1. トップ
  2. ヨーロッパ
  3. イギリス
  4. インヴァネス

インヴァネス行きの飛行機・航空券を検索

インヴァネスの概要

インヴァネス

画像の出典元: shutterstock

人口-
都市コードINV
人気の航空会社
  • ブリティッシュエアウェイズ
  • エールフランス
  • フィンエアー
飛行時間16~18時間

インヴァネスまでは飛行機でおよそ16~18時間で行くことができます。インヴァネスの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてインヴァネス旅行を有意義に楽しみましょう。

インヴァネス行き航空券の最安値を比較

イギリス国内からのインヴァネス行き 最安値を比較

イギリス・ハイランズの首都「インヴァネス」

イギリス北部、スコットランドのハイランド地方の中心都市インヴァネス。ネス川河口の静かな町は、丘の上の城跡と背の低い大聖堂がシンボルです。ハイランドといえば、スコッチウィウキーの一大生産地として有名。マッサンこと竹鶴政孝が醸造を学んだとされるロングモーン蒸溜所が、インヴァネスから東へ40kmほどのエルギン郊外にあります。ネス川の上流には、ネッシーでお馴染みの細長いネス湖があります。UMAに興味のない方でも、湖のほとりにたたずむアーカート城の廃墟は、訪れて損はないスコットランド屈指の観光名所ですよ。

インヴァネスの歴史

6世紀頃までには、古代ピクト人の王が城を構えていたとされています。11世紀にはスコットランド王マルカム3世によってインヴァネス城が築かれました。その後18世紀にかけては、インヴァネスを舞台にスコットランドと現地部族やイングランドとの間でしばしば戦いとなりました。1866年にはインヴァネス大聖堂の建設が始まりましたが、途中で寄付金が底をついたため、2本の尖塔は中途半端な形となっています。

インヴァネスの経済

イギリス国内でもっとも人口が急激に増加している地域の1つで、不動産業が今もっともホット。インヴァネス駅前には巨大なショッピングモールも建設されています。伝統的には、ハイランドはスコッチ・ウィスキーの六大生産地の1つ。多くの醸造所が点在するだけでなく、ボトラーズと呼ばれる原酒の瓶詰業者も重要な産業ファクターです。

インヴァネス行きの格安航空券について

日本からインヴァネス空港への直行便はありません。ロンドン・ヒースロー空港からはブリティッシュ・エアウェイズが、ロンドン・ガトウィック空港からはイージー・ジェット(easyJat)による定期便が就航しています。とくに後者はイギリスのみならずヨーロッパ全土で人気のLCCですので、格安航空券をお求めの方にはおすすめです。日本からロンドンの両空港へは格安航空券が豊富にあります。

インヴァネスの気候

スコットランドの北部に位置し、一年中冷涼な気候です。イギリスのなかでもとくに乾燥した地域として知られ、年間降水量は150mmに届きません。ただし、12月から1月にかけての厳冬期には、積もることはほとんどないものの雪が舞う日も珍しくありません。観光のベストシーズンとしては、もっとも暖かく日の長い6月から8月となるでしょう。

インヴァネスの主な交通手段

町の中心にあるインヴァネス駅は、スコットランドの南北を結ぶ重要な中継駅。南のエディンバラや北のオークニー諸島の玄関口サーソへののどかな車窓の旅を提供しています。市内の移動はバスが基本。規模の大きなバスステーションからは、市内各所はもちろんのこと、ハイランドの各スコッチウィスキー醸造所へのアクセス便が出ています。

インヴァネス行き航空券利用者の声

成田⇔インヴァネス 30歳女性

スコットランドのハイランド地方に興味があり、一度ゆっくり観光したいと思っていたのですが、なかなか休みが取れずいけずじまい。転職が決まり次の仕事スタートまでに1か月あいたので、格安航空券で思い切って旅行に出かける事にしました。インヴァネスから入ろうと思い、格安航空券を探していて見つけたのはエールフランス航空便で、一度乗ってみたい憧れの航空会社でもあったのですぐに決定して航空券を購入しました。行きは成田からパリ、パリからアムステルダム、インヴァネスという2回の乗り継ぎがありました。2回とも1時間半しか時間がなかったので、広い空港内をバタバタと移動しましたが、帰りはKLMオランダ航空と共同便でアムステルダムの1度だけの乗り継ぎでした。初めて乗ったエールフランス便は座席がちょっと窮屈に感じましたが、口コミの通りに機内食はレベルが高い方だと思いました。嬉しかったのはギャレーに置いてあるスナックで、なんと好物のもみじ饅頭があり3個も食べちゃいました。シャルルドゴール空港は時間がなくてゲート移動で精一杯でしたが、いつかゆっくり見てみたい雰囲気の良さそうなお店がたくさんありました。インヴァネスでは、駅前の小さなB&Bに泊まり、のんびりと市内や周辺を観光、ツアーに参加してネス湖の遊覧やアーカート城の見学をしたりと充実した時間を過ごせて大満足の旅になりました。

