グアム中部のフィッシュアイマリンパークなら泳げなくてもお魚と遊べちゃう

グアム中部のフィッシュアイマリンパークなら泳げなくてもお魚と遊べちゃう

「フィッシュアイマリンパーク」は、ピティ湾海洋保護区のキレイな海の中が見られる人気の施設。沿岸から約300m沖にある海中展望塔は、ミクロネシアでここだけにしかありません。そしてうれしいことに、この海中展望塔は日本製!ダイバーが見る海中の景色を、水に濡れることなく手軽に観察でき、ピティ湾海洋保護区内のサンゴ礁の美しさを存分に堪能できます。また、展望塔へつながる海上の橋からの景色も素晴らしく、海風を感じながら爽快な気分を味わえますよ。

この記事では、フィッシュアイマリンパークへのアクセス方法、海中展望塔の入場や巡り方、レストランなどをご紹介。さらに、この海中展望塔見学を中心に、シュノーケリングやシーウォーカー、イルカウォッチング、ディナーショーなどを組み込んだツアーについてもご案内していきます。

目次

グアム中部のフィッシュアイマリンパークなら泳げなくてもお魚と遊べちゃう

1.フィッシュアイマリンパークへのアクセス

グアム ピティ

フィッシュアイマリンパークは、グアム中部のタモン湾から約10km南西に位置しています。ハガニアの市街地を通過し、マリン・コア・ドライブ(国道1号線)をさらに西方面へ5分ほど走ると、右手の海上に海中展望塔が見えてきます。

フィッシュアイマリンパークの駐車場は、道路の海側と陸側、両方にあります。レストラン棟があるのは、道路の陸側。南国ムードいっぱいのフィッシュアイレストランのほか、ショップ、ロッカーやシャワー、更衣室も完備しています。

2.海中展望塔

フィッシュアイマリンパーク 海中展望塔

フィッシュアイマリンパークの海中展望塔は年中無休、8:00〜17:00まで営業しています。入口にあるチケットブースで入場券を購入し、海中展望塔まで300mほど続く海上の橋を歩いて渡ります。海中展望塔へ向かうこの橋からの景色は、息をのむほどの美しさ。橋から見下ろす海は透明度が高く、エメラルドグリーンやマリンブルーに輝く綺麗さを満喫しながら歩くことができます。

海中展望塔の周囲は、海の上に張り出した円形の海上展望デッキになっています。海水の透明度が高いので、上からでもサンゴや魚を見られてテンションが上がりますよ。

フィッシュアイマリンパーク 海中展望塔

海中展望塔に到着したら、らせん階段で水深約10mの海中展望室へ下りましょう。海中展望室の壁には16枚の大きな窓と子ども用の丸い窓が設置されています。展望塔周りの海の中を360度見ることができ、色鮮やかな魚たちの泳ぐ姿が観察できますよ。刻々と移り変わるピティ湾の海の色はため息が出るほどの美しさ。

午前は海の透明度が高くて、午後はカメやエイなどを見やすい傾向にあります。海上デッキや橋は、サンセットを見るのにもおすすめです。

3.オプショナルツアー

フィッシュアイマリンパークはレンタカーで行って自由に見学することもできますが、オプショナルツアーを利用するとアクティビティも楽しめて、より手軽に満喫できますよ。さらにオプショナルツアーには、グアム中部の主要ホテルからの送迎付ですので往復の心配も不要です。

往復送迎と海中展望塔見学がセットになった基本コース、それにバイキングランチが付いたランチ付コースのほか、餌付けやシュノーケリング、シーウォーカーなど多様なコースを実施しています。気軽にマリンスポーツを楽しむなら、ファミリーでも安心のフィッシュアイマリンパークのオプショナルツアーがおすすめ。人気のオプショナルツアーをいくつかご紹介しましょう。

◆竜宮城シュノーケリングツアー

水着とタオルさえ持参すれば準備OK。必要な器材などはすべて用意してもらえるので、シュノーケリングを手軽に楽しめます。ガイド付きなので初めてでも安心、餌付けもできる大人気のツアーです。基本コースと、海中展望塔見学やバイキングランチ付コースから好きな方選択してくださいね。

◆イルカウォッチングツアー

グアム イルカウォッチングツアー

グアム沿岸に年間を通してよく見られるのは、やや小型でジャンプが得意なハシナガイルカ。クルーザー乗って行くイルカウォッチングツアーなら、小さな子どもから、おじいちゃん・おばあちゃんまで一緒に参加できるのがいいですね。こちらも海中展望塔見学やバイキングランチ付コースが選べます。

◆シーウォーカースペシャル

グアム シーウォーカー

シーウォーカーで、海底を歩く不思議体験をしてみませんか。ヘルメットを装着して海底を歩くことができるシーウォーカーなら、顔が濡れないから眼鏡をかけたままでもOK。ホースを通してヘルメット内に空気を送るので、スキューバダイビングのようにタンクが必要ありません。

シーウォーカーは、8歳~80歳までの健康な方なら誰でも参加可能。水深約6mの海底には手すりもあるので安心です。このツアーは海中展望塔見学とバイキングランチ込み。イルカウォッチング付コースも選べますよ。

4.フィッシュアイレストラン

海中展望塔でサンゴ礁の海中を観賞した後は、道路の反対側にある広々としたフィッシュアイレストランでランチはいかが?トロピカルガーデンに面したダイニングで、南国を雰囲気を満喫しながら食事をいただくことができます。フィッシュアイレストランのランチバイキングなら、量もメニューも好みで選べるのでファミリーにも好評ですよ。

フィッシュアイマリンパークの周辺はグアム中部のなかでも自然が残るエリア。付近にはレストランがないので、雰囲気も味わえるフィッシュアイレストランは重宝します。

◎まとめ

グアム中部に行くなら一度は訪れておきたいフィッシュアイマリンパーク。ホテルまでの送迎付ツアーを利用すれば、行って・観て・遊んで・食べて・帰る、まで、ぜーんぶおまかせできて、とても便利です。

フィッシュアイマリンパークでは、ポリネシアの島々のダンスや生演奏観賞とディナーがセットで楽しめるディナーショーツアーもあります。フィッシュアイマリンパークは、「グアムの海で遊びたいけれど、初めてでどうしたらいいかわからない」「準備が面倒」という方に最適の場所。グアム中部を観光するなら、フィッシュアイマリンパークをぜひプランに加えてみてくださいね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

グアムでおすすめの記事

グアムのアクセスランキング