四国フェリー 第五おりいぶ丸
格安フェリー予約

第五おりいぶ丸のフェリーを予約する

四国フェリー姫路港と小豆島の福田港を結ぶ航路で活躍する「第五おりいぶ丸」。先に就航した姉妹船である「第三おりいぶ丸」に遅れること2年後の、2014年4月に就航しています。乗船客の多様なニーズに応えることを目標に建造されたとのこと。そしてその特徴は、ゆったりした船内でくつろぎの船旅が楽しめる豪華サロンフェリー。比較的短時間の航行ながらも座席の種類はバラエティに富み、もちろんバリアフリーにも配慮されており、どなたが利用しても満足できる船旅を約束しています。ぜひ事前にインターネット上で予約してから豪華サロンフェリーを体感してください。

第五おりいぶ丸の発着航路と料金最安値

第五おりいぶ丸の時刻表・ダイヤ

姫路港発 小豆島 福田港着
姫路港発 小豆島 福田港着 所要時間
7:15 8:55 1時間40分 予約
9:45 11:25 1時間40分 予約
11:15 12:55 1時間40分 予約
13:35 15:15 1時間40分 予約
15:10 16:50 1時間40分 予約
17:25 19:05 1時間40分 予約
19:30 21:10 1時間40分 予約
小豆島 福田港発 姫路港着
小豆島 福田港発 姫路港着 所要時間
7:50 9:30 1時間40分 予約
9:20 11:00 1時間40分 予約
11:40 13:20 1時間40分 予約
13:15 14:55 1時間40分 予約
15:30 17:10 1時間40分 予約
17:15 18:55 1時間40分 予約
19:30 21:10 1時間40分 予約

第五おりいぶ丸について

第五おりいぶ丸とは
バリアフリーでどなたでも利用しやすい船体設計
第五おりいぶ丸 バリアフリーでどなたでも利用しやすい船体設計

一昔前のフェリーと言えば、船室への入り口にも大きな段差があるのが当たり前で、船内の移動に戸惑う場面もよく見られました。「第五おりいぶ丸」は徹底的にバリアフリーを追求したフェリーとして建造。このため船内の段差は極力無くされ、エレベーターや車いすスペースの設置、トイレもバリアフリー化によって、どなたでも利用しやすいフェリーとなっています。また港の係員や船員にお願いすれば手伝っていただけますので、ここも見逃せない点ですよね。

女性専用席やパウダールーム完備・女性に優しい船旅を
第五おりいぶ丸 女性専用席やパウダールーム完備・女性に優しい船旅を

「第五おりいぶ丸」は女性に優しい、女性が利用しやすいフェリーとなっています。たとえば女性専用席の設置。女性の一人旅で同船を利用する際にも、女性専用席があれば安心してくつろげますね。またパウダールームも設置されており、これまでならば女子トイレの洗面台でお化粧直しするしかなかったのですが、パウダールームを設置することでそのような不便を解消しています。その他にも随所に女性の事を考えた設計がされており、女性に優しいフェリーとなっています。

キッズルームでご家族の船旅もサポート
第五おりいぶ丸 キッズルームでご家族の船旅もサポート

四国フェリーの姫路・小豆島航路は1日7往復しており、旅客定員は490名で車両積載数は乗用車56台。比較的たくさんの方がご利用になっているのですが、人がたくさんいると困ってしまうのが、小さなお子さんを連れたお父さんやお母さんですよね。「第五おりいぶ丸」にはトラック運転手のためのドライバーズルームがあるのですが、こちらをキッズルームとして利用することができます。定員は37名の個室タイプとなっていますから、この中ならば少々泣かれたって全然平気。小さなお子さんの船旅をサポートしています。

