名称:LOTTE WORLD ADVENTURE
住所:ソウル特別市 松坡区 蚕室洞 40-1
東京からソウルまでは飛行機でたったの2時間30分。ロッテワールドはソウルを代表するテーマパークです。近くて便利な韓国のテーマパーク・ロッテワールドで韓国旅行の思い出を作りましょう。
目次
ロッテワールドはソウル自慢のテーマパーク。楽しいアトラクションがいっぱい!
1. まずはロッテワールドのチケット料金をチェック!

ロッテワールドのチケットは主に「総合利用」と「パーク利用」の他、時間指定券があります。主な利用券の価格を紹介します。
【総合利用券】
ロッテ―ワールドと民俗博物館で利用できるチケットです。( )内の金額は午後4時以降入園のAfter4と呼ばれるチケットの値段になります。
大人:57000ウォン(46000ウォン)
中人:50000 ウォン(40000ウォン)
小人:46,000 ウォン(35000ウォン)
ベビー:14000 ウォン(14000ウォン)
【パーク利用券】
ロッテワールドにだけ入場する場合のチケットです。( )内の金額は午後4時以降入園のAfter4と呼ばれるチケットの値段になります。
大人:54000 ウォン(43000ウォン)
中人:48000 ウォン(38000ウォン)
小人:45000 ウォン(34000ウォン)
ベビー:14000 ウォン(14000ウォン)
※小人は3~12歳まで。中人は13~18歳までです。
韓国旅行の専門サイトなどではクーポン割引もあるようです。旅程に組み込む予定があれば調べてみてください。
2. 全天候型のレジャーエリア「アドベンチャー」

屋外レジャーだと天気が気になるところですが、ロッテワールドには全天候型室内パークがあります。雨が降っても楽しめますよ。魅力的なアトラクションやショープログラムもあって、室内エリアだけでも一日過ごせます。
■ アドベンチャーのアトラクション

室内パークのアドベンチャーエリアにはアトラクションが20以上あって、中にはジェットコースターなどスリリングな乗り物のあります。反対にメリーゴーランドやコーヒーカップなど、安心して楽しめるアトラクションもあるので、小さい子どもから大人まで遊べますよ。
■ アドベンチャーのプログラム
室内エリアのアドベンチャーでは毎日、様々なイベントが開かれています。華やかなパレード&ショーもあって要チェックです。中でもガーデンステージで開かれる光のステージは、とても美しくて見応えあり。座席が1200席もあり、多少混雑しても対応できます。子どもたちに人気のキャラクターショーも行われるので、家族や友だちと一緒に観覧してください。
■ キディーソーン
名前の通り子どもたちのためのエリアです。7つのキッズアトラクションがあり、小さな子どもでも満足できます。ショーステージがあって、子どもに人気のマジックショーや童話ショーが見られますよ。
3. 屋外テーマパーク「マジックアイランド」

ロッテワールドには屋外エリアもあります。天気の良い日は屋外も気持ちがいいものです。
■ アトラクション

マジックアイランドには17のアトラクションがあります。屋内よりもスリリングな乗り物が多いのが特徴で、ジェットコースターなど刺激的なアトラクションが好きな方にはたまらないエリアです。もちろん遊覧船やモノレールなど、ゆったり遊べる乗り物もあるので安心してください。マジックアイランドは島になっていて、島中央のお城の前で記念撮影する人が多いです。
■ レストラン&フードコート
ロッテワールドでは「アドベンチャー」でも「マジックアイランド」でも美味しい料理が食べられます。レストランやカフェ、フードコートなど様々な飲食スペースがあって、幅広いニーズに対応しています。種類も豊富で韓国料理のほか、ピザをはじめとするホットスナックも充実。食べ歩きも可能です。
4. ロッテワールドのアクセス

仁川空港からリムジンバスが出ています。「KALリムジンバス6705番」を利用して約1時間20分です。また深夜着の場合は「KAL深夜リムジンバス」を利用するといいでしょう。ロッテワールド周辺のホテルを回りながらロッテワールドへ向かいます。
地下鉄を利用する場合は空港鉄道と地下鉄2号線を利用してください。降車駅は蚕室駅です。時間は約1時間40分。途中乗り換えが1回あります。
◎ ロッテワールドタワーにも行ってみよう!

ロッテワールド周辺には、韓国で1番/世界で6番目に高いロッテワールドタワーがあります。ロッテワールドに隣接していて、低層階は大型ショッピングモールです。高層階には展望台があります。118階に足元がガラス張りのスカイデッキ、120階には屋外テラスがあり観光客に人気です。