1. トップ
  2. ヨーロッパ
  3. フランス
  4. ナント

ナントの概要

ナント

画像の出典元: pixabay.com

人口

都市コード

-

NTE

人気の航空会社

飛行時間

15~18時間

ナントまでは飛行機でおよそ15~18時間で行くことができます。ナントの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてナント旅行を有意義に楽しみましょう。

ナント行き航空券の最安値を比較

新千歳空港発

ナント(NTE)

羽田空港発

ナント(NTE)

成田空港発

ナント(NTE)

中部国際空港発

ナント(NTE)

大阪国際空港(伊丹)発

ナント(NTE)

関西国際空港発

ナント(NTE)

神戸空港発

ナント(NTE)

福岡空港発

ナント(NTE)

フランス国内からのナント行き 最安値を比較

パリ

ナント(NTE)

ニース

ナント(NTE)

リヨン

ナント(NTE)

マルセイユ

ナント(NTE)

トゥールーズ

ナント(NTE)

世界遺産の街並みと新時代の遊園地「ナント」

フランス中西部、ブルターニュ半島南側の付け根に位置する港町ナント。世界史でおなじみの「ナントの勅令」に代表されるように、何度もフランス史の表舞台に登場する重要な都市です。勅令が出されたブルターニュ公爵城や、ナント大聖堂などの歴史的建造物は世界遺産に登録されています。また、温暖な気候を利用した植物園や公園が数多く整備されていることでも有名。7ヘクタールもの敷地を持つナント植物園や、ヴェルサイユ島の日本庭園など自然に溢れた見どころもいっぱいです。2007年に開園した「レ・マシーヌ・ド・リール」は、今までにないコンセプトの遊園地として近年注目を集めている人気スポット。人間も乗れる巨大な動く象など、機械仕掛けのリアルな動物たちが来園者を出迎えてくれます。

ナントの歴史

ロワール川河口の街として、ローマ時代に基礎が築かれました。12世紀からナント公国はイングランドの属国となっていましたが、16世紀初めにフランス・ブルターニュ公の支配下に入りました。1598年には、フランス・カトリック同盟の最後の都市となり、有名な「ナントの勅令」がこの都市で発布されることに。その後は、大西洋貿易の拠点として工業化が進み、ボルドーと並ぶ仏西岸の交易都市として発展しています。

ナントの経済

もともと貿易港として発展した街であり、ナント=サン=ナザール港はフランス第4の規模を有しています。また、19世紀後半に設立された2つのビスケット製造会社発祥の地として有名です。そのうちのひとつ、ルフェーヴル=ユーティル社の工場の一部が市中心部に残されており、石塔はナントのシンボルとなっています。空港の近隣にはエアバス社の工場もあり、航空機産業も盛んです。

ナント行きの格安航空券について

現在、日本からナント・アトランティック空港への直行便はありません。パリからはLCCが数多く就航しているので、これらを利用する格安航空券がおすすめです。広州を経由してパリへ向かう中国南方航空の格安便が、成田空港や関西国際空港、中部国際空港から発着しています。また、成田からはモスクワ経由のアエロフロートロシア航空を、関空からはドバイ回りのエミレーツ航空を利用する航空券もリーズナブルです。

ナントの気候について

大西洋に面したナントは年間を通じて温暖な気候で、平原が広がっていることから急激な天候の変化が少ないことが特徴です。冬季は寒さも厳しくはなく、雪が降ることはほとんどありません。最も暑い7月には気温が30度を超えることもありますが、湿度は高くないので蒸し暑さを感じることはあまりないでしょう。一年を通して過ごしやすいです。

ナントの主な交通手段

ナントの主な交通手段

画像の出典元: Ingolf

高速鉄道TGVを利用すれば、パリからは2時間ほど。ボルドーやカンペール、ラ・ロシェルといったフランス西岸の観光都市へのアクセスも良好です。市内では、19世紀初頭の乗合馬車軌道を起源とするトラムが主要な移動手段となります。また、バス専用車線を備えたバス・ラピッド・トランジット(BRT)も導入されています。

ナント旅行 よくあるFAQ

飲み物を機内に持ち込みたいのですが。


手荷物検査の際に、お手持ちのお飲み物を持ち込むことはできません。手荷物検査を通過した後の売店などでご購入のお飲み物は、機内へのお持ち込みが可能ですので、検査後にご購入ください。

手荷物が増えてしまったのですが、機内にはどのくらい持って行けますか?


機内へのお持ち込みは、お手荷物1点と身の回り品(ハンドバッグ等)が1点のみとなっております。機内の収納棚に入る大きさまでとなっておりますので、空港カウンターなどで事前にご確認ください。

始めて行く空港なので、乗り継ぎするのが不安です。


乗り継ぎの空港にご到着の際、予めチケットをお手元にご用意の上、お近くの係員までお尋ねください。また、空港内の随所にご案内の表示がございますので、ご搭乗ゲートをご確認いただきながら案内に沿ってお進みください。インフォメーションカウンターなども設置されている空港もございますので、併せてご利用ください。

ペットを一緒に連れて行くことはできますか?


小型犬や猫などのペットは、専用のケージにお入れいただき機内へお持ち込みいただくことが可能です。ペットの種類や大きさ、輸送料金など、細かな条件は航空会社によって異なります。事前にご利用の航空会社へお問い合わせください。