神々が住む街ネパール・カトマンズのおすすめ観光スポット16選!

神々が住む街ネパール・カトマンズのおすすめ観光スポット16選!

ネパールの首都「カトマンズ」は、別名「栄光の都」や「天空都市」とも呼ばれるネパール最大の都市。カトマンズはヒマラヤ登山の玄関口としても知られ、ヒマラヤ山脈へのトレッキングや数々の絶景を目にするために世界から観光客が訪れています。世界遺産にも指定されている歴史的建造物めぐりや宗教施設、異文化体験を求めて世界中から観光客が絶えません。

今回はそんな魅力たっぷりのカトマンズ観光で絶対訪れたいオススメ観光スポット16選をご紹介します!ぜひカトマンズ観光の参考にしてみてくださいね。

目次

神々が住む街ネパール・カトマンズのおすすめ観光スポット16選!

目次を閉じる

1.スワヤンブナート寺院

スワヤンブナート寺院(カトマンズ)

まずカトマンズ観光に訪れたら外せないのが「スワヤンブナート寺院」です。カトマンズ中心部から西へ約2kmの位置にあり、徒歩30分ほどで行くことができます。

小高い丘の上にある仏塔スワヤンブナートはネパール最古の仏教寺院。仏塔まで400段もの階段を上ります。スワヤンブナートは1979年に世界文化遺産に登録されたカトマンズ盆地の主要部分で、仏塔・ストゥーパの高さは約15m。その姿は目を見張るものがあります。

チベット仏教の仏具である「マニ車」を、写真などで見たことある方は多いのではないでしょうか?スワヤンブナート寺院のマニ車は、”回転させた数=お経を唱えた数”と言われていて、幸せになれると信じられています。カトマンズに訪れたらぜひ体験してほしい観光スポットです。

スワヤンブナート寺院(カトマンズ)

また、スワヤンブナートには驚くほど沢山の猿がいることから、別名「モンキー・テンプル」とも呼ばれています。観光客にいたずらしたり荷物を盗んだりする被害も起こっているので、可愛いからと油断しないようにしてくださいね。

2.ボダナート

ボダナート(カトマンズ)

ボダナートはカトマンズ中心地から車で30分程で行くことができる観光スポットです。こちらのボダナートは、ネパール最大のチベット仏教の仏塔で、チベット仏教徒にとって聖地と言われている場所です。ネパール最大のストゥーパ(仏塔)の高さはおよそ36mで、世界文化遺産カトマンズの渓谷の一部として登録されていて、人気観光スポットとなっています。

カトマンズの仏塔で目に付くのがカラフルな旗。カトマンズの仏塔に飾られている旗はタルチョーというもので幸せを願うシンボルとなっています。このボダナートにもタルチョーが八方にかかり、カトマンズの風景になんだかマッチしていて印象的です。

チベット仏教の信者には、ストゥーパの周りを108回(煩悩の数)廻る儀式がありますよ。ボダナート周辺はお土産やさんが多いエリアで、とても賑やか。カトマンズ観光で外せないスポットです。

3.パシュパティナート

パシュパティナート(カトマンズ)

ヒンドゥー教徒の聖地「パシュパティナート」は、シヴァ神を祀るネパール最大のヒンドゥー教寺院。1979年に世界文化遺産に登録されたカトマンズ渓谷の主要な構成要素の一つでもあります。

ガンジス川の支流であるバグマティ川のすぐそばにあるパシュパティナートには、ヒンドゥー教徒の遺体を焼いて灰にする火葬場があります。バグマティ川の水で死者の体を清め、灰になる前の最後の儀式が行われます。

パシュパティナートはカトマンズの人気観光地ですが、ヒンドゥー教徒以外の人は立入禁止。観光客は周りからそっと見守るだけですが、それだけでも十分にただならぬ雰囲気を感じることができます。

タメル地区からタクシーで約30分の距離にあるのは、カトマンズならではの異文化体験をしてみてはいかがでしょうか。

4.コパン僧院

コパン僧院(カトマンズ)

