名称:蓮池潭(れんちたん)
住所:高雄市左営区蓮潭路
公式・関連サイトURL:http://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0003121&id=2149
目次
台湾第二の都市・高雄で外せないおすすめ観光スポット25選!
目次を閉じる
3.蓮池潭

高雄を代表するフォトジェニックな観光スポット「蓮池潭(れんちたん)」は高雄郊外にある全長1.4キロほどの人工湖です。湖の周りには色鮮やかで豪華な中華風建築が点在。一番人気があるのは大きな龍と虎がインパクト大の「龍虎塔」です。二つの塔にはそれぞれ龍と虎の口が開いています。
善良な動物である龍の口から入って、凶暴な動物である虎の口から出るのが正しい順番。高雄のパワースポットとしても知られている人気観光地なので、行ってみる価値アリですよ!塔の上階までは階段がちょっと大変ですが、湖を見渡せる絶景が堪能できます。
龍に乗った観音菩薩像が迫力ある春秋閣や、巨大な北極玄帝像も見どころ。湖沿いを全て歩くとかなりの距離になるので、ポイントを絞った蓮池潭観光をするなら以上の3つが基本のおすすめコースです。日除けがないので真夏の散策の際は日焼け対策と十分な水分補給をお忘れなく。
4.三多商圏

出典: 台湾でSamuel in Taiwan/flickr
「三多商圏(さんだしょうけん)」は観光客にも人気のある高雄の大型デパートが集まるエリア。新光三越や太平洋SOGOと高雄大遠百といった有名デパートのほか、高雄で最も高い高雄85ビルは高雄を代表する観光スポットの一つです。74回の展望室からは高雄の景色を一望できますよ。
真ん中に空間のある面白い建物で、高雄でもかなり目立つランドマーク的存在です。また高雄大遠百の最上階には日本人観光客にも人気のオシャレなセレクトショップ「誠品書店」があります。高尾観光の素敵なお土産が見つかりそうですね。
高雄85ビルを過ぎて港の方へ向かうと「海洋之星」というオブジェのある公園や、大きな芋虫のような不思議な建物「高雄展覧館」があり、こちらも高雄の名所になっています。高雄といえば六合夜市が有名ですが、この三多商圏に立つ「興中観光夜市」もオススメ。規模が小さくローカルな雰囲気でいただく台湾B級グルメは絶品ですよ。
名称:三多商圏(さんだしょうけん)
住所:KRTレッドライン三多商圏駅一帯
公式・関連サイトURL:https://www.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0001121&id=9328