名称:粟津温泉・北公園(ポケットパーク)
住所:石川県小松市井口町ヘ
公式・関連サイトURL:http://www.hot-ishikawa.jp/sys/data?page-id=10938
石川県小松市にある粟津温泉は、奈良時代に開かれた北陸最古の温泉街。「恋人の聖地」としても知られています。きっかけは約400年前から伝わる「おっしょべ恋物語」という旅館の下男・下女の恋物語です。粟津温泉周辺には、二人にまつわる観光スポットが残っています。もちろん年齢問わず、カップルや家族でも愛を深めつつ楽しめるのが粟津温泉の魅力です。今回は粟津温泉周辺の魅力的な観光スポットを紹介します!
目次
カップルや夫婦で訪れたい!粟津温泉周辺のおすすめ観光スポット7選
目次を閉じる
1. 粟津温泉・北公園(ポケットパーク)
粟津温泉街の北側、「粟津温泉観光協会」の近くに小さな公園があります。そこには粟津温泉の地に伝わる恋物語の主人公たち「お末と竹松」の像があります。
温泉宿の下女であったお末は、向かいの宿で同じく奉公していた男性の竹松に恋をします。ある晩、どうしても竹松に会いたいお末は、松の木つたい竹松の部屋を探すという行動に。ところが彼女は松の木から落ちて大騒ぎになってしまいます。これをきっかけに竹松がお末の気持ちを伝え知り、2人は結ばれていったというお話です。2人が自分らの幸せをお裾分けするように、粟津温泉を訪れる観光客を見守っています。
さらにカップルにオススメなのが「恋みくじ」。近くに設置されている小さな祠で2人で舵を取ると、将来の航海図が手に入りますよ。一度立ち寄ってみてくださいね。
2. おっしょべ公園
お末と竹松が待ち合わせをした場所とされる「おっしょべ公園」。粟津温泉旅館が立ち並ぶ通りを南東に抜けた、大王寺の近くにあります。家族連れの憩いの場としても親しまれていますが、カップルや夫婦におすすめの観光スポットです。
季節ごとの自然が楽しめる開放的な公園内には「幸せの鐘」があります。この鐘は「1回鳴らすと恋が見つかる、3回鳴らすと愛が見つかる、5回鳴らすとあの頃の想いが蘇る」と言われているので、幸せを願って思い思いの数を鳴らしてみましょう。
鐘を響かせた後は、絵馬にこれからの願いをしたため愛の証・南京錠をかけることを忘れずに。粟津温泉街の旅館で、大王寺の護摩木とともに購入可能です。また、粟津温泉の宿泊者にプレゼントしているところもあります。公園内は芝生や鯉の泳ぐ池があり、のどかな風情の公園です。粟津温泉観光の合間にゆったりとした時間を過ごせますよ。
名称:おっしょべ公園
住所:石川県小松市粟津町ル
公式・関連サイトURL:http://www.komatsuguide.jp/index.php/spot/detail/78/1/1/
3.養老山 大王寺
祈りの小径の始点にある「養老山 大王寺」は、修行の地である霊峰白山の神からのお告げに従い、1300年前に粟津温泉の地で開湯をした泰澄大師によって開かれた寺院です。大師の身に着けていた首掛けの薬師如来像と自ら彫りつけた聖観世音菩薩を守護仏とし、粟津温泉を守ってくれるよう、718年に建立したのが始まりとされています。
約80段の石段を登って境内へ向かうと、木々に囲まれた落ち着いた雰囲気の本堂に到着。粟津温泉街とはまた違うゆるりとした時間が流れ、観光客に安らぎを与えてくれますよ。
大王寺には小松市指定文化財となっている薬師如来坐像などの文化財も豊富です。毎週木曜日は「大王寺解放デー」と銘打ち、般若心経瞑想法や写経に華道など1日を通じて様々な体験ができます。地元の方々はもちろん、粟津温泉観光客に多く親しまれている魅力的な観光スポットです。
そして、護摩木を受け付ける箱が設置されています。幸せ絵馬などとともに護摩木をお持ちの方は、願いを書き祈りを込めて護摩炊きをお願いしましょう。護摩炊きで上がった炎が、粟津温泉観光客に、願いを成就させるための活力を与えてくれます。
名称:高野山真言宗 養老山 大王寺
住所:石川県小松市粟津温泉ワ87-1
公式・関連サイトURL:https://www.daioji.net/
4.祈りの小径
おっしょべ公園奥の幸せの鐘付近から、白山神社脇を通って大王寺まで続く遊歩道が伸びています。これが「祈りの小径(こみち)」です。観光客を見守っているかのように33体のお地蔵さんが鎮座しています。小径の始まりは大王寺側から。お地蔵さんは大王寺側から1番と数えます。順番に参拝しながら歩みを進めていくと、ご利益があると言われていますよ。粟津温泉観光の際にはお祈りしながら進んでみましょう。
また、小径をゆったり上った先にある高台には、粟津温泉を開いたと言われる泰澄大師像と粟津温泉街などを一望できる展望台があります。岳山へと続く登山口にも繋がるので、粟津温泉の自然と触れ合いながら、のんびり散策するのもいいでしょう。粟津温泉街の近くにある憩いの森林道。カップルや夫婦でちょっとした巡礼の旅に出かけてみてはいかがでしょうか?