「コパン僧院」は、チベット仏教の中でも戒律が厳しいと言われるゲルク派の僧院です。僧院の中では大勢の僧たちが修行をしているところを見ることができ、その光景は一見の価値ありです。

外国人向けに10日間程の短期間からの瞑想を学べる体験コースも実施しているので、カトマンズで瞑想を学びたい方はオススメ。本物の瞑想が学べる、一生忘れられない経験になるでしょう。本屋さんもあるので、興味を持たれた方は、お土産に手にとってみるのもいいですね。

小高い丘の上にあるコパン僧院はボダナートからゆっくり歩いても一時間程で行くことができます。カトマンズで人気の観光スポットではありますが、他の観光スポットよりは比較的落ち着いた観光スポット。街中の人混みに疲れた時に散歩がてらに訪れるのも悪くないですよ。

5.パタン

古都パタン(ネパール)

カトマンズの中心地からバスで20分程の場所にあるネパールの古都「パタン」。正式名称は「美の都」を意味する「ラリトプル」です。パタンは299年に開かれたといわれており、カトマンズ盆地では一番古い町という伝説がある観光エリアです。

パタンは仏像・彫刻などの伝統工芸が有名で、美しい歴史的建造物が並ぶ芸術的な町。数多くの芸術家を生み出した場所とも言われています。パタンはカトマンズ中心地に比べると観光客が少なめですのでゆっくりした観光を好む方は訪れてみてください。

6.ダルバール広場

ダルバール広場(カトマンズ)

ダルバール広場は、カトマンズの古都パタンにある歴史的な広場で、世界遺産にも登録されています。かつて王宮があった場所で、宗教的な儀式も執り行われてきました。古寺や宮殿などが集まるダルバール広場は、カトマンズの人気観光スポットとして知られています。カトマンズの地元の人々は、憩いの場としてもこの広場を利用していました。

広場に入るとすぐ脇には、ヒンドゥー教の神様の像があります。カトマンズの人々が祈りを捧げる光景を見られるかもしれません。カトマンズを紹介する観光ガイドブックなどにも大きく写真が載るような定番の観光スポットです。

7.ハヌマーン・ドカ(旧王宮)

ハヌマーン・ドカ(カトマンズ)

「ハヌマーン・ドカ(旧王宮)」は、ダルバール広場東側に位置するカトマンズの人気観光スポットです。17世紀に造られたハヌマーン・ドカは、かつてネパール国王が19世紀末まで住んでいた宮廷のあった場所。1886年に国王は現在の王宮のあるダルバールマルグに移動したため、こちらの旧宮廷は現在は博物館になっています。

「ハヌマーン」とはヒンドゥー教の聖典でもあるラーマーヤナに登場する猿の神様の名前。「ドカ」は門を意味します。その名の通り、門のすぐ脇にハヌマーンの像があり、この門を守っています。カトマンズの地元の人々ハヌマーン像の元にお祈りに来ている姿を目にするかもしれません。カトマンズで必見の観光スポットですので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

8.ダクシンカリ寺院

ダクシンカリ寺院(カトマンズ)

出典: By सरोज कुमार ढकाल - Own work, CC BY-SA 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=17320206 (CC BY-SA 3.0)

「ダクシンカリ寺院」は、カトマンズ中心地から車で1時間半程度の場所に位置するヒンドゥー教の寺院です。中心地から少し遠いにもかかわらずカトマンズの人気観光スポットです。ここに祀られているヒンドゥー教の最高神シヴァの妃カーリーは、血に飢えた女神と呼ばれており巡礼者は週に二回、生贄となる鶏やヤギの喉を裂いて血をカーリーに捧げています。

この観光スポットは、ある程度心構えがないと日本人観光客には少しショッキングな光景かもしれません。ただ、ダクシンカリ寺院の中に入れるのはヒンドゥー教の人々のみなので観光客は周りから見守ることになります。そのため観光客でもその光景を見られる人と見られない人がいるそうです。カトマンズだからこそ体験できるレアな観光スポットですよね。