第五おりいぶ丸の客室
リクライニングシート
客室の前方に配置されて、たいへん眺望が良い展望席にもなっているリクライニングシートは全部で84席が用意されており、左舷側の42席は女性専用席となっています。一般的なソファ席では隣に座る人のことが気にかかることもありますが、このリクライニングシートならばゆっくりとくつろぐことができるので、一人旅には最適ですよね。
第五おりいぶ丸の客室 リクライニングシート
桟敷席
車を運転してきた方にとってありがたいのがこの桟敷席です。ゆっくり足を伸ばしてくつろぎたい、少し横になって疲れを取りたいと言う方々の要望を取り入れて設置されました。この桟敷席が無いために、横長のソファ席を一人で占領して横になる方が多くいましたが、桟敷席ならば気にせずに横になり、思いっきり足を伸ばしてくつろげますよ。
第五おりいぶ丸の客室 桟敷席
ボックス席
横長のソファーを向かい合わせに設置して、テーブルを間に置いたのがボックス席です。リクライニングシートの後方に設置されており、4名程度が向かい合ってお座りいただけます。ご家族やグループでの旅行にピッタリで、瀬戸内の景色を見ながらお喋りしたりお弁当をいただいたりと、船旅を満喫する際にぜひ利用してください。
第五おりいぶ丸の客室 ボックス席
ソファ席
ソファーとラウンジチェアー、その間には丸テーブルが設置されて、さながら高級なバーやホテルのロビーを思わせるのがこのソファ席です。商談にでも使えそうなこの席は、たとえばカップルでゆっくり語らったり、お茶しながらゆったりと流れていく時間を楽しむにはピッタリですよ。「第五おりいぶ丸」のコンセプトである豪華サロンフェリーを体現するかのような席となっています。
第五おりいぶ丸の客室 ソファ席
椅子席
ボックス席の後方には椅子席が設けられており、4人程度が座れる横長の座席です。この椅子席の後方には優先席として座席間隔を広く取っており、杖をついていて普通の座席では狭すぎて座りにくいという方でも安心。あらゆる方が快適に乗船しやすいようにとバリアフリー化されていて、座席数は20人分あります。乗船客の多様なニーズに応えるものの一つですね。
第五おりいぶ丸の客室 椅子席
ベンチ席
ベンチ席は一つ上の階にある展望デッキに設置されています。「第五おりいぶ丸」のデッキは屋根があるので、潮風に吹かれながらベンチ席でくつろぐのも船旅の醍醐味と言えますね。デッキのサイドはベンチが海側に向いて配置されており、眺望を楽しめますし、中央部分の椅子にはテーブルもありますので、飲み物を楽しみながらというシチュエーションも良いですよ。
第五おりいぶ丸の客室 ベンチ席
第五おりいぶ丸のパブリックスペース
喫煙ルーム
第五おりいぶ丸 喫煙ルーム

フェリーの多くはデッキに灰皿を置いて喫煙化とすることが多いのですが、「第五おりいぶ丸」では椅子席の後方に喫煙ルームを設けています。

パウダールーム
第五おりいぶ丸 パウダールーム

女子トイレ内にパウダールームを設けていますので、洗面所などでお化粧直しをすることがなくなります。女性に嬉しい設備の一つですね。

トイレ
第五おりいぶ丸 トイレ

トイレ内にはおむつ替えシートがあり、赤ちゃんをお連れの方も安心です。また多目的トイレも設置されており、車いすでの使用のほか、ベビーベッドや着替え用の台まで設置していて、至れり尽くせりですね。

車いすスペース
第五おりいぶ丸 車いすスペース

車いす用に用意されたスペースで、転ばないように固定できるベルトも用意されています。海上はいつ揺れてもおかしくない場所ですから、固定用のベルトは必要ですね。

マッサージチェア
第五おりいぶ丸 マッサージチェア

旅の疲れを取るのにマッサージチェアも嬉しい設備ですね。特に長時間車に乗っていると足の疲れが気になるもの。ぜひマッサージチェアで疲れをほぐしてください。

売店
第五おりいぶ丸 売店

ソファ席後方にある売店では、ホットコーヒーやアイスコーヒー、きつねうどんなどの軽食、お菓子やお土産物などを販売しています。

エレベーター
第五おりいぶ丸 エレベーター

車両甲板と2階の座席のフロアを結ぶエレベーターです。フェリーに設置のエレベーターは4人用が多い中、「第五おりいぶ丸」は7人用。車いすだけでいっぱいになることもありません。

