名称:姫路城
住所:姫路市本町68
公式・関連サイトURL:https://www.city.himeji.lg.jp/castle/
兵庫県には、神戸や姫路城、淡路島など、多くの人気観光スポットが点在し、観光の楽しみ方も豊富です。歴史的建造物や美しい自然、グルメなど多彩な魅力が詰まっている兵庫県は、カップルのデートや子連れでの観光にぴったりなスポットが揃っています。今回は、そんな魅力あふれる兵庫の観光名所を厳選した60選としてご紹介します。観光計画にぜひお役立てください。
目次
兵庫県の観光名所おすすめ60選!厳選スポットから決めよう
- 1.姫路城
- 2.南京町
- 3.城崎温泉
- 4.姫路セントラルパーク
- 5.書寫山圓教寺
- 6.阪神甲子園球場
- 7.有馬温泉
- 8.宝塚大劇場
- 9.えびす宮総本社 西宮神社
- 10.神戸ポートタワー
- 11.北野異人館街
- 12.神戸港震災メモリアルパーク
- 13.神戸花時計
- 14.関帝廟
- 15.生田神社
- 16.六甲山
- 17.自然体感展望台 六甲枝垂れ
- 18.ROKKO森の音ミュージアム(旧:六甲オルゴールミュージアム)
- 19.掬星台
- 20.モダン寺
- 21.神戸ポートミュージアム
- 22.布引の滝
- 23.神戸ムスリムモスク
- 24.神戸須磨シーワールド(旧:神戸市立須磨海浜水族園 )
- 25.五色塚古墳
- 26.ビーナスブリッジ
- 27.メリケンパーク
- 28.ポートアイランド
- 29.神戸市立王子動物園
- 30.神戸海洋博物館
- 31.UCCコーヒー博物館
- 32.神戸ハーバーランド
- 33.兵庫県立美術館
- 34.神戸布引ハーブ園
- 35.竹田城跡
- 36.玄武洞
- 37.コウノトリの郷公園
- 38.城崎マリンワールド
- 39.湯村温泉
- 40.余部橋梁
- 41.伊丹スカイパーク
- 42.明石市立天文科学館
- 43.明石城跡
- 44.明石海峡大橋
- 45.舞子海上プロムナード
- 46.大蔵海岸海水浴場
- 47.出石・辰鼓楼
- 48.出石皿そば・出石そば喰い大会
- 49.篠山城跡
- 50.洲本温泉
- 51.伊弉諾神宮
- 52.淡路ワールドパークONOKORO
- 53.淡路夢舞台
- 54.あわじグリーン館(旧:奇跡の星の植物館)
- 55.淡路島牧場
- 56.赤穂城跡
- 57.羅漢寺「五百羅漢」
- 58.龍野城跡
- 59.谷崎潤一郎記念館
- 60.須磨海釣り公園
- ◎兵庫県のおすすめ観光スポットまとめ
目次を閉じる
1.姫路城
兵庫県姫路市にある「国宝姫路城」は、木造城郭建築の最高峰。羽を広げて舞う白鷺のような美しさから「白鷺城」とも呼ばれています。1993年には日本で初めての世界遺産に登録され、兵庫県の誇る観光スポットとなりました。
「平成の大修理」を終え、2015年3月に見学観光を再開。一層白く、美しくなった姫路城は、観光客の待ち時間を短縮するために、公式ホームページで入城状況や混雑予想を随時公開しています。整理券で入城制限がかかる場合もあるため、観光前にチェックしておくことをおすすめします。
姫路駅の北側、大手前通りの正面にそびえる大天守は、新幹線からも見ることができます。周辺には多くの駐車場もあり、車での兵庫観光にも便利です。
2.南京町
「南京町」は兵庫県神戸市にある中華街で、中華料理レストランをはじめ、食材や雑貨を扱う商店が100店舗以上並んでいます。毎年30万~50万人が訪れる南京町春節祭など、多数のイベントが開催され、グルメやショッピング目的の観光客が集まります。また、北側は神戸元町商店街に続いているため、兵庫観光のコースとして組み合わせるのも良いでしょう。
最寄り駅「阪神元町駅」から徒歩約5分とアクセスも便利で、新幹線「新神戸駅」からもタクシーで約10分と、兵庫観光のスタート地点としても最適です。
十字に伸びるメインストリートの各入り口には、中国式の大きな門が構えられており、その先にはまるで日本とは思えない異国情緒あふれる街並みが広がっています。兵庫に観光に来た際は、ぜひ訪れてみてください
名称:南京町商店街振興組合
住所:兵庫県神戸市中央区栄町通1−1−18
3.城崎温泉
兵庫県の有名観光地である「城崎温泉(きのさきおんせん)」は平安時代から続く温泉街で、1300年もの歴史を持ちます。この温泉街のオススメの観光ルートは何といっても、外湯めぐり。外湯とは、宿泊施設の中にある浴場(内湯)ではなく、宿泊施設を伴わない公衆浴場のことを言います。技術力の乏しかった時代は、すべての宿に温泉を引くことが難しかったため、大きな公衆浴場の周りに宿を開くという方式が一般的でした。
兵庫県城崎温泉にある7つの外湯には、数々の言い伝えがあります。そういった歴史に触れることも観光の魅力の一つ。外湯めぐり放題の1日パスがおすすめです。
名称:城崎温泉
住所:兵庫県豊岡市城崎町
4.姫路セントラルパーク
兵庫県には、「姫セン」の愛称で親しまれるサファリリゾート「姫路セントラルパーク」があります。姫センは、サファリパークと遊園地が一緒になったワイルドでダイナミックな観光スポット。サファリパークとしては、車窓から動物たちを間近に見ることができるドライブスルーサファリや、3連ゴンドラで空から楽しむスカイサファリなど、様々な楽しみ方があります。
ライオンやトラだけでなく、ヌーの群れに出会えるのも姫センならではの魅力。また、ホワイトタイガーやエゾヒグマへのエサやり体験や、乗馬もできます。
スリル系アトラクションには、インバーテッドコースター「ディアブロ」や、日本最大のループを誇る最高5.2Gの「ヴィーナスGP」が人気。高さ85mの大観覧車「ビッグ8」や、宝探しを楽しめる「トレジャーハンター」は、家族で楽しめるアトラクションです。これら約33種類のアトラクションに加え、プールやスケート場も完備されています。まさに兵庫県で有数の本格的なアミューズメントパークです。
アクセスは姫路駅からバスで約30分。広い駐車場も完備されているため、レンタカーでの兵庫観光にも便利です。
名称:姫路セントラルパーク
住所:兵庫県姫路市豊富町神谷1436-1
公式・関連サイトURL:https://www.central-park.co.jp/
5.書寫山圓教寺
兵庫県姫路市の北西部に位置する「圓教寺(えんきょうじ)」は、書寫山(しょしゃざん)の山上に広がる天台宗の別格本山。「西の比叡山」とも称されています。映画『ラスト・サムライ』や大河ドラマ『軍師官兵衛』のロケ地にもなったことで注目を集め、観光客が増加しました。
書寫山は兵庫県内有数の紅葉スポットとしても知られ、秋には多くの人々が訪れます。特に、舞台造りの摩尼殿(まにでん)が目を引きますが、大講堂や奥の院の開山堂にもぜひ足を運んでみてください。
また、圓教寺では観光だけでなく、修行体験も楽しめます。手軽な20分ほどの花びら写経から、坐禅体験、本格的に坐禅や読経を行う一日修行体験などのメニューが用意されています。
書写山へのアクセスは、姫路駅から神姫バスで約30分。車の場合はロープウェイ書写山麓駅の無料駐車場が便利です。圓教寺の参拝観光には、山上駅まで約4分で上がれるロープウェイに乗り、そこから約20分ほど歩きます。体力のある方は、ロープウェイを使わず、市内の景色を楽しみながら東坂を登るのもおすすめ。東坂は途中、本格的な岩場があって、ちょっとした冒険気分も味わえますよ。
名称:書寫山圓教寺
住所:兵庫県姫路市書写2968
公式・関連サイトURL:http://www.shosha.or.jp/
6.阪神甲子園球場
兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場は、阪神タイガースの本拠地として、また高校野球の聖地として広く知られています。「甲子園」という愛称で親しまれ、日本で最も古い球場でもあります。試合がない日でも多くの観光客が訪れ、その雄大な姿を目の当たりにしようと足を運ぶほど、兵庫を代表する観光スポットの一つです。
アクセスも便利で、神戸三宮から阪神電車で甲子園駅まで直通で行けます。駅から球場までは徒歩2〜3分と、観光の合間にでも立ち寄りやすい立地です。
また、球場の裏側を見学できるスタジアムツアーもおすすめ。普段は見られない選手のロッカールームやダグアウトなどを間近に体験できる貴重な機会です。試合前の打撃練習を見られるツアー、記念撮影や直筆サイン色紙がもらえるツアーなど5種類のツアーを予約できます。兵庫を訪れた際にはぜひ「甲子園」を訪れ、特別な雰囲気を感じてみてください。
名称:阪神甲子園球場
住所:兵庫県西宮市甲子園町1番82号
公式・関連サイトURL:https://koshien.hanshin.co.jp/
7.有馬温泉
兵庫県の有名観光地、有馬温泉は大阪や神戸から近く、関西の奥座敷と呼ばれる日本屈指の名湯。『日本書紀』や『風土記』にも書かれている三古湯の1つで、『枕草子』の三名泉にも挙げられています。
有馬温泉は豪華な温泉旅館やホテルがひしめく温泉街ですが、神戸市営の「金の湯」「銀の湯」や旅館の日帰り入浴を楽しむのもおすすめです。
有馬温泉へのアクセスは神戸電鉄有馬線か、大阪や三宮などから有馬行きの直通バスを利用するのが便利。車の場合は阪神高速の有馬口ICか西宮山口南IC、芦有ドライブウェイの有馬ICが最寄りです。
8.宝塚大劇場
兵庫県宝塚市発祥の宝塚歌劇団は、日本で最も有名な劇団のひとつ。その本拠地である「宝塚大劇場」は、1924年の開場以来、数々の名作が上演されてきた場所です。現在の劇場は1993年に新たに建て替えられた2代目で、西洋風の優雅なデザインが特徴的な宝塚市を代表する観光スポットとして知られています。
劇場内には8つのレストランがあり、幕間に食事を楽しむことができます。また、売店では軽食やお土産も購入でき、観劇の合間も退屈することがありません。
宝塚大劇場はアクセスも良好で、電車の場合は阪急宝塚駅から徒歩約10分です。車やレンタカーの場合は、宝塚ICで降りて約5分。専用駐車場を完備しています。兵庫観光に訪れた際には、宝塚歌劇団の魅惑的なステージをぜひ本拠地で体験してみてください。
名称:宝塚大劇場
住所:兵庫県宝塚市栄町1-1-57
公式・関連サイトURL:https://kageki.hankyu.co.jp/
9.えびす宮総本社 西宮神社
兵庫県西宮市にある、えびす様を祀る神社の総本山。「西宮のえべっさん」として親しまれています。もちろん兵庫の観光スポットとしても人気ですが、正月に毎年行われる「福男選び」が有名で、テレビなどで見たことがある方も多いと思います。
1月10日の午前6時、赤い大きな門が開かれると同時に、参加者は福男の称号を求めて一斉にスタート!約230mのコースを一番速く走り抜けた人に、福男の称号と景品が与えられます。テレビで取り上げられるようになってから兵庫県外でも知られるようになり、毎年2000人以上が参加する大人気の行事となりました。
福男選びが行われる1月10日の前後3日間は「10日えびす」と呼ばれるお祭り期間であり、境内にはたくさんの屋台が出店。大勢の観光客で賑わいます。
西宮神社へのアクセスは、阪神西宮駅から徒歩約5分。立ち寄りやすい位置にあるので、兵庫に行ったら観光してみましょう。
名称:えびす宮総本社 西宮神社
住所:兵庫県西宮市社家町1-17
公式・関連サイトURL:https://nishinomiya-ebisu.com/
10.神戸ポートタワー
兵庫県神戸市、ウォーターフロントの中突堤に建つ「神戸ポートタワー」は、港町神戸のランドマーク。赤い鼓のような美しい姿から「鉄塔の美女」とも呼ばれています。
高さは108m。展望5階層からは美しい360度大パノラマ、夜には兵庫の神戸1000万ドルの夜景を見渡すことができます。7040個のLEDイルミネーションでライトアップされた姿は、神戸の夜景に彩りを添えています。
アクセスは地下鉄海岸線「みなと元町」駅から徒歩で約5分。車の場合は、市営のメリケンパーク駐車場かメリケンパーク南一般車駐車場を利用してください。兵庫観光を訪れたなら、おさえておきたいスポットですね。
名称:神戸ポートタワー
住所:神戸市中央区波止場町5-5
公式・関連サイトURL:http://www.kobe-port-tower.com/
11.北野異人館街
兵庫県神戸市中央区にある「北野異人館街」は、明治から昭和初期までに建てられた洋風住宅が立ち並ぶ地区です。現在は保存地区として選定されており、当時の街並みを楽しめる観光地として知られています。
周囲には人気のお店やオシャレなカフェなどが点在。特にランチタイムには女性たちでにぎわいをみせています。兵庫観光は周るところがたくさんあって忙しいですが、異国情緒漂う街並みを眺めながら、のんびりした時間を過ごすのもオススメです。
名称:北野異人館街
住所:兵庫県神戸市中央区北野町
公式・関連サイトURL:https://www.kobeijinkan.com/
12.神戸港震災メモリアルパーク
「神戸港震災メモリアルパーク」は、兵庫県神戸市の観光エリア、メリケンパーク内にある屋外型展示施設です。1995年の兵庫県淡路島を震源とする阪神・淡路大震災によって被害を受けた神戸港の悲惨な被害状況から復興するまでを記録し、後世に残すために造られました。
パーク内には写真、映像、文章での様々な展示物と、メリケン波止場の一部を震災当時の被害状況のまま保存したエリアがあり、地震の脅威を目の当たりにすることができます。
展示物はライトアップされるので、夜間も見学可能。見事に復興した神戸港の夜景を見ながら見学するのもいいでしょう。24時間365日(映像資料は9:00~21:00)、入場料無料で見学できるので、兵庫観光の合間にぜひ立ち寄ってみてください。
名称:神戸港震災メモリアルパーク
住所:兵庫県神戸市中央区波止場町2
公式・関連サイトURL:https://www.hyogo-tourism.jp/spot/result/46
13.神戸花時計
兵庫県神戸市にある「神戸花時計」は、1957年に市民や企業の寄付金で造られた花時計。「三宮」駅から南へ徒歩約5分、市営地下鉄海岸線の「三宮・花時計」駅からは徒歩約3分ほどの場所にあります。
直径は約6m、花は年間8~10回ほど植替えを行ってデザインを変更しています。サクラやアジサイなど季節の花、神戸まつりや神戸マラソンなどのイベント、神戸空港開港10周年や震災20年「絆」1.17など、一年中いろいろなテーマに沿ったデザインの花時計を見ることができ、兵庫県の観光スポットの一つとして定着しています。
気軽に立ち寄ることができるので、兵庫観光のコースに入れてみてはいかがでしょう。
名称:神戸花時計
住所:兵庫県神戸市中央区加納町6-5-1
公式・関連サイトURL:https://www.city.kobe.lg.jp/a10019/kanko/leisure/landmark/hanadokei/index.html
14.関帝廟
三国志の英雄・関羽を祀る「関帝廟(かんていびょう)」は、商売繁盛の神様として親しまれ、兵庫県神戸市の観光名所として人気です。
この関帝廟は、日本の伝統的な建築様式に中国風の要素を取り入れた「中日折衷」の建築が特徴。鮮やかな色彩と華やかな装飾が目を引きます。異国情緒あふれるデザインは、通りを歩く人々の注目を集めること間違いありません。
