冷蔵庫が冷えない、シャワーの出が悪い、パジャマのボタンがとれたままになっている、あとはやっぱりパーキングが遠くてシャトルでいちいち移動しなくてはいけないというのが面倒だった。 スタッフは不便さを軽減するためにしっかりやってくださってるけど、タイミングが悪ければ、やはり相当時間をロスする。
ANA インターコンチネンタル万座ビーチリゾート素泊まりにはちょうどいいスペースと料金でした。
チサン イン 蒲田浴室とトイレが別になっているのと、浴槽の大きさはすごく快適でした。ジェット機能も付いているので、お風呂はゆっくり使えます。 スタッフさんも丁寧で優しく、好印象。 珍しくベランダが完全解放できるので、このご時世ですが換気には全く困らず。 低層階だったためか、深夜まで頻繁な車通りなので騒音が気になる場合は開放しにくいロケーション。 チェックイン直後は気にならなかったのですが、エアコンがベッドの真正面にあるので風向により直撃します。 コンクリート造りのため遮音性があるのかと思いきや、隣接の音やハウスキーパーの雑音が早朝深夜は気になりました。コンクリートだからこその響き?も気になってゆっくりは眠れなかった。 駅からは徒歩圏内だし、散歩気分でビーチに行けたり気軽に地元スーパーへ行けるのは便利でした。 空港からモノレールで12分、徒歩10分弱で3000円を切っているなら文句はありません。 コンビニも目の前だし、ロビーのコーヒーは挽きたてですごく美味しい。 お風呂の広さだけでも快適に過ごせたので個人的には大満足です!
那覇ウエスト・インパジャマが置いていないと言うのは、かなり衝撃でした。事前に案内して欲しかった。今どきビジネスホテルでも置いてある(泣)
ドリームイン博多受付の人が人によりますがあまり好印象ではなかったです。荷物を預ける際、笑顔がなく、元気がない雰囲気の人もいましたのでそこが改善できればいいなと思いました。元から安いホテルなので過度なサービスは求めていませんが接客としていかがなものか。部屋はとてもきれいでした。
ベルケンホテル東京2日の夜、たぶんお隣のお部屋の方のイビキが聞こえました。 初めは何の音なのか疑問に思いましたが、イビキのようでした。お部屋を替えて頂こうかと思いましたが、イビキだと確信した時は遅い時間だったので、諦めました。 ワシントンホテルなのに…と少し驚きました。
鳥取ワシントンホテルプラザ幼児を含め5人で利用させて頂いたきました。初日はタオル類5人分用意してくれていましたが、2日目は4人分しかありませんでした。こう言う点も気になります。 こんなご時世で、仕方ないかも知れませんが、近くのホテルに朝食を食べに行きました。
札幌パークホテルうーん、ダブルベッドがセミダブルかと思うくらいに狭いです
ネストホテル博多駅前スタッフの対応は、丁寧で素敵でした! 室内の清掃が少し残念で、冷蔵庫には前使用者?のサラダが入ったままでした。
ホテルモントレエーデルホフ札幌食事の評価が良かった為、急遽夕飯のみお願いしましたが、コースも遅く、子どももいた為もう少しスムーズに出して頂きたかった。 また1品来ていないものがあり、ずっと目の前のテーブルの上に置いてあった物を人数分追加して出され、冷めた物を出されて、せめて気を使って持ってきて欲しかった。提供も遅かった為、食欲もなくなり食べきれなかったので、その分安くして欲しいくらいだった。
矢太楼・矢太楼南館