-
2025/05/12
東京(HND) -
2025/05/15
ストラスブール
2024/09/23 12:12時点
ストラスブールの概要

画像の出典元: istockphoto.com
人口
都市コード
-
SXB
人気の航空会社
エールフランス
ターキッシュ エアラインズ
KLMオランダ航空
飛行時間
15~18時間
ストラスブールまでは飛行機でおよそ15~18時間で行くことができます。ストラスブールの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてストラスブール旅行を有意義に楽しみましょう。
ストラスブール行き航空券の最安値を比較
フランス国内からのストラスブール行き 最安値を比較
独仏2つの国の歴史を物語る「ストラスブール」
フランス北東の角に位置するストラスブール。歴史上何度もドイツとフランスの間を行き来した要衝の街は、今ではヨーロッパ統合の象徴とみなされています。運河とアルザスの伝統家屋のコントラストが美しいプティット=フランス地区は、ストラスブール旧市街を代表する景観です。また、尖塔が片方しかないストラスブール大聖堂はゴシック建築の傑作。いずれも世界遺産に登録されています。さらに、第二次世界大戦中に、岩塩鉱に隠されて難を逃れたという大聖堂のステンドグラスも必見です。ストラスブールでは、独仏の折衷がいたるところで見られます。
ストラスブールの歴史
ローマ人によって建設され、9世紀頃から司教座が置かれて発展したストラスブール。ドイツ語で「街道の町」を意味する交通の要衝で、その歴史は独仏両国の係争の舞台そのものでした。第二次世界大戦後にフランス領となり、現在ではヨーロッパの分裂と統合を見続けた都市として「欧州の首都」の1つと呼ばれています。
ストラスブールの経済
語源の通り交通の中継点として栄え、今なおライン川の河港としても機能しています。また、ワインの集積地としても有名です。アルザスワインは、フランスではめずらしく白が主体。週末にはワイングラスを片手に多くの大学生や観光客でにぎわいます。現在、ストラスブールは欧州議会の本会議場や欧州評議会などがあり、ブリュッセルやルクセンブルクと並ぶEUを代表する都市となっています。
ストラスブール行きの格安航空券について
現在、日本からストラスブール国際空港への直行便はなく、パリのシャルル・ド・ゴール空港ないしドイツのフランクフルト空港を経由するのが一般的です。なお、ストラスブールへは前者からは高速鉄道TGVが、後者は直通バスが、飛行機の乗り継ぎとしても運航されています。また、エールフランスおよびルフトハンザを利用する場合は、空港乗り継ぎのチケットでストラスブール市内までダイレクトに乗り入れが可能です。フランクフルト経由の場合は、スターアライアンス系列の格安航空券でも同様のルートを利用することができます。
ストラスブールの気候について
一年を通じて、日本よりも冷涼な気候です。ストラスブールのあるアルザル=ロレーヌ地方は盆地地形のため、比較的湿潤。とはいっても蒸し暑くなるということはあまりありません。地域圏としてはほとんどドイツに属するため、とくに冬季は寒さが厳しくなりがちです。防寒対策をしっかり心掛けましょう。
ストラスブールの主な交通手段

画像の出典元: Ingolf
ストラスブールは独仏およびスイスの国境に近く、鉄道網が発達していることが特徴。イタリアやベネルクス3国とも陸運でつながっていて、国内だけでなく欧州全体の観光拠点としても便利です。市内の交通機関としてはバスやトラムが発達。同じ交通局によって運営されているため、同じ切符で乗車することができます。
ストラスブール旅行 よくあるFAQ
Q:ストラスブールの治安は?気を付けた方がいいことは?
A:ストラスブールの治安は国内でもかなり有効。犯罪発生率は低めですが、軽犯罪は発生しています。貴重品の管理を厳にして、トラブルを避けましょう。
Q:ストラスブールの有名な観光スポットを教えてください?
A:ストラスブールを代表する観光地「プティット・フランス」は、美しい建築群が織りなす景観は必見ものです。周辺を流れる河川と合わせて眺めると、古き良きヨーロッパの姿を楽しめます。
Q:「プティット・フランス」へ観光するには何日間がおすすめですか?
A:ストラスブールだけに絞る場合、長くとも1泊2日ほどがベスト。1日あれば十分に街を観光できるでしょう。
Q:ストラスブールに空港がいくつありますか?
A:市街地から10kmほどのところにストラスブール国際空港があります。
Q:最寄り空港からストラスブールへのアクセスはどれくらいかかりますか?
A:空港から都市の中心部までは、車で12分ほどの時間でアクセス可能です。