さらに、関帝廟では日本とは異なる「中国式のおみくじ」が体験できます。そのユニークさから観光客にも人気があるので、兵庫観光の記念としてぜひ一度引いてみてください。
名称:関帝廟
住所:神戸市中央区中山手通7-3-2
公式・関連サイトURL:https://zhonghua-huiguan.com/mausoleum
15.生田神社
1800年あまりの歴史を持つ、朱塗りの鳥居と本殿が印象的な「生田神社(いくたじんじゃ)」。地域一帯を社領としていたことから、神地神戸(かんべ)と呼ばれ、神戸(こうべ)という地名の由来にもなった由緒ある神社です。芸能人をはじめ、多くのカップルが壮麗なご本殿で本格的な神式結婚式を挙げています。
主祭神は稚日女尊(わかひるめのみこと)。縁結びの御利益があり、パワースポットとしても知られています。「水みくじ」という水占いや、縁結びの紅白のお守りが人気。お宮参りや七五三、ご祈祷などに訪れる参拝者でにぎわい、兵庫県外からも大勢の観光客が訪れます。
生田神社は三宮駅から徒歩で約10分とアクセスが良く、市街地にあるので買い物や食事にも便利。兵庫の定番観光スポットです。
名称:生田神社
住所:兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1
公式・関連サイトURL:https://ikutajinja.or.jp/
16.六甲山
兵庫県南東部に位置する神戸市から宝塚市にかけて、市街地の北側に六甲山系が広がっています。東西約30kmにも及ぶこの山脈の最高峰は六甲山で、観光名所として知られています。ドライブウェイ、ケーブルカー、ロープウェイを利用して簡単にアクセスできるため、兵庫県内外から多くの観光客が訪れます。
六甲山の山頂エリアには、ガーデンテラス、オルゴールミュージアム、高山植物園、スノーパークなど、さまざまな観光スポットが集まっています。六甲山牧場やフィールドアスレチックは家族連れに人気で、1000万ドルの夜景と称される夜景はロマンチックなデートスポットとしてもおすすめ。山上のホテルで夜景を楽しみながら、翌日の観光に備えてゆっくり過ごすのも良いでしょう。
さらに、山の北側にある有馬温泉へは、六甲山頂駅からロープウェイで約12分でアクセスできます。また、六甲山系は登山やハイキングのスポットとしても人気があり、自然を満喫するのに最適なエリアです。神戸市街地に近い山上リゾートとして、観光客のみならず兵庫県民にも愛されています。
名称:六甲山
住所:兵庫県神戸市東灘区・北区
公式・関連サイトURL:https://www.rokkosan.com/top/
17.自然体感展望台 六甲枝垂れ
六甲ガーデンテラスの中にある自然体感展望台「六甲枝垂れ(ろっこうしだれ)」は、大きな木の枝垂れをイメージしたドーム型の観光スポット。六甲山の自然に触れることをテーマに、三分一博志氏が設計を担当しました。
網目フレームのドームや壁・床には奈良県吉野産のヒノキを使用しています。太陽の光を木洩れ日にし、冬には樹氷が張り付くヒノキのフレームが特徴で、太陽光や風力などの自然エネルギー、冬に蓄えた氷を利用した自然冷房などを採用。環境にも配慮した施設です。
名称:自然体感展望台六甲枝垂れ
住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877−9
公式・関連サイトURL:https://www.rokkosan.com/gt/shidare/
18.ROKKO森の音ミュージアム(旧:六甲オルゴールミュージアム)
「ROKKO森の音ミュージアム」は、兵庫県神戸市の六甲山に位置する音楽・自然・アートが融合した文化施設です。「六甲オルゴールミュージアム」をリニューアルし、2021年7月16日にオープンしました。
19世紀から20世紀の初めまでにヨーロッパで製作されたオルゴールや自動演奏楽器などのコレクションが充実。森の中で"音楽"をテーマにしたさまざまな体験ができるミュージアムとして知られています。
毎時開催されるコンサートでは、自動演奏楽器などの美しい音色が館内に響き渡り、訪れる人々にノスタルジックで幻想的な雰囲気を提供しています。また、オルゴール組立体験、タンバリンやカスタネット、カリンバなどの楽器作り体験も人気です。
ROKKO森の音ミュージアムは、六甲ガーデンテラスの一部として、他の観光スポットともアクセスしやすいロケーションにあります。ミュージアムショップやカフェもあり、美しい自然環境とともに文化的な時間を楽しめるスポットです。
名称:ROKKO森の音ミュージアム(旧:六甲オルゴールミュージアム)
住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
公式・関連サイトURL:https://www.rokkosan.com/museum/
19.掬星台
「掬星台(きくせいだい)」は、標高702mの摩耶山(まやさん)山頂近くにある展望台。兵庫観光の定番として挙げられる六甲山系の夜景ですが、この掬星台からの夜景が日本三大夜景の1つに数えられた「1000万ドルの夜景」です。
夜景の素晴らしさを手で掬(すく)えるほどの星に例えたことが、掬星台という名前の由来です。兵庫観光に訪れるなら、この夜景を見ないわけにはいきません。暗くなると遊歩道に埋め込まれた蓄光石が青く浮かび上がる「摩耶きらきら小径」も、天の川のように美しく幻想的ですよ。
掬星台へのアクセスは、三宮駅から市バスに乗り「摩耶ケーブル下」で下車します。山麓の「摩耶ケーブル駅」からケーブルカーとロープウェイを乗り継いで、山上の「星の駅」を降りるとすぐ。車の場合は、手前の有料駐車場から徒歩で約10分です。
名称:掬星台
住所:兵庫県神戸市灘区摩耶山町
公式・関連サイトURL:https://kobe-rokko.jp/nightview-3/
20.モダン寺
貿易港として栄えた神戸の町は国際色豊かな街並みが広がり異国様式の建造物が多く存在します。この「モダン寺」もその筆頭格。正式な名称は「本願寺神戸別院」ですが、その外観からモダン寺と呼ばれ親しまれています。
1639年に開かれたお寺ですが、焼失により鉄筋コンクリート造の本堂になり、改築をかさねて現在の姿に至ります。インド仏教の様式を取り入れたデザインが、古くからモダン寺の愛称で呼ばれるようになった由縁。日本のお寺だということが信じられないような斬新な様式です。
アクセスは電車が便利で、阪急花隅駅から徒歩約1分、阪神西元町駅から徒歩約3分。兵庫観光に来たなら、一見の価値アリですよ。
名称:モダン寺
住所:兵庫県神戸市中央区下山手通8丁目1-1
公式・関連サイトURL:https://hongwanji-kobe.jp/
21.神戸ポートミュージアム
2021年10月、神戸のウォーターフロントにオープンした「神戸ポートミュージアム(KPM)」は、神戸で注目の複合文化施設です。
日本最大級の球体水槽がある劇場型アクアリウムは、リアルとバーチャルがクロスオーバーするような不思議な感覚が楽しめる水族館。フードホールでは、神戸洋食にイタリアン、BBQなどの食事&お酒を、オープンテラスやアクアリウムな空間で味わえます。
名称:神戸ポートミュージアム
住所:兵庫県神戸市中央区新港町7-2
公式・関連サイトURL:https://kobe-port-museum.jp/
22.布引の滝
山陽新幹線「新神戸」駅の山側に位置する「布引の滝(ぬのびきのたき)」は、布引渓流にある4つの滝(雄滝・雌滝・夫婦滝・鼓ヶ滝)の総称です。日本三神滝の1つで、日本の滝百選にも選ばれています。
布引の滝への一般的なアクセス方法は、新神戸駅から遊歩道を歩くルートです。豊かな自然の中で、マイナスイオンを浴びながらリフレッシュしませんか?