第五おりいぶ丸の船内での食事
朝食
第五おりいぶ丸 朝食

「第五おりいぶ丸」の売店ではうどんなどの軽食のほかコーヒーなどを販売していますので、軽めの朝食程度ならば、こちらの売店で済ませることもできます。

昼食
第五おりいぶ丸 昼食

船内の売店ではうどんのほかお弁当類の販売も行っていますが、もう少ししっかりとした昼食を摂るのならば、乗船前などに済ませておく方が良いでしょう。

夕食

船内に構える売店で食べ物を購入することが出来ますが、夕食とするには少し物足りないかもしれません。乗船前にターミナル周辺で食事をするか、買われて乗船される方が良いでしょう。

第五おりいぶ丸の出発到着ターミナル

四国フェリー 姫路ターミナル
四国フェリー 姫路ターミナル

昭和50年に建設された、小豆島の福田を結ぶ四国フェリーの姫路ターミナルです。かなり年季も入っており、昔ながらのフェリーターミナルの趣を感じさせます。見た目はいかにも港のビルと言った感じでしょうか。売店の他、小部屋のように区切られた待合室もあります。小さな子ども連れの方も安心して乗船までの時間を過ごせますよ。小豆島へ渡る際には、こちらのフェリーターミナルを利用してみてはいかがでしょうか。

住所 兵庫県姫路市飾磨区須加301 ポートセンタービル1F
電話番号 079-234-7100
特徴
  • 年中無休
  • 休憩スペース
  • お土産
  • 連絡バス
四国フェリー 姫路ターミナルの詳細ページへ
四国フェリー 福田ターミナル
四国フェリー 福田ターミナル

四国フェリーでは、2014年に姫路と小豆島を結ぶ航路に第五おりいぶ丸が就航。それと同時にオープンしたのが新しい四国フェリー 福田ターミナルです。レトロな雰囲気が漂う木造の建物は江戸時代の廻船問屋をイメージしてデザインされたもの。入り口には廻船問屋傳右衛門と書かれた看板も取り付けられています。ベンチがたくさん置かれた待合室は、リラックスできる落ち着いた雰囲気。シャワールームや休憩室も設けられていて、たくさんの観光客に喜ばれていますよ。

住所 香川県小豆郡小豆島町福田 小豆島町福田甲1196-54
電話番号 0879-84-2220
特徴
  • 年中無休
  • 休憩スペース
  • 連絡バス
四国フェリー 福田ターミナルの詳細ページへ

第五おりいぶ丸のサービス

スマホやタブレットの充電

今やスマホやタブレットは必需品となっていますが、意外と困るのが充電ができる場所が少ないことかもしれません。「第五おりいぶ丸」ではボックス席やリクライニングシートをはじめ、桟敷席などにもコンセントを設置していますから、安心して充電しながらスマホやタブレットを使えますよ。ちょっと充電が心もとないと思いながら乗船しても、1時間40分の乗船時間でかなり充電できますよね。下船してからスマホやタブレットを使って移動するのも、これなら安心です。

瀬戸内の景色

家島や男鹿島といった大きな島をはじめ、大小40あまりの島からなる家島諸島を望む瀬戸内の景色は、やはり船旅ならではの楽しみの一つですね。よほど天候が悪くならない限りは海も穏やかで、ゆったりとした風景をお楽しみいただけます。リクライニングシートの前列から、またデッキに出て潮風に吹かれながらでも。さらに朝・昼・夕によってその景色は移り変わっていきますから、違う時間帯のフェリーに乗船して楽しむのもおすすめです。

楽しいお土産物

「第五おりいぶ丸」の売店では軽食や飲み物とともにお土産物が売られていますが、その中に四国フェリーオリジナルのグッズも並べられています。オリジナルのチョロQは2種類あり、フェリーの形を上手くデフォルメしてかわいいですよ。またフェリーのマスコットがついた携帯ストラップやボールペン、シャープペンシルも販売されており、乗船の記念に買い求める方も多いですよ。「第五おりいぶ丸」に乗船したらぜひチェックしてみてください。