ふわふわのお餅からサクサクのお菓子まで何でもお任せ!山形県天童市のお土産4選

画像出典:ミン

ふわふわのお餅からサクサクのお菓子まで何でもお任せ!山形県天童市のお土産4選

将棋の駒と温泉の街として知られる山形県天童市。山形市と隣接し、ベッドタウンとしても人気です。

毎年4月には、プロ棋士が将棋駒に扮して将棋を行なう人間将棋が開催され、多くの観光客が訪れるんですよ。そんな天童市には、将棋にちなんだお土産や、ゆたかな自然が生み出した食材を使ったお土産がたくさん!今回は、天童市が誇る数々のお土産の中から、特にオススメのものを集めました。ぜひ参考になさってくださいね。

目次

ふわふわのお餅からサクサクのお菓子まで何でもお任せ!山形県天童市のお土産4選

1.わらび餅

天童市市街地、旧家の蔵を店舗に改装した佇まいが特徴的な「腰掛庵」。店内は、壁一面に骨董の器が並ぶ、アンティークな雰囲気です。普段は静かな周囲一帯がオープンと同時に渋滞してしまうということで、喫茶室が閉店となってしまったほど大人気。そんなお店のお土産は「わらび餅」です。

まるでゼリーのようなプルプルとした食感に、ふわふわのきな粉をかければ、これに勝るものはありません。平成2年創業と天童市でも若いお店ですが、その味はまさに老舗のわらび餅をもしのぐクオリティで、SNSでも注目されているんだとか。本当に大人気なので、お土産として購入したい方は朝の開店の時間に合わせて、なるべく早く訪れることをオススメします!

2.将棋もろこし

創業八十余年、守り抜かれた伝統製法で作られた「将棋もろこし」は、天童市でも有名な「盛壽庵」のお菓子。厳選された上質の小豆粉と極めの細かい上白糖だけを使って作られた干菓子で、他にはないサクサク感を味わうことができます。

お土産にピッタリの将棋もろこしは、お菓子ではありますが、歩から王将まで将棋の駒がすべて揃っています。将棋好きな人ならまずは一局指してみたくなってしまうかも?賞味期限が製造日から180日ととっても長いのも、お土産として人気の理由の1つ。すぐに渡せないことや、もらってもすぐに食べられない時もあるので、そんな時は将棋もろこしがとってもオススメです。

3.塩豆大福

天童市に店舗を構える「梅の家」、大人気のお土産は「塩豆大福」です。大福餅は、手に持つだけでこぼれ落ちそうなほど柔らかくふわふわ。厚めの皮はほんのり甘く、とってもなめらかな口当たりで、塩味の小豆あんがより一層大福餅の甘味を引き立てるとっておきの和菓子です。

噛んでみると意外と弾力のあるお餅に、大粒の小豆が食べ応え満点!「ずんだ大福」「生クリーム餡」などバラエティー豊かな品揃えで、リピーターが多いのにも納得ですよ。蔵造りの店内は、ゼンマイ仕掛けの時計の音がカチコチと時を刻むレトロな雰囲気。天童市を訪れたなら、歴史を感じる「梅の家」で他にはない特別なお土産をぜひ!

4.雪まろ

やまがたふるさと食品コンクール県知事賞を受賞したこともある、天童市を代表するお土産「雪まろ」。厳選した上質なゼラチンを使用して作られたマシュマロは、舌に触れた瞬間ふわっととろけます。中に入っているのは、山形県産の高級品種「秘伝豆」をふんだんに使ったクリーム。1度食べたら忘れられない優しい味ですよ!

メインの秘伝豆の他、ブルーベリーやさくらんぼなど山形県の魅力がたっぷり詰まったフレーバーも。ネットで購入する場合は冷凍した状態で届きますので、半解凍でアイスのように食べるのもオススメです。

雪まろが購入できる「杵屋本店」が店舗展開しているのは山形県のみ!天童市のお土産にぴったりです。

◎まとめ

いかがでしたか?今回は、山形県天童市が自信を持っておすすめする土地ならではのお土産をご紹介しました。「将棋もろこし」や「雪まろ」など、特に珍しくついつい買ってしまいたくなるお土産ばかりですよね。生菓子は日持ちしないのが残念ですが、その分レア!天童市でしか購入することができないので、ぜひお土産に持ち帰って、帰ってからも天童市の魅力をたっぷりと味わってくたさいね!

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

天童でおすすめの記事

天童のアクセスランキング