2025
11/13
2025
11/14
地図
検討中
青森県 十和田市 法量谷地1











青森県 十和田市 法量谷地1
2022-05-02 10:00:00
とにかく暑さと虫に悩まされました。室内温度は最高で33度を超え、網戸がまったく機能せず、部屋の注意書きにも書かれているようにものすごい数の羽虫が入ってくるため窓は一切開けることができません。最終的には入口のドアを開け放ち、濡れタオルを被せた扇風機を最強にしてひと晩中回すことでなんとか乗り切りましたが、それでも室温は27度までしか下がらず、夜中に何度も水をかぶりに行きました。6月でこの状況ですので盛夏時を想像すると空恐ろしくなります。電力の関係でエアコンの設置が難しいのならば、せめて安心して窓を開けられるよう網戸の全面的な改修を望みます。同様の環境の湯治場にはいくつも泊まりましたがここまで酷いのは初めてでしたし、繁忙期には数万円も取る宿としてはあまりにもお粗末と言わざるを得ません。お風呂と岩魚の塩焼きは良かったのですが、部屋が最悪だったため星2つを付けるには及びませんでした。
お部屋をしっかり選ぶ必要があったと後悔。 共同トイレで夜中に何回も行かれるお客様がいたので、寝れませんでした。 後、送迎車は三半規管弱の方は、絶対、酔い止め薬必要です。 温泉は最高!!夕食はボリュームあり過ぎて完食できなかった!
送迎なしプラン、地元酒つきというプランで泊まりました。お酒がでてこないので、聞いてみたところ、スカイチケットさんから、そういうデーターがきてないとのこと、それでもそういうプランで申し込んだんですと言ったら、お酒がきたけど。ちゃんとそういうプランというのを提示して欲しいです。
38℃、42℃の2つの浴槽があり、湯あたりせずゆっくり浸かれ、とてもリラックス出来ました。山奥なので携帯は圏外でしたがwi-fi設備があり、ネットも出来ました。谷地温泉オリジナルTシャツや冬に裏庭に来るテンのぬいぐるみが販売されており、もっとガチガチの老舗の温泉だと思っていましたが、色々と工夫を凝らしていて新しさと親しみを感じました。 また、帰りは青森駅まで送迎して頂き大変助かりました。オーナーさんやスタッフの方々もとても気さくにお話しして頂き、楽しい時間を過ごせました。
お部屋をしっかり選ぶ必要があったと後悔。 共同トイレで夜中に何回も行かれるお客様がいたので、寝れませんでした。 後、送迎車は三半規管弱の方は、絶対、酔い止め薬必要です。 温泉は最高!!夕食はボリュームあり過ぎて完食できなかった!
駐車場
八甲田山中にある開湯400年の歴史を誇る温泉で、日本三秘湯としても知られる。足下自噴の源泉かけ流し泉。お部屋は全室禁煙となっております(指定の喫煙場所をご利用ください)※客室内に洗面所・お手洗いはございません(共有)
レストラン
自動販売機
パーキング (無料)
送迎 (無料)
15:00 - 18:00
フロントデスクは、毎日 7:00 から 20:30 まで営業しています。
2 食付きプランを予約した場合、ディナー サービスを利用するには午後 6 時までにチェックインする必要があります。料金プランの一部を利用しなかった場合でも、返金はされません。詳細は施設までお問い合わせください。連絡先は予約手続完了後に送信される予約確認通知に記載されています。
チェックイン:15:00~17:00(これ以降になる場合は必ず連絡をください)フロント受付終了時刻:20:00
夕食時間:開始時刻18:00or18:30 閉店時間20:00(Lo19:45)※夕食開始時刻よりチェックインが遅くなるとお食事の提供ができなくなる可能性が有ります。20:00過ぎると夕食の提供は出来かねます。ご了承ください。
10:00
特にありません