エルサルバドルは中央アメリカの真ん中に位置する国です。マヤ文明の古代遺跡や、7世紀からずっと火山灰に埋もれていて1976年に発見されたホヤ・デ・セレン遺跡など貴重な文化遺跡の観光が楽しめます。また、湖水の色が美しいコアテペケ湖や周囲の火山地形を歩いてみるのもおすすめです。お腹が空いたら国民食ププサも忘れずに。エルサルバドルのおすすめスポットをたっぷりご紹介します。
メキシコやグアテマラに近いエルサルバドルは、スペイン語が主流の活気溢れる国。幻想...
皆さんは、エルサルバドルといえば何を想像するでしょうか?南米、ということはなんと...
エルサルバドルは、南米の中でも一番面積が小さく一番人口密度が多い国。マヤの遺跡を...
1993年にエルサルバドルではじめてユネスコの世界遺産登録に登録されたのが「ホヤ...
エルサルバドルの首都で最大の都市、サンサルバドル。スペイン語で「聖救世主」という...
エルサルバドルは小さな国の集まる中央アメリカの中でもさらに小さく、日本の四国ほど...