名称:祈りの小径
住所:石川県小松市粟津温泉
5.白山神社
平安時代から続く白山信仰の地やて (@ 粟津町白山神社 in 小松市, 石川県) https://t.co/RxFbffn2QC pic.twitter.com/40Yj8p9yXy
— 北陸とお布団大好き風ちゃんおはよう (@the_1ast_girl) November 25, 2018
「白山神社」は大王寺のそばにある粟津町の総社です。なんと奈良時代から、粟津温泉が広がるこの地域を見守ってきたと伝えられています。石川県を見下ろすようにそびえる霊峰白山に由来する山岳信仰が、白山神社のルーツとなっていますよ。後に粟津温泉を開いた泰澄大師が神仏一体の教えから、縁結びの神である菊理媛命(くくりひめのみこと)の分霊を祭りました。
こうした縁もあり、今では縁結びの神社としても、地元の人々をはじめ観光客にも親しまれているのです。木々に囲まれた神社境内には泰澄大師の坐像があり、落ち着いた雰囲気が感じられます。縁結びのパワースポットとして注目されている観光スポットです。
名称:白山神社
住所:石川県小松市粟津町ワ88
公式・関連サイトURL:http://www.ishikawa-jinjacho.or.jp/shrine/j0503/
6.ゆのくにの森
粟津温泉街から南に下ったところにある、体験型の観光スポット「ゆのくにの森」。13万坪の森の中には、金沢の伝統工芸を扱ったギャラリーや体験施設が盛りだくさん。体験できる内容は輪島塗や九谷焼、友禅染や金箔はりなどの工芸品に、そば打ちやお菓子作りなど豊富なラインナップです。
その数なんと50種類以上!様々な工芸品を鑑賞できる博物館も併設されています。職人の手仕事について「見て、触って」体験できる注目の観光スポットです。敷地内にある建物は古民家を移築したもので、周りの自然と調和した昔ながらの風景が観光客を楽しませます。春には桜、秋には紅葉と、季節ごとの景色も魅力的。敷地内で食事もできるため、四季折々の風景を味わいに散策してみるのもおすすめですよ。
名称:加賀伝統工芸村 ゆのくにの森
住所:石川県小松市粟津温泉ナ3-3
公式・関連サイトURL:http://yunokuni.jp/mori/
7.那谷寺
カップルや夫婦で粟津温泉観光に訪れたら、ぜひ「那谷寺」に足を延ばしてみましょう。広い境内には「庚申(こうしん)さん」という、様々な災難を除ける強い力を持つ神様がいます。
縁結びの神様としても古くから親しまれているので、「南無青面金剛(なむしょうめんこんごう)」と3回唱え、お祈りをしてみてください。毎年1月の第2土曜日には「縁結びまつり」も行われています。他にも見どころたくさんの那谷寺。白山の山岳信仰の流れをくむ、寺院の山門を抜けると、樹齢100年を超える杉椿の並木道が、観光客を境内へと誘います。
また、参道脇にある「金堂華王殿(こんどうけおうでん)」には十一面千手観音が鎮座。境内に入ると、国の名勝指定を受けた「奇岩遊仙境(きがんゆうせんきょう)」が自然の奥深さを伝えてくれます。その奥には本殿や三重塔が待ち構える国の重要文化財です。
名称:那谷寺
住所:石川県小松市那谷町ユ122
公式・関連サイトURL:http://www.natadera.com/
◎まとめ
「恋人の聖地」として話題の粟津温泉は約1300年の歴史を誇る温泉街です。伝統のある旅館や温泉は外せないですが、粟津温泉街やその周辺にも目を向けてみてください。古くから粟津の地で受け継がれてきた自然と文化、歴史が詰まっています。カップルや夫婦はもちろん、家族や友人同士でも楽しめるスポットもあるので、観光せずにいるのはもったいないですよ。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル