いクリスマス仕様の衣装を着たサンタダイバーが、水槽内を泳ぎながら魚たちと共演する姿は必見です。
さらに、クリスマスグッズを使用したショーが実施されたり、水槽にクリスマスの装飾が施されたりと、館内全体がクリスマスムードに包まれます。家族や恋人と一緒に、水族館で過ごすクリスマスを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
【サンシャイン水族館 「青いクリスマス」】
■開催期間:2024年11月22日~12月25日
■営業時間:10:00~18:00(12/24・25は21:00まで)
■入場料:水族館の入場料のみ
高校生以上2,600~2,800円 / 小中学生1,300~1,400円 / 4歳以上800~900円
■アクセス:JR山手線池袋駅から徒歩で約8分
■公式サイトURL:https://sunshinecity.jp/aquarium/event_performance/event/entry-30747.html
■住所:東京都豊島区東池袋3-1
5. 車で行く?電車で行く?東京郊外イルミネーション

都内を少し離れて東京郊外へ足を運べば、まるで宝石箱をひっくり返したかのような美しいイルミネーションの世界が広がっています。フォトジェニックな景色を求めて、ドライブデートのサプライズとして、少し遠出してでもその魅力に浸りたくなる煌びやかなイルミネーションスポットをご紹介します。
◆よみうりランド ジュエルミネーション2024
「よみうりランド ジュエルミネーション2024」は、宝石のような約650万球のイルミネーションが輝く壮大な冬のイベントです。全長約180mの光の並木道『セレブレーション・プロムナード』、光のトンネル『クリスタル・パサージュ』が、訪れた人々をロマンチックな世界へ誘います。
波のプールで行われる水と光のダイナミックな噴水ショーも必見。特に、11/23~12/25限定のクリスマスバージョン『ラ・フォンテーヌ』は、高さ15mのウォータースクリーンに映像が映し出され、レーザーや炎の迫力ある演出が見どころです。

日没後、イルミネーションで彩られた観覧車やアトラクションは、乗って楽しむだけでなく、写真映えスポットとしても魅力的。ジュエルミネーションは友人や家族、カップルで素敵な写真を撮るのに最適なフォトスポットとしておすすめですよ。
■名称:よみうりランド ジュエルミネーション
■ライトアップ期間:2024年10月24日(木)~2025年4月6日(日)
■点灯時間:16:00~20:30(or 21:00)
■開催場所:東京都稲城市矢野口4015-1
■公式サイトURL:https://www.yomiuriland.com/jewellumination/
■アクセス:京王相模原線京王よみうりランド駅からゴンドラで約5分
中央自動車道調布ICから都道19号(鶴川街道)を経由し、都道124号を細山方面へ車で5km。<有料>駐車場あり(2000台)
■【入園料】おとな(18歳~64歳)1800円・中高生1500円・3歳~小学生および65歳以上1000円
※12/24・25のみ、おとな(18歳~64歳)2000円・中高生1600円・3歳~小学生および65歳以上1100円
■【アフターパス(15:00以降入園+アトラクション乗り放題)】おとな(18歳~64歳)3100円・中高生2500円・小学生および65歳以上2200円・3歳~未就学児1500円
※12/24・25のみ、おとな(18歳~64歳)3600円・中高生2800円・小学生および65歳以上2400円・3歳~未就学児1600円
◎冬におすすめの東京イルミネーションまとめ

都内の冬を華やかに彩るイルミネーションは、ただ見るだけで心も温かくなるような魅力があります。今年は誰と、どこでイルミネーションの輝きを眺めますか?きっと忘れられない感動的な体験が待っています。寒さ対策をしっかりと行い、風邪をひかないように注意して楽しんでくださいね。
skyticketで格安高速バスを比較!
東京行き高速バス・夜行バスの最安値を見る
skyticketで格安航空券を比較!
東京行きの格安航空券・飛行機を検索する
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル