朝食もお土産もここで調達!グアム中部の観光客向けスーパーをご紹介!

画像出典:Iakov Filimonov/Shutterstock

朝食もお土産もここで調達!グアム中部の観光客向けスーパーをご紹介!

お土産の購入やちょっとした朝ごはん、スナックの買い出しに使えて便利なのが、現地のスーパー。グアムのスーパーは、日本より規模の大きいものが多く、一回りするだけでも十分楽しむことができます。そして、グアムの中部には地元の人も多く利用する人気スーパーが集まっています。今回はそれらの中から、観光客にも人気のスーパーを紹介します。

目次

朝食もお土産もここで調達!グアム中部の観光客向けスーパーをご紹介!

1.Kマート

24時間営業の大型スーパー「K-mart」。広々とした店内には、食料品から雑貨まで幅広く取り扱い、ビーチグッズなども充実しているので、日本に忘れてしまった際などでも安心です。

また、Kマートは観光客の利用が多いことからも、お土産を多く取り扱っています。お土産は試食を行なっていることもあり、実際に試して気に入ったものだけを購入することができます。それもABCストアやDFSよりも安く販売されているので、まとめ買いをするときなどはとっても節約になりますよ!

そして、Kマートの中にはフードコートもあるので、買い物をゆっくりした後に食事をしてから帰るのもおすすめです。このフードコートには、ピザやパスタ、サンドイッチがあり、買い物の前や後に軽く済ませるには最適です。

2.ペイレススーパーマーケット

24時間営業のグアム発祥のスーパー「ペイレススーパーマーケット」。地元に根付いた人気スーパーは、グアム内に合計8店舗を構えており、観光客にも徒歩でアクセスをしやすい位置にあります。ペイレススーパーマーケットでは、アメリカ本土やグアム産のものからオーガニック食品まで扱っており、健康志向の女性からも支持を受けています。

また、アメリカらしくお肉はすべて大きなブロックで売られています。そして、ペイレススーパーマーケットは、お菓子系のお土産も充実していますが、レジで購入できるペイレスのエコバックもお土産として大変人気です。友達や家族などに1つ買っていくと喜ばれますよ!

3.カリフォルニアマート

韓国系のスーパー「カリフォルニアマート」。キムチやナムルなどの韓国系の食材を中心に、アジアの食材やアメリカの食品まで幅広く扱っており、グアム在住の韓国人に大変人気のスーパーです。特に人気の商品は量り売りのキムチや韓国海苔などで、グアムにいることを忘れてしまうほど本格的な韓国の味を楽しむことができます。

また、常に焼きたてのパンを販売している本格的なベーカリーも人気です。このベーカリーでは日本スタイルのパンを販売しており、抹茶のメロンパンやアンドーナツなど、日本人の口に合うものが多くそろっています。お菓子コーナーにはグアムのものは少ないですが、日本のお菓子や韓国のお菓子が並んでおり、アメリカの甘いお菓子に飽きてきた頃にはおすすめです。

◎まとめ

いかがでしたか?グアムでは、アメリカ系や韓国系、そして地元発のスーパーなどスーパーそれぞれで異なる魅力があり、巡るだけでも様々な食材を購入することができます。スーパーではお土産を安く購入することもできますし、ちょっと小腹がすいた際にお総菜なども買うことができます。ぜひ滞在中はスーパーを賢く利用して、節約をしつつ現地の雰囲気をより味わってみましょう!

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

グアムでおすすめの記事

グアムのアクセスランキング