ダクシンカリ寺院周辺には、アクセサリーや小物など、お土産を購入できる出店も並んでいます。カトマンズ市街地からちょっと遠出になりますが、興味のある方は貴重な経験をしに訪れてみてはいかがでしょうか。

9.ガーデン・オブ・ドリームス

ガーデン・オブ・ドリームス(カトマンズ)

ガーデン・オブ・ドリームスはタメル地区付近にある非常に手入れの行き届いた綺麗な庭園です。ここにはかつてネパールを支配していたラナ家の豪邸があります。

人が多く騒がしい観光地のタメル地区ですが、こちらのガーデン・オブ・ドリームスはそれが嘘かのように静かで落ち着いた公園です。カトマンズにいることを一瞬忘れてしまうかもしれません。公園内の建物にはカフェがいくつか入っていますので、カトマンズ観光でゆっくりリラックスしたい時にオススメの観光スポットです。

観光客が訪れる人気の公園ですが、それよりも地元の方々がゆっくりくつろいでる姿が目立ちます。カトマンズの人々の憩いの場となっているようです。ちょっとリラックスしたいなという時にお茶をする場としてオススメですよ。

10.タメル地区

タメル地区(カトマンズ)

ネパール・カトマンズ観光のお土産を探すなら、こちらのタメル地区へ足を運んでください。ここならなんでもある、と言ってしまっていいようなスポット。タメル地区は狭い道に様々なお店が密集してるエリアで、常に観光客で賑わう人気観光地なんですよ。

とにかく漂うアジア感・ローカル感・異国感!いるだけでワクワクしてくるエリアです。まさに「旅をしている」という雰囲気を味わうことができますよ!ギフトショップは小物・茶類・布製品・革製品・衣類などバラエティ豊か。値段交渉にチャレンジしてみるのも観光地ならではの経験です。カトマンズの人々の優しい笑顔にホッとすることでしょう。

世界各国からバックパッカーが集まるような雰囲気が好きな方は1日中でも居てしまいそうな観光スポットです。レストランも多く並んでいるので、お友達や自分へのお土産選びに疲れたら美味しいネパール料理を求めてレストランで本場のネパール料理を満喫しちゃいましょう!

11.クマリの館

クマリの館(カトマンズ)

ダルバール広場にある代表的な建物のひとつが「クマリの館」です。木彫の彫刻が美しいその建造物は1757年にジャヤ・プラカーシュ・マッラ王によって建てられました。クマリの館にはクマリと呼ばれる生き神様が住んでいます。年齢10歳程度の彼女たちは外に出ることが許されていません。1年に1度のお祭りの時のみ外に出るのだそうです。

クマリは1日に1度数分間だけ、このクマリの館の2階の窓から顔を出します。そんな生き神クマリは午後4時に2階から顔を出すと言われており、この時間には大勢の観光客がクマリの館を囲います。

写真撮影は許されていません。まるではるか昔のおとぎ話の世界のようですね。現代に実在することが驚きなクマリの館。カトマンズにきたのなら、ぜひ女神クマリの顔をみてみたいオススメ観光スポットです。

12.バクタプル

バクタプル(ネパール)

カトマンズ盆地の東端に位置する「バクタプル」は、マッラ王朝の三つの都の一つ、カトマンズの古都として知られています。三つの都の中でも特に美しい街並みが残っていると言われている観光地です。

889年に築かれ 12世紀から18世紀の間、首都のひとつとして栄えました。「信仰の街」を意味する「パドガオン」とも呼ばれています。

巧みな彫刻技術が讃えられるネワール族の人々によって建てられた建築物や赤レンガ造りの街並み、くねくねと曲がった細い路地が特徴的です。天気のいい日には、パグダプルからヒマラヤを望むことができますよ。古都バクタプルへは、カトマンズ中心地からバスで40分ほどで行くことができます。

13.ランタン国立公園

ランタン国立公園(ネパール)

