1. トップ
  2. アジア
  3. パキスタン
  4. カラチ

カラチ行きの飛行機・航空券を検索

カラチの概要

カラチ

画像の出典元: shutterstock

人口-
都市コードKHI
人気の航空会社
  • タイ国際航空
  • 中国国際航空
  • カタール航空
飛行時間11~14時間

カラチまでは飛行機でおよそ11~14時間で行くことができます。カラチの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてカラチ旅行を有意義に楽しみましょう。

カラチ行き航空券の最安値を比較

バイタリティ溢れる最大都市「カラチ」

約1300万人が暮らすパキスタンの最大都市、カラチ。国内では数少ないアラビア海に面した港湾都市でもあります。街中は人、乗り物、商店などが互いにひしめきあうアジアの喧噪が広がり非常に賑やか。中でも中心部にあるサダル地区ではたくさんのお店が軒を連ね、ホテルやレストランも多く揃う人気の観光・お買い物スポットです。また、カラチを語る上で欠かせない見どころとしては、市内南部にあるクリフトン・ビーチがあります。そこではアラビア海の風を感じながら、お洒落に着飾ったラクダに乗って思う存分砂丘を散策することが可能。ラクダと一緒に思い思いの時間を過ごすことができるでしょう。また、観光客はもちろんのこと、地元民の憩いの場となっているため休日には多くの人が訪れます。親切で人懐っこいと言われるパキスタン人と共にビーチ遊びをしてみるのも良いかもしれませんね。

カラチの歴史

今でこそパキスタンの最大都市として栄えるカラチですが、おおよそ200年前まではのどかな海沿いの田舎町でした。1839年にイギリスがこの地を領有しインダス川沿岸攻略の拠点と定めて以降、カラチは港湾都市としての役割を持つようになり急成長したのです。現在でも、イギリスのビクトリア王朝時代の建物が市内に多く残されており、見どころの1つとして観光客を集めています。

カラチの経済

多くの企業の本社が置かれ、パキスタンの経済、金融の首都とも言われるカラチ。金融業、鉄鋼、重機、繊維といった様々な産業によって、市内のみらず国内経済の全体を支えています。人口も年を追うごとに増加しており、これからも発展を続ける注目すべき都市のひとつです。

カラチ行きの格安航空券について

現在、日本からカラチのジンナー国際空港までの直行便は就航していません。タイ国際航空によるバンコク経由の便が一般的なルートです。料金も控えめで所要時間も短いのでオススメ。他にも格安航空券としてはバンコクやクアラルンプールなど、カラチまでの直行便が就航している都市までLCCを使うのも良いでしょう。

カラチの気候

カラチはイスラマバードなどの国内の他都市に比べ、夏季でも最高気温は30度台前半と暑さは控えめ。ただし40度を超えてしまう日も稀にあるため、11~3月に渡航することを推奨します。年間を通して雨はほとんど降らず、特に夏季以外は月の平均降水量は最大でも10mm程なので雨具を携帯しておく心配はあまりありません。

カラチの主な交通手段

市内を移動する際には、派手に装飾された路線バスが旅行者の足となってくれます。ただし、料金は格安なのに対し、路線が多すぎてルートを把握しきれないのが唯一の難点。あらかじめ運転手に目的地を告げた上で乗車すると確実です。他にもタクシーやリキシャもカラチ市内の至るところを走っているので、交通手段に困ることは無いでしょう。

カラチ行き航空券利用者の声

カラチ旅行 よくあるFAQ

Q:カラチの治安は?気を付けた方がいいことは?

A:パキスタン国内全体的に、治安状態は注意が必要です。不必要な長期滞在やリスクを避ける行動は厳守のうえ、男性でも単独での夜間外出などは絶対避けましょう。

Q:最寄り空港からジンナー国際空港へのアクセスはどれくらいかかりますか?

A:空港からカラチの市街地はそれほど離れておらず、車で20分弱の距離です。

Q:カラチにはどんな空港がありますか?

A:カラチには「ジンナー国際空港」があります。国内への便よりも、多くの国際線が就航しています。

Q:日本からカラチへの直行便はありますか?

A:日本国内からは、成田から北京を経由してジンナー国際空港へ行ける便が出ています。

Q:カラチへはどのような航空会社が運航していますか?

A:パキスタン国際航空、エアブルーをなどパキスタン国内の航空会社ほか、アラブ諸国の航空会社が運航しています。