美味しく飲めて、居心地抜群!沖縄県うるま市で人気の居酒屋8選

画像出典:Pierre Aden

美味しく飲めて、居心地抜群!沖縄県うるま市で人気の居酒屋8選

旅の醍醐味は何といっても、夜になったら街へ繰り出して、地酒や郷土料理などを存分に味わうことですよね。観光ガイドおすすめのお店も悪くないけれど、できれば地元の人たちに愛されている、その土地に根付いた居酒屋さんを利用してみたいもの。今回は、そんなとっておきのお店ばかり8店舗をピックアップしてみました。お酒や料理のオーダーはある程度お店の方にお任せし、地元の人たちと酒を酌み交わしながら話を聞いてみるのも一興。お互いにマナーを守り、見知らぬ同士で美味しくお酒を飲むのも、旅の楽しみのひとつです。

目次

美味しく飲めて、居心地抜群!沖縄県うるま市で人気の居酒屋8選

目次を閉じる

1. 居酒屋たらの芽

「居酒屋たらの芽」は地元の人たちから愛されている人気の居酒屋。オープンキッチンのカウンター席、半個室のテープル席、個室風の座敷席があります。特筆すべきは、なんといってもメニューの豊富さ。フードメニューは沖縄料理をはじめ、創作料理、刺身、炭焼き、サラダ、果物。ドリンクも泡盛からビール、日本酒、ワインなどなんでもそろっています。

なかでもおすすめは、水揚げされたばかりの新鮮な魚介類。揚げ物や創作料理なども美味しくて、おまけにお酒の価格帯も非常に良心的。ついつい杯を傾けてしまいます。まるで自宅にいるかのように寛ぎながら食べて、気持よく飲めるこんなお店が自分の家のそばにあったら、毎日でも通ってしまいそうです。

2. むつごろう

うるま市県道75号線沿いにある「むつごろう」は、地元でも有名な老舗の居酒屋です。この辺りまで足を延ばす観光客はあまりおらず、まさに地元の人たちが多く集う、穴場的な居酒屋。生ビールの「麦職人」が安価に飲めるのと、地元でも珍しい泡盛がそろっていて、酒好きの心をくすぐります。

むつごろうでは、タマンの煮魚、グルクンのウニ焼きなど、ここでしか味わえないとっておきの創作料理が人気。さらに、手頃な定食メニューや沖縄郷土料理のチャンプルーなどもあるので、居酒屋とはいえ、お酒が飲めない人でも安心して利用できます。全体的にリーズナブルなのがうれしい地元密着型のお店。店内は非常に広く、カウンター席やお座敷など、その日のメンバーや気分に合わせて座席を選べます。最寄り駅の「首里駅」から程近いので、少しくらい飲みすぎてしまっても大丈夫ですよ。

3. 小さじ亭

「小さじ亭」は、沖縄の新鮮な食材と丁寧に作られたオリジナルの創作料理の数々が味わえる地元の人気店。木の温もりが優しい雰囲気の店内は居心地抜群で、ついつい長居をしてしまいます。

おすすめは、見た目も鮮やかなボリューム満点の「のっけ寿司」、オリジナルの甘だれで焼き上げた「丸鶏香り揚げ」、海老のすり身と食パンの組み合わせが美味しい「海老パン」など工夫が感じられる創作料理。ほかにもメニューも豊富なので何をオーダーすべきか迷ってしまいます。子どもが一緒ならお子様セットを用意してくれるなど、とても良心的なお店です。

女性が好みそうですが、実際には男性の常連さんも多いんですよ。カウンター席は1人でも寛いで食事が可能。仕切り付きのボックス席なら、家族連れやカップルでも遠慮なく楽しむことができます。

4. はん

和風居酒屋「はん」では、新鮮な魚介類を使った料理をリーズナブルな価格で楽しむことができます。さらに平日は泡盛などアルコール類が全て、飲み放題で300円!

新鮮な刺身、肉・魚・野菜などの串焼きなどメニューが豊富でどれも納得のいく美味しさです。お店の看板メニューの1つである「ムール貝のうに焼き」は430円と良心的。しかも、平日には390円とさらにお得に食べられます。数名で好きなだけ食べたり飲んだりしても、1人当たり2000円ちょっとで済むというのも驚き。ぜひ、家族や気の合う仲間たちと一緒に訪れたいお店です。

5. ブルースカイ

「うるまシティプラザ」の3F屋上にある居酒屋&バー「ブルースカイ」は、一年中バーベキューが楽しめるビアガーデンです。泡盛やビール、カクテル、ソフトドリンクなどが飲み放題で1500円。人気のバーベキューセットなら、牛ロース・ウィンナー・チキンレッグ・数種類の野菜とお替わり自由のライスに「飲み放題」が付いて、1人2500円とお得です。

