富士の白雪やノーエ!歴史ある三島市おすすめのお祭り4選!

画像出典:Yoshitaka

富士の白雪やノーエ!歴史ある三島市おすすめのお祭り4選!

民謡「ノーエ節(農兵節)」が有名な三島市は、東海道の宿場町と三島大社の門前町として栄えた街。特に江戸時代には、旧東海道の難所だった箱根越えの前後の休息地として大いに発展しました。今では三島大社と楽寿園を中心とする市街に東海道新幹線の停車駅、伊豆方面への観光の玄関口として賑わっています。今回はそんな歴史ある三島市のお祭りについて厳選しました。

目次

富士の白雪やノーエ!歴史ある三島市おすすめのお祭り4選!

1.三嶋大祭り

勇壮な山車の競り合い、胸高鳴るシャギリ(笛や太鼓などで奏でるお囃子)の音、伝統と熱気が漂う三島市最大のイベント「三嶋大祭り」は、三嶋大社の例大祭に合わせ毎年8月15から17日に開催されています。2016年までは三島夏まつりと呼ばれていましたが、翌年から三嶋大祭りに呼称変更されたこの祭りの歴史は古く、上代の時代から始まったと言われるほどです。

三嶋大社から広小路駅まで、約700mの歩行者天国を舞台に様々な催し物が披露されますが、最大の催しは山車とシャギリ。江戸時代から引継がれてきた当番町の山車の引回しと、軽快なシャギリの音が祭りの雰囲気を最高潮に盛り上げてくれます。他には郷土芸能の農兵節や、みしまサンバパレード、頼朝公旗挙げ行列など見どころ満載です。

2.三島大通り宿場まつり

毎年11月3日の文化の日に開催している「三嶋大通り宿場祭り」。三嶋大社西交差点から、三島広小路踏切までの700mの大通りを歩行者天国にしています。

三島大通り商店街のお祭り実行委員会が主催するこのお祭りには、催しものがたくさんあります。シャギリ・ジャズ・和太鼓・二胡などの路上生演奏から、マジックショー・猿回しなどの大道芸、そして農兵節・フラダンスなどのパフォーマンスと、数えきれないほどです。

そして、商店街の各お店ではワゴンセールや野菜の直売も行っていています。けん玉・射的・竹鉄砲などの縁日もあるので、家族全員が楽しめるでしょう。ぜひチェックしてみくださいね。

3.「菊まつり(楽寿園)」

「菊まつり(楽寿園)」は菊の見頃の10月末から11月にかけて、約1ヶ月間開催されています。2017年には65回を迎えました。お祭り期間中は6000鉢を超える菊を使った巨大盆栽や、東海菊花大会が同時開催され、選りすぐりの見事な菊を鑑賞することができます。

会場の楽寿園は1890年に小松宮彰仁親王の別荘として造られ、1952年に現在の市立公園となりました。今も手つかずの自然が残り、広大な敷地には国指定天然記念物の名勝区域になっている「小浜池」があって、紅葉を眺めることもできます。三島駅から歩いて約10分のところにあるので、ぜひ足を運んでみてください。

4.みしま花のまちフェア

2017年で第5回を迎えた三島市の新しいお祭り「みしま花のまちフェア」。住人や観光客も癒されるガーデンシティみしまを目指して始まりました。毎年5月の最終土曜日と日曜日に開催されています。

楽寿園をメイン会場に、三島商工会議所(TMOホール)や白滝公園、みしまプラザホテルの市内各所にある会場などが花のディスプレイで彩られます。当日は各種フラワーコンテストやフォトコンテスト、花にまつわる各種ワークショップなど、たくさんのイベントで大盛況です。ぜひ立ち寄ってみてましょう。

◎まとめ

三島市おすすめのお祭りについて紹介しました。三島市のお祭りが良く催される場所は、旧東海道にあたる三嶋大社から三島広小路駅にかけての県道です。この周辺には駐車場が少ないため、車で行く場合には注意が必要になります。駅から歩いてもそれほどの距離ではないので、公共の交通機関を利用してお祭りに参加してみましょう。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

三島でおすすめの記事

三島のアクセスランキング