古くから和歌に詠まれた布引の滝周辺には、藤原定家をはじめとする歌人たちの歌碑が立つハイキングコースや生田川公園があります。自然の美しさと神戸の夜景を同時に楽しめる観光名所なので、ぜひ散策してみてください。
名称:布引の滝
住所:兵庫県神戸市中央区葺合町
公式・関連サイトURL:https://www.feel-kobe.jp/facilities/0000000093/
23.神戸ムスリムモスク
「神戸ムスリムモスク」は、兵庫の人気観光スポットである北野異人館街からほど近い場所にあります。「モスク」とは、「イスラム教徒の礼拝堂」のこと。日本で一番歴史の古いこのモスクは1935年に建てられました。兵庫県のイスラム教徒が日々の礼拝に訪れ、イスラム教の基礎についての勉強会を定期的に開催しています。
見学はイスラム教徒でなくてもできますが、イスラムの教えに基づき、肌を露出した服装での入館は厳禁です。観光する際は、半ズボンやミニスカートは避けましょう。
名称:神戸ムスリムモスク
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通二丁目25-14
公式・関連サイトURL:https://www.feel-kobe.jp/facilities/kobe_muslim_mosque/
24.神戸須磨シーワールド(旧:神戸市立須磨海浜水族園 )
2024年6月1日、神戸市立須磨海浜水族園を民営化&リニューアルした「神戸須磨シーワールド」がグランドオープンしました!
神戸須磨シーワールドの「オルカスタディアム」では、海の王者であるシャチのダイナミックなパフォーマンスに注目!イルカショーが楽しめる「ドルフィンスタディアム」では、ふれあい体験「ドルフィンコミュニケーション」や、ナイトパフォーマンスも実施しています。また、1階の「ドルフィンホール」では、大きな窓越しにイルカの水中での動きを観察することも可能です。
館内には「アクアライブ」エリアがあり、ここでは瀬戸内海の生態系を再現した展示やクラゲの幻想的な展示、ペンギンやアシカといった人気の生き物たちも見られます。その他、須磨シーワールドの歴史を紹介する無料エリアもあります。
神戸須磨シーワールドには、日本初のドルフィンラグーン付きホテル「神戸須磨シーワールドホテル」が併設されています。ホテルの宿泊者は、何度でも水族館に再入場が可能です。ホテルにはオーシャンビューの客室や、産地消の料理を提供するレストランも完備されています。
名称:神戸須磨シーワールド(旧:神戸市立須磨海浜水族園 )
住所:兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3-5
公式・関連サイトURL:https://www.kobesuma-seaworld.jp/
25.五色塚古墳
「五色塚古墳」は、4世紀末から5世紀初頭にかけて造られた兵庫県最大の前方後円墳。その名称は、五色浜から運ばれた葺石(ふきいし)に由来すると言われています。
現在も復元作業が進められており、後円部の頂上に並ぶ埴輪の列が見どころの一つ。当時の風景に思いを馳せ、まるで時をさかのぼったかのような気分を味わうことができます。また、古墳そのものだけでなく、景観も楽しめる観光スポットとしてもおすすめ。海に向かって視界が開ける頂上からの眺望は素晴らしく、兵庫県が誇る明石海峡大橋を目の前に望むことができます。
神戸市内に位置しているため、他の観光地からも近くアクセス良好。JR垂水駅や山陽電鉄垂水駅から、徒歩約10分で訪れることができます。
名称:五色塚古墳
住所:兵庫県神戸市垂水区五色山4-1-12
公式・関連サイトURL:https://goshikiduka.org/
26.ビーナスブリッジ
兵庫県神戸市の観光スポット、六甲山系にある「ビーナスブリッジ」は、ビーナステラスと金星台をつなぐ螺旋ループ橋です。市街地の美しいパノラマや夜景を一望できることから、観光客やカップルに人気の眺望スポットとなっています。
特に注目を集めているのが、恋人たちが永遠の愛を誓い、南京錠を取り付ける「愛の鍵モニュメント」。鍵がいっぱいになると「愛の鍵再生計画」に従い取り外して溶解し、ハート型のメモリアルプレートとして新たに生まれ変わります。
アクセスは、地下鉄「県庁前」駅から徒歩約10分で、諏訪山公園内にあるビーナスブリッジまで行けます。また、ビーナステラスには無料駐車場があるため、車での訪問も便利です。眺望の良さはカップルだけでなく、観光客全般におすすめできるスポットです。
名称:ビーナスブリッジ
住所:兵庫県神戸市中央区諏訪山町
公式・関連サイトURL:https://www.feel-kobe.jp/kobe-yakei/spots/venus-bridge/
27.メリケンパーク
「メリケンパーク」は、神戸港の開港120周年を記念して造られた公園です。メリケン波止場や神戸ポートタワーなど、兵庫県を代表する観光スポットが集まっており、多くの人が神戸港の象徴的な景観として思い浮かべるエリアです。
アクセスは、JR・阪神「元町」駅から徒歩約15分と便利。神戸を訪れる際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
名称:メリケンパーク
住所:兵庫県神戸市中央区波止場町2
公式・関連サイトURL:https://www.feel-kobe.jp/area-guide/meriken-harbor/
28.ポートアイランド
兵庫県神戸市中央区の瀬戸内海に浮かぶ「ポートアイランド」は、ウォーターフロント開発の先駆けとして1981年にオープンした人工島です。阪神・淡路大震災による甚大な被害を乗り越え、神戸海上新都市地区として、観光、娯楽、教育などさまざまな機能を持つエリアとして発展を続けています。
理化学研究所に設置されているスーパーコンピューター「富岳」は、計算速度ランキングで世界初の3期連続4冠を達成!他にもポートアイランドには、大型娯楽施設や商業施設、イベントホール、有名企業の本社や研究施設が点在し、多様な魅力が詰まっています。
ポートアイランドの沖合約1kmに開港した神戸空港は、兵庫の新たな玄関口としての役割も果たしています。ポートアイランドは観光だけでなく、ビジネスや学術面でも注目されるエリアです。
名称:ポートアイランド
住所:神戸市中央区神戸港内
公式・関連サイトURL:http://www.portisland.net/
29.神戸市立王子動物園
兵庫県神戸市の王子公園内にある「王子動物園」は、日本で唯一、パンダとコアラの両方を飼育していた動物園として知られていました。しかし残念ながら、ジャイアントパンダの「旦旦(タンタン)」は2024年3月31日に高齢による心臓疾患で亡くなりました。
現在、王子動物園では約130種、800点の動物が飼育展示されています。希少なアムールヒョウ、ユキヒョウ、アムールトラをはじめ、さまざまな動物を見ることができますよ。園内には動物科学資料館もあり、展示物の見学や動物に関する図書・ビデオの視聴が可能です。さらに、子ども向けの遊園地、レストラン、ショップも充実。家族連れに大人気の観光スポットです。
王子動物園は生きた動物たちの迫力を体感したり、動物について学んだり、遊園地のアトラクションを楽しんだりと、一日では楽しみきれないほどの魅力があります。アクセスは、阪急「王子公園」駅から徒歩約3分、JR「灘」駅から徒歩約5分で、隣接する有料駐車場も利用可能。高速道路の接続も良いため、県外から車での来園も便利です。
名称:神戸市立王子動物園
住所:兵庫県神戸市灘区王子町3-1
公式・関連サイトURL:https://www.kobe-ojizoo.jp/
30.神戸海洋博物館
兵庫の観光ガイドにもよく紹介される神戸港の写真に、赤い神戸ポートタワーと並んで写っているフォトジェニックな白い建物があります。この特徴的な形の建物は「神戸海洋博物館」で、波や帆船の帆をイメージしたデザインが印象的です。海や船、港をテーマにした神戸海洋博物館には、大型の模型船や海洋に関する資料が展示され、映像資料はシアターで鑑賞できます。
1階には「カワサキワールド」が併設され、川崎重工グループの技術を紹介する展示が充実。フライトシミュレーターや0系新幹線の実物展示、造船や航空機の製造過程を追った映像資料など、陸・海・空の技術を楽しみながら学ぶことができます。屋外には無人潜水機「マリンバード」、蒸気タービンエンジンなどの実物が展示されているので、外にも足を運んでくださいね。
神戸海洋博物館はメリケンパーク内に位置し、他の観光スポットからのアクセスも便利です。兵庫に訪れた際には、ぜひこのユニークな建物にも訪れてみましょう。
名称:神戸海洋博物館
住所:兵庫県神戸市中央区波止場町2-2
公式・関連サイトURL:https://kobe-maritime-museum.com/
31.UCCコーヒー博物館
ポートアイランドにある「UCCコーヒー博物館」は、日本にただひとつ存在するコーヒー専門の博物館です。ここでは、コーヒーの歴史や起源、製造過程、楽しみ方など、幅広い情報を学ぶことができます。
館内の喫茶室「UCCコーヒーロード」では、希少なコーヒーを味わうことができ、ここでしか手に入らない特別な一杯を楽しむことが可能です。好みの抽出器具を選んでコーヒーを淹れる体験もできるので、普段使っていない器具を試してみるのもおすすめです。
来館時には専用駐車場がないため、近隣の駐車場を利用する必要があります。観光とともに特別なコーヒーブレイクを楽しむことができる、兵庫の人気スポットのひとつです。
※2024年10月現在、休館中です。最新情報は公式サイトでご確認ください。
名称:UCCコーヒー博物館
住所:神戸市中央区港島中町6丁目6-2
公式・関連サイトURL:https://www.ucc.co.jp/museum/
32.神戸ハーバーランド
JR神戸駅と神戸港の間に位置する「神戸ハーバーランド」は、1982年に再開発された観光エリア。今までにたくさんの商業施設が進出し、発展を遂げています。1995年に発生した阪神大震災では、比較的被害の少なかったこの地域は店舗をいち早く営業再開し、被災した神戸の街を支えました。
「umie」をはじめとする大型ショッピングモールや「アンパンマンこどもミュージアム」は家族・友人との観光に、赤レンガ倉庫やクルーズ船はデートに最適。ホテルもあります。
電車でのアクセスは、JR神戸駅か市営地下鉄ハーバーランド駅からすぐです。ハーバーランド内には駐車場もたくさんあるので、車でのアクセスも便利。兵庫観光で行先に迷ったら、ハーバーランドに行ってみましょう。
名称:神戸ハーバーランド
住所:神戸市中央区東川崎町1丁目
公式・関連サイトURL:https://harborland.co.jp/
33.兵庫県立美術館
「芸術の館」とも呼ばれ、国内最大級の規模を誇る「兵庫県立美術館」。著名な建築家、安藤忠雄氏の設計による建物も、アートそのものとして楽しめる作品です。立体的で迷路のように入り組んだレイアウトには独特の魅力があり、訪れる人々を探検心に駆り立てます。デッキやテラス、階段、エレベーターホールに至るまで、細部にわたって芸術的な意匠が施されています。
美術館は建物だけでなく、所蔵品も一流。ピカソ、ロダン、ウォーホルなど世界的に有名な芸術家の作品を含め、7,000点以上を所蔵しています。特に兵庫ゆかりの作家の作品が多く展示されているのも大きな特徴です。
アクセスは阪神岩屋駅から徒歩約8分、JR灘駅から徒歩約10分と便利。兵庫観光で芸術にふれるなら、ぜひ訪れてみたいスポットです。
名称:兵庫県立美術館
住所:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1-1
公式・関連サイトURL:https://www.artm.pref.hyogo.jp/
34.神戸布引ハーブ園
兵庫の新幹線駅「新神戸駅」の西側にある山麓駅から「神戸布引ロープウェイ」に乗ると、見事なパノラマ景色を楽しむうちにあっという間に山頂駅に到着します。そこには、日本最大級の規模を誇るハーブ園が広がっており、12のテーマに分かれたガーデンで、色とりどりのハーブや花が咲き誇っています。
観光で歩き疲れた際には、「ハーブの足湯」でリフレッシュするのがおすすめです。また、ガーデンテラスではハーブティーやスイーツを楽しめるほか、レストラン「ザ・ハーブダイニング」では、美と健康をテーマにしたオリジナル料理をビュッフェスタイルで味わうことができます。
アクセスにはロープウェイが便利ですが、ハイキングコースを歩くことも可能です。専用駐車場はありませんので、車で訪れる際には近隣の駐車場を利用しましょう。
名称:神戸布引ハーブ園
住所:神戸市中央区北野町1-4-3
公式・関連サイトURL:https://www.kobeherb.com/
35.竹田城跡
雲海に浮かぶ幻想的な風景から「天空の城」と呼ばれる竹田城跡。兵庫県北部の円山川沿い、JR竹田駅の西にある古城山(標高354m)の山頂にあります。
竹田城は関ヶ原の戦いの後に廃城となりましたが、石垣などは当時のまま残り、それがまた神秘的な光景を生み出しています。天空の城を見やすいタイミングは、秋から春の早朝がねらい目。この時期は天空の城目当ての観光客であふれます。
竹田城跡へのアクセスは、JR竹田駅や山城の郷駐車場から「天空バス」に乗車します。竹田城跡観光が含まれたツアーを利用するのも手軽でオススメ。
兵庫へ観光に行くなら、天空の城が見られるタイミングで計画するのはいかがでしょうか。
名称:竹田城跡
住所:兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169
公式・関連サイトURL:http://wadayama.jp/takedajyoseki
36.玄武洞
兵庫県豊岡市にある「玄武洞」は、玄武岩の柱状節理を間近で観察できる天然記念物です。160万年前の火山活動によって形成された玄武岩の厚い溶岩層が、長い年月をかけて浸食され、洞窟のような形状になっています。周囲には4つの洞窟があり、「玄武洞公園」として整備されていて、無料で見学が可能です。
「玄武洞」の名付け親は儒学者の柴野栗山(しばの りつざん)で、伝説の動物「玄武」にちなんで「玄武洞」と命名しました。さらに、岩石自体も「玄武岩」という名前が付けられました。
玄武洞公園には、普通車約70台を収容できる無料駐車場が完備されています。また、敷地内には「玄武洞ミュージアム」やレストラン、土産店もあり、観光の際に立ち寄るのに便利です。
名称:玄武洞
住所:兵庫県豊岡市赤石
公式・関連サイトURL:https://genbudo-park.jp/
37.コウノトリの郷公園
国の特別天然記念物であるコウノトリを繁殖・野生復帰させるために設立された研究施設です。
文化館ではコウノトリや施設の取り組みについての展示を見たり、スタッフから説明を聞いたり。ベランダから園内の湿地へ出ると、放鳥に向けたコウノトリを見ながらゆっくり散策もできます。周辺の田んぼには放鳥されたコウノトリの姿も見られますよ。
車でのアクセスはJR豊岡駅から約10分、城崎温泉から20分ほど。駐車場は無料なので、車での兵庫観光でも安心。お土産や産直品販売店、カフェもあります。
天然記念物のコウノトリが見られるのも珍しいので、兵庫観光の際は立ち寄ってみましょう。
名称:コウノトリの郷公園
住所:兵庫県豊岡市祥雲寺字二ヶ谷128
公式・関連サイトURL:https://toyooka-tourism.com/spot/satokoen/
38.城崎マリンワールド
兵庫県豊岡市の日和山海岸にある「城崎マリンワールド」は体験型の水族館。ステージ・プール・観客席が一体となったシーランドプール、小型カメラを使ってイルカの生態にも迫るライブステージ、海獣たちが元気に泳ぎ回る12mの巨大横長チューブなど、工夫されたアトラクションがいっぱいの観光スポットです。
岩山から飛び込むトドのダイビングがダイナミックで、トドの運動能力に驚くこと間違いなし。イルカのトレーナー体験や水族館のウラ側を探検するバックヤードツアーもおすすめです。手ぶらでできるアジ釣りは、釣ったアジを天ぷらにして食べられますよ。
城崎マリンワールドは、兵庫県城崎温泉から車で約5分ほどとアクセス抜群。城崎温泉からの手軽な観光スポットとしても人気です。
名称:城崎マリンワールド
住所:兵庫県豊岡市瀬戸1090
公式・関連サイトURL:https://marineworld.hiyoriyama.co.jp/
39.湯村温泉
兵庫県美方郡にある「湯村温泉」。NHKドラマ『夢千代日記』の舞台として有名な夢千代の里には、多くの観光客が訪れています。兵庫県北西部にある平安時代からの古湯で、泉質は肌がツルツルになる弱アルカリの美人の湯。98度の高熱温泉が湧き出す「荒湯」でゆで卵を作って食べたり、春来川沿いのかけ流しの足湯「ふれ愛の湯」で、丸太ベンチに腰かけながら湯村温泉の風情を楽しんでみてはいかがでしょうか。
高級温泉旅館やホテル、ログハウス、保養所、民宿など様々なタイプの宿があるので、宿泊してのんびりと温泉情緒もご堪能ください。日帰り入浴なら、薬師湯や「リフレッシュパークゆむら」がおすすめです。
名称:湯村温泉
住所:兵庫県美方郡新温泉町湯
公式・関連サイトURL:http://www.yumura.gr.jp/
40.余部橋梁
「余部橋梁(あまるべきょうりょう)」は、1912年に完成した兵庫県香美町にあるJR山陰本線の鉄橋です。全長は約310m。日本海に面した東西の山に、集落をまたいで架けられました。しかし1986年の冬、客車が突風にあおられて約41m下へ転落するという悲しい事故が発生。以降、風速に対する厳しい規制で難しい運行が続きました。
現在は防風対策をした新しいコンクリート橋に架け替えられ、旧鉄橋は橋脚3本を残して「空の駅」展望台として整備されています。「空の駅」は、高さ約40mから日本海の景色を見られる人気の観光スポット。橋梁のふもとにある「道の駅あまるべ」では産直品やお土産を購入したり、橋梁工事の映像や資料も見ることができます。
名称:余部橋梁
住所:兵庫県美方郡香美町香住区余部字ナワテ1861-2
公式・関連サイトURL:https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks05/soranoeki.html
41.伊丹スカイパーク
兵庫県伊丹市にある大阪国際空港の西側、滑走路のすぐ近くにある「伊丹スカイパーク」は、飛行機の離着陸を間近に見られる兵庫県の人気観光スポット。スカイテラスにはリアルタイムのフライトスケジュールモニターがあるので、離陸した飛行機の行き先や、どこから飛んで来たのかがわかります。
スターライトパスはLEDによる星空の小道で、8つの星座が隠れてるんですよ。子供たちには巨大立体迷路のキューブアドベンチャーが人気です。
きれいで広い公園なのに入場無料!「丘の上駐車場」は車に乗ったまま滑走路や美しい兵庫の夜景を見ることができます。飛行機で兵庫観光に来た際は気軽に寄ることができるのでオススメです。
名称:伊丹スカイパーク
住所:兵庫県伊丹市森本7丁目1-1
公式・関連サイトURL:https://www.itami-skypark.com/
42.明石市立天文科学館
「明石市立天文科学館」は、日本標準時の町として知られる兵庫県明石市の観光スポット。標準時の基準となる東経135度子午線上にあり、塔時計は明石のシンボルにもなっています。
世界で5番目、国内では最も古いプラネタリウムがあり、学芸員の生音声による解説が大好評!毎月定例の天体観望会や特別天体観望会では、16階の観測室にある40cm反射望遠鏡を使用。13・14階の展望室からは360度の大パノラマを見渡せますよ。
アクセスは山陽電鉄人丸前駅から徒歩約3分、JR明石駅からは徒歩15分ほど。90台ほどが停められる駐車場もあるので、車やレンタカーでもアクセスできます。兵庫に観光で訪れたなら、ぜひ立ち寄ってみてください。
名称:明石市立天文科学館
住所:兵庫県明石市人丸町2-6
公式・関連サイトURL:https://www.am12.jp/
43.明石城跡
1620年に小笠原忠真(おがさわら ただざね)によって築かれた「明石城」。明治時代の廃城令により廃城となりましたが、現在は兵庫県立明石公園として整備されています。
国の重要文化財に指定されている天守台南側の坤櫓(ひつじさるやぐら)と本丸南東端の巽櫓(たつみやぐら)は、城郭の名残を今に伝える貴重な建造物です。また、兵庫県立明石公園は桜の名所としても有名で、春には多くの花見客が訪れます。
園内の剛の池ではボートに乗ることができ、芝生広場や「明石城武蔵の庭園」、図書館、球場、テニスコートなども備えており、さまざまな楽しみ方ができます。
明石駅のすぐ北側に位置し、アクセスも非常に便利。桜の季節には兵庫観光の候補地としてぜひ訪れたい場所です。
名称:明石城跡
住所:兵庫県明石市明石公園
公式・関連サイトURL:https://hyogo-akashipark.jp/
44.明石海峡大橋
「明石海峡大橋」は、兵庫県神戸市と淡路島を結ぶ世界最大の吊橋です。潮流が激しく渦潮で有名な明石海峡に、日本の最先端技術を駆使して建設されました。約10年の歳月をかけて建設され、1998年4月に全長3,911mの吊橋が開通しました。
かつて神戸と淡路島の間を移動する手段は船に限られていましたが、この橋によって陸路での移動が可能になり、淡路島を経由して大鳴門橋を渡ると四国ともつながります。この架橋は、兵庫県民の利便性向上や観光客の増加に大きく寄与しています。
冬季を除く指定日には「明石海峡大橋ブリッジワールド」というツアーが開催されており、橋桁内を歩きながらエレベーターで高さ約300mの地点まで登頂できます。また、橋の下を通るクルーズ船やフェリーも、明石海峡大橋の観光におすすめ。圧倒的なスケールの明石海峡大橋は、兵庫観光を代表する見どころのひとつです。
名称:明石海峡大橋
住所:兵庫県神戸市垂水区東舞子町
公式・関連サイトURL:https://hyogo-maikopark.jp/facility/f01/#ad-image-0
45.舞子海上プロムナード
「舞子海上プロムナード」は、明石海峡大橋の橋桁内に造られた施設で、兵庫県立舞子公園内に位置しています。観光スポットとして見どころが満載です。
「海上47mの丸木橋」は、スリルを楽しめると注目のスポット。透明なガラス床にかけられた丸木を渡ると、はるか下の海が見えるためドキドキします。展望ラウンジには、望遠鏡や展望カメラシステムが設置されています。海上レストラン「舞子トムズカフェ」では、兵庫名物である明石焼きやたこ飯など、”明石のタコ”を使ったメニューが食べられますよ。
アクセスはJR舞子駅または山陽電鉄舞子公園駅から徒歩約5分と便利で、200台以上の駐車場も完備されています。兵庫観光の際には、明石海峡大橋を渡る前後にぜひ立ち寄ってみてください。
名称:舞子海上プロムナード(兵庫県立舞子公園内)
住所:兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051
公式・関連サイトURL:https://hyogo-maikopark.jp/facility/f01/#ad-image-0
46.大蔵海岸海水浴場
「大蔵海岸海水浴場」は、兵庫県明石市にある都市型の海水浴場で、海岸から明石海峡を望む景色は観光客からも人気。ロッカーや更衣室、シャワーなどきれいな設備が整っています。
シーサイドBBQが楽しめる「ブリッジテラス大蔵」ではお手軽セットから、シーフードのダッチオーブン焼や肉厚スペアリブなどがセットされたGrand BBQ、食べ放題コースまで多彩なコースでBBQを楽しむことができます。
JR朝霧駅から徒歩数分とアクセス良好。車の場合は大蔵谷ICから約5分で駐車場もあります。兵庫には観光スポットがたくさんありますが、海水浴もおすすめです。
名称:大蔵海岸海水浴場
住所:兵庫県明石市大蔵海岸通
公式・関連サイトURL:https://www.okura-beach.jp/
47.出石・辰鼓楼
出石城(いずしじょう)の大手門石垣を利用して建てられた時計台「辰鼓楼(しんころう)」は、兵庫県豊岡市出石の城下町を象徴する櫓です。1871年に建てられた当初は、太鼓で時を知らせていたため「辰鼓楼」と名付けられました。
すぐ近くにある稲荷神社の石段を登ると、出石城跡にたどり着きます。高台からは城下町の美しい町並みを一望でき、観光名所として訪れる価値があります。兵庫観光の際は、ぜひ足を延ばしてみてください。
名称:出石・辰鼓楼
住所:兵庫県豊岡市出石町内町
公式・関連サイトURL:https://toyooka-tourism.com/recommend/culture/shinkoro/
48.出石皿そば・出石そば喰い大会
関西屈指のそば処である兵庫県豊岡市出石は、小皿に盛られた「皿そば」が特徴。3軒のそば屋を食べ比べできる「出石皿そば巡り巾着セット」は、観光客にも人気です。
毎年4月には「出石そば喰い大会」を開催。個人戦、団体戦、家族円満戦で、食べた枚数を競います。仮装賞や参加賞もあるので参加してみてはいかがでしょうか。申し込みや問い合せは但馬國出石観光協会まで。結果はホームページにUPされます。
名称:出石皿そば
住所:兵庫県豊岡市出石町内町
公式・関連サイトURL:https://www.izushi.co.jp/sobameguri/
名称:出石そば喰い大会
公式・関連サイトURL:https://toyooka-tourism.com/event/izushi_sobakui/
49.篠山城跡
「篠山城(ささやまじょう)」は、兵庫県丹波の篠山盆地に位置し、徳川家康の命によって築かれた平山城です。廃城令により多くの建造物は失われましたが、二の丸にあった大書院(おおしょいん)は取り壊しを免れ、小学校の校舎や公会堂として利用されていました。
大書院はその後焼失しましたが、2000年に再建され、現在では篠山城の歴史を伝える観光スポットとなっています。館内には篠山城の模型やパネルを展示。『篠山城物語』のビデオシアターも設置されています。石垣と堀は、当時の遺構として今も残り、城の歴史を感じることができますよ。
篠山城跡の東に位置する王地山公園は、桜と紅葉の名所として有名です。周辺には大正ロマン館や歴史美術館、安間家史料館、春日神社など多くの観光スポットが点在し、兵庫県の魅力を存分に味わえるエリアです。
名称:篠山城跡
住所:兵庫県篠山市北新町2-3
公式・関連サイトURL:https://withsasayama.jp/osyoin/
50.洲本温泉
洲本温泉は、洲本城の城下町であった兵庫県洲本市の海岸沿いにある淡路島最大の温泉です。泉質は単純弱ラドン温泉で、少し茶色がかったお湯が特徴。温泉街にはリゾートホテルや旅館など10軒の施設があり、観光客が多く利用しています。
「潮騒の湯・足湯」は無料で洲本温泉の湯を楽しむことができる足湯で、泉源地のすぐそばにあります。
兵庫にはレジャーやショッピングなどの観光スポットだけでなく、温泉街もたくさんあるのが嬉しいですね。
名称:.洲本温泉
住所:兵庫県洲本市小路谷
公式・関連サイトURL:https://www.hyogo-tourism.jp/spot/0856
51.伊弉諾神宮
兵庫県淡路市にある「伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)」は、日本で最古の神社とされ、イザナギノミコトとイザナミノミコトを祀る淡路国の一宮です。縁結びや夫婦円満、子宝祈願のご利益があることで知られ、多くの参拝客が訪れます。
『古事記』や『日本書紀』によると、イザナギノミコトとイザナミノミコトは淡路島から国造りを始め、日本の八島を創り上げました。そして、国造りを終えた後、イザナギノミコトは日本の始まりの地である淡路島で余生を過ごしたと伝えられています。
伊弉諾神宮から郡家商店街へ続く道は「神様の結うとおり」と呼ばれ、八百万の神々のご利益が宿るパワースポットとしても知られています。兵庫県にはこうした歴史的背景や伝説を持つ観光地が数多く存在するので、訪れる価値のある場所が豊富で魅力的です。
名称:伊弉諾神宮
住所:兵庫県淡路市多賀740
公式・関連サイトURL:https://kuniuminoshima.jp/
52.淡路ワールドパークONOKORO
「淡路ワールドパークONOKORO」は兵庫県淡路市に位置するテーマパーク。家族連れや観光客に人気のスポットです。園内には、世界の有名建築物をミニチュアで再現した「ミニチュアワールド」のほか、「童話の森」「恐竜ワールド」「遺跡の世界」といった魅力的なエリアがたくさんあります。また、大観覧車や立体迷路など、さまざまなアトラクションもそろっており、幅広いエンターテインメントが楽しめます。
「ミニチュアワールド」では、凱旋門や万里の長城などの有名建築物を1/25サイズで再現。まるで世界旅行をしているかのような気分を味わえます。3階建ての立体迷路や芝すべり、メリーゴーランド、ゴーカートといった遊具も充実しており、子どもから大人まで楽しめるアクティビティが盛りだくさんです。
人気の「ジップラインアドベンチャー」は、4つのコースを滑走するスリル満点のアクティビティ。装備の装着から滑走練習まで丁寧なレクチャーがあるので、安心して参加できますよ。絵付けやキャンドル作り、しぼり染めなどの体験教室にもトライしてみましょう。
さらに、淡路島ならではのグルメを楽しめるレストランやカフェもあり、観光の合間にゆったりと食事をすることもできます。車やレンタカーの場合は、津名一宮ICから約15分。広い無料駐車場があるので、車でのアクセスもおすすめです。
名称:淡路ワールドパークONOKORO
住所:兵庫県淡路市塩田新島8-5
公式・関連サイトURL:https://www.onokoro.jp/
53.淡路夢舞台
兵庫県淡路島の北東部にある大型複合リゾート公園、「淡路夢舞台」。設計を手掛けたのは兵庫県立美術館をはじめ、有名建築を多数設計している一級建築士の安藤忠雄氏です。その斬新なデザインから、たくさんの観光客を惹きつけています。
広大な敷地の中に、花壇がタイルのように100個並んだ「百段苑」、趣の違う5ブロックの「プロムナードガーデン」、植物園、野外劇場、国際会議場、リゾートホテル「ウェスティンホテル淡路」などが配置された回遊式庭園です。
淡路ICか東浦ICから約5分とアクセスが良く、駐車場も数か所あります。もっと安藤氏のセンスに触れるなら、兵庫県立美術館も併せて観光するのがオススメです。
名称:淡路夢舞台
