ソウルのグルメ激戦区・明洞でランチするならここ!おすすめスポット3選

画像出典:NEO80 / Shutterstock

グルメ

ソウルのグルメ激戦区・明洞でランチするならここ!おすすめスポット3選

ソウル随一の繁華街・明洞には、選びきれないくらいの数の飲食店が立ち並んでいます。グルメ激戦区だけあって、お店の入れ替わりも激しくて驚くばかり。短い滞在期間ならば尚の事、一食もハズしたくないと思うものですよね。明洞でのショッピング途中に時間をかけずにパパッとランチを済ませたい、でも美味しくなくちゃダメという方のためにご紹介します。ぜひ参考にしてみて下さいね。

[PR]ツアーでお得に韓国へ!出発空港別のプランをチェック◎

目次

ソウルのグルメ激戦区・明洞でランチするならここ!おすすめスポット3選

1. 明洞餃子本店

ランチは手軽にササッと済ませたい、でもせっかくだから名店で食べたいという方にオススメなのが、明洞餃子の看板メニュー「カルグクス」と「マンドゥ」です。ほぼ全てのガイドブックに載っている名店なので、食事時になると行列ができるのは覚悟してくださいね。カルグクスとは韓国手打ちうどんの事。長時間煮込まれた白濁鶏スープにトロリとしたうどんがなんともほっこりする味わいで、辛い物が苦手な方や、ちょっと胃に優しい物を食べたい方にピッタリです。

カルグクスと一緒にオーダーする人が多いのが、店名にもなっている餃子(マンドゥ)。小さなマンドゥの中にはひき肉と野菜がたっぷりでジューシー。カルグクス、マンドゥどちらもあっさりしているので、テーブルに置かれた調味料を使って味を変えながら食べるのも楽しいですよ。

2. 河東館 本店

その想像以上の寒さに驚く人も多い冬の韓国。そんな寒い冬にピッタリなのがコムタンです。コムタンとは牛肉をじっくり煮込んで作ったスープ料理の事。牛肉の胸部の骨、膝、胸肉、カルビ、テール、ホルモン、すね肉を大根と一緒にコトコトと煮込み、柔らかくなった牛肉のスライスをスープとともに頂くのですが、ほとんどのコムタンが白濁しているのに河東館のコムタンは透明。クリアなスープに旨みたっぷりのコムタンに刻みネギと塩で自分流に味付けして食べるんですよ。

河東館では、その日に仕込んだスープが切れた時が店じまい。残ったスープに足して翌日に出す、なんていう事は絶対しません。それどころか創業以来70年、一度もスープが残った事がないというから驚きです。歴代大統領も通ったという本格派コムタンを味わえば、その日一日の活力が湧いてきそうですよね。

3. キムガネ 明洞2号店

明洞で安・早・旨なおすすめランチといえば、韓国海苔巻き「キンパッ」の専門店「キムガネ」です。ソウルのあちこちで見かけるチェーン店ですが、明洞店はいつも人気で賑わっています。キムガネの特徴は、その種類と具の多さ!9種類の具が入ったキムガネキンパッはボリューム満点。注文を聞いてから巻いてくれるのでいつでもフレッシュなのも嬉しいポイント。テイクアウトもあり24時間営業なので、遊びに買い物に忙しい方はホテルに持ち帰ってゆっくり食べることもできますね。

◎まとめ

24時間賑わう眠らない街、明洞には数えきれないほどのランチスポットがあります。激戦区だけあって明洞の中での移転や閉店も激しいので、お目当ての店は予備も含めていくつかリストアップしておくのがオススメです。人気店は食事時には地元の人も含めてかなりの行列になるので、時間をずらして訪れるとあまり待たずに激ウマ韓国グルメにありつけますよ!

[PR]ツアーでお得に韓国へ!出発空港別のプランをチェック◎

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

ソウルでおすすめの記事

ソウルのアクセスランキング