ありのままの自然が保護されている「ランタン国立公園」は、カトマンズの中心部から北東約50kmに位置しています。1976年当初はヒマラヤ山脈地域のみが自然保護地域に指定され、その後1998年に周辺エリアまで拡張されました。現在の敷地面積は約1710平方キロメートル。ランタン国立公園の北端と東端はネパールとチベットの国境となっています。

ランタン国立公園内で最も高い山は、標高約7236mのランタンリルン山。その他にも、ガンチェンポ、ドルチェラクパと7000m級の壮大な山々が連なります。この美しい山々でのトレッキングを求め、世界中から観光客が絶えません。カトマンズでトレッキングを体験したいという方には欠かせない国立公園です。

14.ナガルコット

ナガルコットから望むヒマラヤ山脈(ネパール)

ネパール・カトマンズと聞いたら、やはりヒマラヤを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。ナガルコット(ナガルコート)はヒマラヤ山脈を拝めるベストスポットと言われる観光エリアです。

ナガルコットはヒマラヤ山脈を眺める絶景スポットですが、信じられないほど美しい朝日と夕日が見られることでも有名。運が良ければ雲海の絶景を目にすることもできますよ!カトマンズだからこそ体験できる、天国にいるような気分になるというのも納得です。

ナガルコットへのアクセスは、カトマンズから1時間ほど。カトマンズ市内から朝に出発して、夕日を拝んで戻る日帰り観光も可能です。

滞在日数に余裕がある方は、ナガルコットに滞在して朝焼けを眺めるステキな観光プランはいかがですか。素晴らしいロケーションにホテルが点在するので、ぜひナガルコットにも宿泊してください。夢のような光景があなたを待っていますよ!

15.アンナプルナ寺院

アンナプルナ寺院(

出典: By Faj2323 - Own work, CC BY-SA 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=62948867 (CC BY-SA 4.0)

「アンナプルナ寺院」は、カトマンズの旧市街・ヒマラヤ山脈の山の名前でもあるアサンチョークという場所に位置する寺院です。カトマンズ中心地から近くにあるので観光に便利なロケーションです。このエリアは多くのバイクが行き来し人通りが激しい観光スポットで活気付いています。

大きな三重の搭が特徴的でアサンチョークの中でも一際目立っています。アンナプルナ寺院は2015年の地震からも逃れました。路上では地元の人々が野菜を売っていたり、ギフトショップも多く点在するので、散策だけでも雰囲気があり楽しい場所ですので是非、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

16.カーラ・バイラブ像

カーラ・バイラブ像(カトマンズ)

寺院が並ぶダルバール広場の中でも、一際目立つ「カーラ・バイラブ像」は、カトマンズ観光客に人気の観光名所。一見、愛嬌のある印象を受けるこちらのカーラ・バイラブ像ですが、カーラ・バイラブは恐怖と破壊の神、シヴァ神の化身です。よく見ると左手に生首を持っているのがわかります。

カーラ・バイラブ像(カトマンズ)

出典: By Jorge Láscar from Melbourne, Australia - Kala Bhairava at Kathmandu Durbar Square, CC BY 2.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=66058439 (CC BY 2.0)

カーラ・バイラブ像はカトマンズで人気の観光スポットではありますが、それ以上に現地の人々がお祈りをしに訪れているのを目にすることでしょう。カーラ・バイラブの周辺ではお参り用のお花などが売られています。現地の人々が日常的に神様にお祈りをする姿が見られるのも、カトマンズ観光の大きな魅力ですよね。

◎カトマンズおすすめ観光スポットまとめ

スワヤンブナート寺院(カトマンズ)

歴史と文化、伝統的な美術工芸を楽しめるカトマンズは、ヒンドゥー教と仏教が共存するネパールの首都。旅人にとって魅力的な場所です。活気ある雰囲気に包まれており、様々な光景を見ることができるでしょう。深く心に残るような観光旅行を、ぜひカトマンズでお楽しみくださいね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

カトマンズでおすすめの記事

カトマンズのアクセスランキング