ビアガーデンやバーベキューと聞くと大人同士の利用者が多いように思われがちですが、お孫さんを連れた三世代家族や子ども会の集まりなど、小さな子供から年配の方まで幅広い年代に人気があります。屋上の芝生エリアは、お腹がいっぱいになってじっとしていられない子供を遊ばせるのに最適。大人はゆっくりと、手を伸ばすと届きそうな満点の星空の下で食べるバーベキューやお酒を開放感いっぱいに楽しみましょう。

6. 榮料理店

「榮料理店」では近海の新鮮な魚介類や、近隣の農家が栽培する野菜や果物などを使った沖縄料理を楽しむことができます。榮料理店の根底にあるのは、長い間、受け継がれてきた琉球料理や沖縄の家庭料理などの文化です。

新鮮な刺身、炭火焼や揚げ物、前菜、小鉢、麺類、ご飯もの、デザートなど各料理の美味しさもさることながら、その芸術的な仕上がりに感動させられます。豊富な単品メニューだけでなく「梯梧(でいご)」「芭蕉(ばしょう)」「花織(はなうい)」などの良心的な価格のコース料理も人気。可能な範囲でアレルギー対応もしてくれるというのもうれしいですね。

ドリンク類も豊富で、泡盛、ビール、カクテル、ソフトドリンク、ワインのほか、自家製の果実酒や沖縄リカー、日本酒、焼酎までそろっています。落ち着いた雰囲気のなか、心のこもった料理を心ゆくまで楽しみましょう。

7. 居酒屋 天狗 上江州店

「居酒屋 天狗 上江州店」は地元の人たちが集う地域密着型のお店で、鮮度抜群の魚介類をリーズナブルな価格で食べられます。ここは、靴を脱いで上がるスタイルが特徴。店内は広々としていて寛げます。また、お店の方の接客マナーが素晴らしく、旅の途中でふらりと立ち寄った観光客にも丁寧に料理の説明をしてくれるなど、温かいおもてなしがうれしいですね。

魚介類を中心に、焼き鳥やガーリックチキンなど幅広いメニューがありますが、特に、炭焼きの焼き鳥の美味しさは好評。板長お任せの刺身三種盛りでは、自分で魚の種類を選ぶことができます。天然のアワビ、カンパチ、沖縄でしか口にできない「島たこ」などが味わえますよ。お店の場所は、上江州の交差点。店の外には運転代行が待機しているので、帰りの足を心配せずに飲めるのもありがたいですね。まさに、地元の人たちに愛されていることを実感できる、庶民的な居酒屋です。

8. ゆうな

「ゆうな」は一年中いつでも美味しいおでんが食べられるお店。よく煮込まれたおでんはダシ汁が染みて味わい深く、ここのおでんを楽しみに通ってくる常連さんも少なくありません。看板メニューのよく煮込んた「てびち(豚足の煮付け)」は、箸を入れただけでホロッと崩れ、骨もスルッと抜けてしまいます。もちろんこの「てびち」も、おでんのつゆで煮込んであるんですよ。

ゆうなは、笑い上戸で明るい妙齢の女性2名がお店を切り盛りし、朝の5時まで営業しています。おでんは持ち帰りも可能。持ち帰るために買いに来る人が多いところも、普通の居酒屋とは趣が違っています。南の島沖縄で食べるおでんの味も、なかなか乙なものですよ。店内にはなぜかカラオケセットがあって、これも1曲100円という値段設定。おでん1串とカラオケ1曲が同じ100円というあたり、沖縄ならではの緩さを感じますね。

◎まとめ

沖縄県うるま市内には多くの居酒屋が点在しています。せっかく旅行で訪れたのなら、ガイドブックにばかり頼るのではなく、地元の人が贔屓にしている、美味しいお料理やお酒をリーズナブルな価格で楽しめるお店へ行きたいですよね。しかし、余りの選択肢の多さに、どのお店に入るべきか迷ってしまいます。

今回ご紹介したのは、新鮮な魚介類やお酒などをリーズナブルな価格で提供している、地元の人たちに愛されているお店ばかり。観光やマリンスポーツなどで楽しんだ後には、ぜひ今回の記事を参考にしていただき、美味しいお酒と料理で一日の最後を締めくくりましょう。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

skyticketならこんなにおトク!

最新のうるま市行き格安航空券

うるま市でおすすめの記事

うるま市のアクセスランキング