春に旅をするならここ!春の香川観光にオススメのスポット6選

画像出典:barman / PIXTA(ピクスタ)

春に旅をするならここ!春の香川観光にオススメのスポット6選

春は旅行に最適なシーズン。春の陽気な風に誘われて、どこかに旅に出かけたくなりますね。春に香川県を訪れるなら、ぜひおすすめしたいスポットをご紹介します。春は緑が深く、陽気が良いので、のんびり回るのに適したシーズンです。おススメは公園内の池をのんびり船で巡る南湖周遊和船。昼間に乗って、庭園を眺めるのも良いですが、ライトアップされた夜に乗るのも幻想的で格別です。金毘羅さんをお参りして栗林公園を散策すれば、日本人に生まれてよかったと思う旅になること間違いなしですよ!それでは、春の香川観光にオススメの場所を見ていきましょう。

目次

春に旅をするならここ!春の香川観光にオススメのスポット6選

目次を閉じる

1. エンジェルロード

エンジェルロードがあるのは香川県小豆島。小豆島へは高松港からフェリーに乗って約1時間で小豆島土庄港に着きます。土庄港からお目当てのエンジェルロードまでは、バス、タクシーに乗られても良いですし、晴れていればレンタサイクルで行くもの春風が心地よくて気持ちいいですよ。

潮の満ち引きで現れるロマンティックな砂の道がエンジェルロードです。1日のうちチャンスは2回。エンジェルロードのすぐ目の前の小豆島国際ホテルのフロントの方に聞くと、最適な時間を教えてもらえますよ。手をつないで歩くとエンジェルが降りてきて願いを叶えてくれると言われているので、大切な人と一緒に歩いてみてはいかがでしょう。恋人と一緒でない方も、ロマンティックな砂道をカニなど探しながら散策しても楽しいですよ。夜はライトアップもされているので、春の夜風に吹かれて渡るのも、また素敵です。小豆島には、3つほど港がありますので、ご注意くださいね。

2. 旧金毘羅大芝居

香川県仲多度郡の金刀比毘宮近くにある急金毘羅大芝居金丸座は、日本に現存する全国最古と云われている芝居小屋。ここで毎年4月にだけ行われる貴重な金比羅歌舞伎を見ることができます。こじんまりした芝居小屋なので役者声やしぐさ、表情などを近くで見ることができるので迫力があり、歌舞伎ファンでなくても堪能できます。公演日程や演目などはチェックしてからお出かけくださいね。

旅行の日程が公演期間以外、という方も大丈夫。芝居小屋の中をガイドさんの案内で見学することができます。案内のガイドさんが、また面白い!わかりやすく楽しく丁寧に説明してくれますよ。花道を歩いたり、支度部屋や回転舞台、奈落まですべて見ることができるなんて貴重な体験ですね。春に香川観光するなら是非訪れてほしい一押しスポットです。

3. 五色台スカイライン

五色台スカイラインは瀬戸内海からそびえたつ、その山沿いに沿って走る景色の良いスカイライン。長い直線やヘアピンカーブ変化に富んだドライビングが楽しめます。元有料道路なので整備も行き届いており、道幅も2車線と広く走りやすい点もおすすめポイント。春になると、山に咲く美しい桜や新緑を眺めながらのドライブは気分最高です。

展望広場からの眺めは東側がオススメ。瀬戸大橋や近くに浮かぶ島々を見下ろすことができる絶景スポット。また、夜は夜景も綺麗なので、海に沈む夕日を見て、さらに夜景へと移り変わる景色を眺めるのも良いですね。春の五色台スカイラインは、森林浴も絶景も夜景も楽しめるドライブウェイです。

4. フラワーパーク浦島

香川県三豊市にあるフラワーパーク浦島は、季節により様々なお花が楽しめる市営のお花畑です。その中でも一番のオススメは4月から5月に咲く、真っ白のマーガレットが咲き誇る時期。花畑の規模は、それほど大きいものではなく、こじんまりしていますが一面に咲く、マーガレットの白い絨毯は圧巻です。段々畑になっているマーガレット畑から見える瀬戸内海の青さ、海に浮かぶ島の樹々の緑、青い海と青い空、そして白いマーガレット。カラフルで、まさに絶景。ポストカードにしたくなるような写真が撮れるスポットです。駐車場も見学も無料なのも嬉しいですね。

5月のポピーやゴテチャ、秋のコスモスも見応えがあります。高松市からは少し離れた場所にありますが、一見の価値はあるスポット。春に香川観光をお考えなら、訪れてみてはいかがでしょうか。

5. 栗林公園

香川県高松市にある栗林公園はミシュランが三ツ星を付けた名勝と呼ばれる観光地。400年もの歴史がある、この公園は日本三大庭園に決して引けを取らない日本庭園です。香川観光に訪れたなら是非とも行先の筆頭に加えて置くべき場所と言えるでしょう。その庭園の素晴らしさに感動すること間違いなし。春は桜が咲き、緑も豊かで、穏やかな気候の中、のんびりと散策するのに良い季節です。

一番のオススメは南湖周遊和船。船頭さんがガイドをしながら、ゆったりと湖を船で移動します。歩かずに、のんびり景色が楽しめるのも良いですね。また、無料で公園内を案内してくれるボランティアガイドさんもいるので、是非一緒に回ることをオススメします。お手入れも行き届いた松や計算されストーリーのある庭石など、どれをとっても素晴らしく、江戸時代から続く日本庭園の技術に驚かされるばかりです。夜にはライトアップもあり、雰囲気の異なる日本庭園の魅力に出会えますよ。

6. 津田の松原

香川県さぬき市の津田の松原は、樹齢何百年という松が見事に並ぶ海沿いの砂浜です。松原を抜けて出ると瀬戸内海が広がり、数キロもの綺麗な砂浜が続く絶景ポイント。夏は海水浴客で混雑していますので、のんびり過ごせる春がオススメシーズンです。

ここには「願い橋」と呼ばれている赤い橋があり、7本の七福神にみたてた老松を回ってから、橋を渡ると願いが叶うという伝説があるんだとか。どこに7本の老松があるか、探しながら散策するのも良いですね。一日中、ボーっとのんびり海を眺めて座っている人、続出の砂浜です。近くには、温泉やイルカセンターなどもありますので、家族連れで行かれても楽しめますね。

◎まとめ

春は桜ですが、香川ではマーガレットも有名です。フラワーパーク浦島の畑一面に咲くマーガレットの白い絨毯は春ならでは。白い花や、海の青、樹々の緑という素敵なコントラストが楽しめそうですね。また、4月だけ公演される旧金毘羅大芝居も必見です。こじんまりした芝居小屋で見る歌舞伎は、迫力があり感動ものですよ。小豆島に行かれるなら大切な人と手をつないでエンジェルロードを歩かれてはいかがでしょうか。ロマンティックな気分になること間違いなし。絶対に見ておきたい栗林公園など、香川は見所がいっぱい。春の陽気が良い時には、のんびりと香川の旅をしてみてくださいね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

skyticketならこんなにおトク!

最新の香川行き格安航空券

香川でおすすめの記事

香川のアクセスランキング