成田⇔インヴァネス 42歳女性

夫と二人でスコットランドを旅してきました。パックツアーだと自由がないので、いつも個人旅行ばかり。航空券探しはお手の物なのですが、今回の目的地インヴァネスは結構苦戦しました。時期的な事もあり高めだったのと、乗り継ぎの少ない便がなく、結局選んだのは成田からパリ経由、アムステルダム経由のインヴァネス行きの航空券でした。写真の機材が多い夫は荷物制限のあるLCCをいつも嫌がるのであまり節約する事ができません。エールフランスの夜便に昔よく乗っていたので、今でもお味噌汁があったのには懐かしさを感じました。パリでもアムステルダムでも乗り継ぎ時間は短くて助かりました。インヴァネスでは空港でレンタカーを借りてあちこち周り、ネス湖はもちろんですが、観光客がいかないような絶景の地まで巡り自然を堪能。映画ハリーポッターに出てきたグレンフィナン橋を見る蒸気機関車は満席でファンの多さに驚きましたが、良い写真が沢山撮れて良かったです。帰便はパリは経由せず、アムステルダムの乗り継ぎのみだったので、あっという間に成田に帰ってきた楽なフライトでした。次回も格安航空をを使いたいです。

成田⇔インヴァネス 48歳女性

今年中学生になった息子が絶対に行ってみたいと目をキラキラさせてリクエストされたのが、インヴァネスでした。聞くと息子が大好きなハリーポッターの聖地的な場所が近くにあるそうで、自分で色々と調べるから是非行きたいというので初めての息子と二人旅をしてきました。ちょっと無理かなと思ったのですが、航空券を息子に調べさせるとネットでサーチしてきたのが、成田からブリティッシュエアウェイズでロンドン乗り継ぎの便でした。夏休み中でこのフライトが一番安い航空券だったのと、思うところがありこの便を購入。実はロンドンで乗り継ぎ時間がなんと20時間もあったので、息子には内緒でロンドンのホテル1泊と、メイキングオブハリーポッターのスタジオツアーの見学に連れていったのです。ロンドンの入国は厳しいかもと言われていましたが、さすがに20時間、そしてホテルを取っているのですんなりでした。もちろんキングスクロス駅のプラットホームにも行きましたよ。インヴァネスでは、バスでフォートウィリアム駅へ向かい、そこからジャコバイト号という蒸気機関車に乗りハリー・ポッターに登場するグレンフィナン鉄橋や絶景を堪能しました。久しぶりに乗ったブリティッシュエアウェイズでしたが、やっぱりその国を代表する航空会社で行くのはいいですね、息子も英語を使う機会が多くて良い経験になったと思います。

インヴァネス旅行 よくあるFAQ

エールフランス航空を利用します。事前に特別食のリクエストはできますか。

オンライン予約の操作中に、リクエストいただけます。リクエスト方法は「ご予約の手順」をご参照ください。ご予約完了後にリクエストご希望の場合は、ご出発の48時間前までに「予約の確認」の「フライトに関するご希望」からご指定ください。

エールフランス航空のインターネットチェックインについて教えて下さい。

インターネットチェックインでは、ご出発便のチェックイン締切時刻の30時間前から搭乗締切時刻まで、インターネットから座席を選んだり、搭乗券を印刷することができます。
日本発パリ行きに関しては、出発の60分前までご利用可能です。

ブリティッシュエアウェイズに搭乗します。サイクリング車を預ける事はできますか?

自転車(電動式でないもの)は、長さが190cm(75インチ)を超えないもので、適切な自転車輸送ケースに梱包されている場合には、預け入れ荷物の一部としてお預け入れいただきます。梱包の際には以下の点にご注意ください

・自転車は耐久性のある保護ケースまたは自転車用ケースに収納してください
・ペダルは取り外すか、内側に向けて固定してください
・ハンドルは横向きに固定してください
・タイヤは気圧の関係で破裂する恐れがありますので、事前に空気を抜いてください