住所:兵庫県淡路市夢舞台2
公式・関連サイトURL:https://www.yumebutai.co.jp/
54.あわじグリーン館(旧:奇跡の星の植物館)
「あわじグリーン館」は、淡路島の淡路夢舞台内に位置する日本最大級の温室で、1998年に「奇跡の星の植物館」として開館し、2021年にリニューアルされて現在の名称になりました。館内には世界中の植物が展示されており、四季折々の美しい花々や植物の多様な魅力を楽しめるのが特徴です。
施設の展示は、五感に訴えかけるような工夫がされています。「都市と自然の共存」をテーマにしたガーデンや植物アートが魅力的。複数のテーマに分かれたガーデンには、植物とアートの融合が楽しめる空間が広がり、季節ごとに異なる展示やイベントも行われています。
※大規模修繕のため2025年3月頃まで休館中です。最新情報は公式サイトでご確認ください。
名称:あわじグリーン館(旧:奇跡の星の植物館)
住所:兵庫県淡路市夢舞台4
公式・関連サイトURL:https://awaji-botanicalgarden.com/
55.淡路島牧場
"楽しく、おいしく、自然体験"をテーマにした体験型の兵庫県の観光スポット、「淡路島牧場」。ほ乳瓶で子牛にミルクを飲ませたり、ドキドキの乳しぼり、バターづくりも体験できます。
お腹がすいたらバーベキューはいかがですか。お手軽ランチとしてミルクビーフカレーもおすすめです。淡路島牧場イチオシは、ソフトクリーム。絶品と評判なので、ぜひどうぞ。売店には淡路島牛乳を使った乳製品がそろっています。
アクセスは西淡三原ICか洲本ICから約20分。入場も駐車料金も無料です!リードを付ければペットの同伴も可能。観光スポットいっぱいの兵庫県淡路島は、豊かな自然の恵みにあふれていますよ。
"楽しく、おいしく、自然体験"をテーマにした体験型の観光スポット、兵庫県の「淡路島牧場」。ここでは、ほ乳瓶で子牛にミルクを飲ませる体験や、ドキドキの乳しぼり、バターづくりが楽しめます。
お腹がすいたら、バーベキューを楽しんでみてはいかがでしょうか。手軽に食べられるミルクビーフカレーもおすすめです。そして、淡路島牧場のイチオシは、絶品と評判のソフトクリーム。売店には、淡路島牛乳を使った乳製品も豊富にそろっています。
アクセスは、西淡三原ICまたは洲本ICから車で約20分。入場料も駐車料金も無料です。リードをつければペットの同伴も可能。観光スポットが多彩な兵庫県淡路島で、豊かな自然を満喫しましょう。
名称:淡路島牧場
住所:兵庫県南あわじ市八木養宣上1
公式・関連サイトURL:http://www.awajishima.or.jp/
56.赤穂城跡
赤穂城といえば、『忠臣蔵』を思い浮かべる人も多いでしょう。松之廊下での刃傷事件によって赤穂藩浅野家が取り潰しとなったのち、1912年に大石神社が建立されました。当時は石垣と堀のみが残っていた赤穂城址ですが、門や塀、櫓が再建され、現在も復元や整備が続けられています。
2002年には旧赤穂城庭園が国の名勝に指定され、2006年には「日本100名城」と「日本の歴史公園100選」に選ばれました。これにより、観光スポットとしての注目度がさらに高まっています。
赤穂城は兵庫県の最南西部に位置する赤穂市にあり、アクセスはJR播州赤穂駅から徒歩約15分です。車で訪れる場合は、無料の赤穂城跡公園東駐車場が便利です。兵庫観光の際には、ぜひ足を延ばしてみたい場所です。
名称:赤穂城跡
住所:兵庫県赤穂市上仮屋1
公式・関連サイトURL:http://www.ako-hyg.ed.jp/bunkazai/akojo/
57.羅漢寺「五百羅漢」
兵庫県加西市北条にある天台宗の「羅漢寺」は、境内に約450体の石仏が並んぶ不思議な観光スポットです。
「北条五百羅漢」とも呼ばれるこれらの石仏は、イースター島のモアイ像を連想させるようなエキゾチックな顔立ちから、ユニークな表情まで、すべて異なる表情を持っているのが特徴です。訪れる人々は、自分や親、知人に似た顔を見つけることもあるといわれています。
羅漢寺は、兵庫県の観光スポットの中でも、特に個性的で魅力的な場所です。アクセスは北条鉄道「北条町」駅から徒歩約10分。無料の駐車場も完備されています。
名称:羅漢寺
住所:兵庫県加西市北条町北条1293
公式・関連サイトURL:https://500-rakan.com/
58.龍野城跡
兵庫県たつの市は姫路市の西隣に位置し、三木露風が作詞した童謡『赤とんぼ』のふるさとです。約500年前、赤松村秀が鶏籠山(けいろうさん) の頂に龍野城を築城しました。その後、脇坂安政によって鶏籠山の麓に移築され、跡地には漆喰の白壁や門、本丸御殿、櫓が復元され、趣を添えています。
龍野城跡を含む龍野公園一帯は、兵庫でも有数の桜や紅葉の観光スポットで、特に紅葉谷が有名。本丸御殿の西側から鶏籠山へ登り、石垣を見たり、城下町を散策するのも風情がありおすすめです。
城址には無料で入場でき、歴史文化資料館の近くには約10台分の無料駐車場があります。
名称:龍野城跡
住所:兵庫県たつの市龍野町上霞城
公式・関連サイトURL:http://www.city.tatsuno.lg.jp/shoukoukanko/rekishi.html
59.谷崎潤一郎記念館
兵庫県芦屋市の「谷崎潤一郎記念館」は、『細雪』『春琴抄』などの名作を残した小説家・谷崎潤一郎の資料を展示し、業績を紹介している記念館です。1988年に数奇屋風の邸宅を模して開館。松子夫人や遺族から寄贈された自筆原稿や書簡、愛用品などを中心に展示しています。ししおどしがある和風の庭園も散策してみましょう。
展示室やロビーギャラリーでは、講座や朗読会などのイベントを開催。2014年には漫画家・イラストレーターである山田章博さんの「装画の世界展」も行われました。
谷崎潤一郎記念館へのアクセスは、阪神芦屋駅から徒歩15分ほど。兵庫県芦屋市はオシャレな街並みが人気の観光エリアとしてオススメです。
名称:谷崎潤一郎記念館
住所:兵庫県芦屋市伊勢町12-15
公式・関連サイトURL:http://www.tanizakikan.com/index.html
60.須磨海釣り公園
兵庫県神戸市の須磨海岸にある「須磨海釣り公園」は、初心者から上級者まで楽しめるフィッシング公園です。公園内には4つの釣り台とマダイの釣り堀があります。
沖合い約400mにある釣り台は巨大な魚礁となっており、タチウオやサバなどさまざまな魚が釣れます。釣果情報はホームページで確認できます。また、第3および第4釣り台は子供でも安心して楽しめるため、親子連れの観光客にも人気です。売店では釣具やエサの購入のほか、エサやルアー付きの貸竿セットもレンタル可能です。
アクセスは須磨浦公園駅から徒歩ですぐ。車の場合は須磨浦公園の有料駐車場が便利です。イチオシのレジャースポットなので、兵庫観光の際はぜひ訪れてみてください。
名称:須磨海釣り公園
住所:兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5丁目地先
公式・関連サイトURL:http://www.umiduri.com/
◎兵庫県のおすすめ観光スポットまとめ
兵庫県のおすすめ観光スポットを60選ご紹介しました。神戸の異国情緒あふれる観光地から、お城や神社などの日本建築、温泉街、動物園、遊園地まで、まさにスキなしといった感じです。兵庫観光は、どこへ行っても楽しめること間違いなし! 兵庫県の格安レンタカーを予約すれば、移動もスムーズで、より一層観光を楽しむことができます。旅行の計画を立てる際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル