名称:大谷資料館
住所:栃木県宇都宮市大谷町909
公式・関連サイトURL:http://www.oya909.co.jp/
宇都宮と言えば「餃子の街」として名高いですよね。観光では宇都宮自慢の餃子店で餃子を楽しむのは必須ですが、宇都宮には餃子だけではなく様々な魅力にあふれた観光地があるのをご存知ですか?
宇都宮の観光スポットとして人気急上昇中の「大谷資料館」をはじめ、歴史の古い由緒正しきお寺や個性あふれる動物園に遊園地、様々なアウトドアを楽しめる場所など見所が盛りだくさんです。お子さんが思いっきり体を動かしたり、科学の不思議を体験し、好奇心を掻き立てる観光スポットが宇都宮にはあるんです。今回は宇都宮の魅力あふれる人気観光地から知る人ぞ知る穴場の観光スポットまで幅広く紹介します。
目次
宇都宮の魅力的なオススメ観光スポット35選!餃子だけじゃない
- 1.大谷資料館
- 2.宇都宮城址公園
- 3.餃子像
- 4.宇都宮動物園
- 5.とちのきファミリーランド
- 6.宇都宮タワー
- 7.宇都宮 二荒山神社
- 8.道の駅 うつのみやろまんちっく村
- 9.宇都宮餃子祭り
- 10.善願寺
- 11.松が峰教会
- 12.うつのみや妖精ミュージアム
- 13.大谷寺
- 14.旧篠原家住宅
- 15.ベルさくらの湯
- 16.長岡百穴古墳
- 17.八幡山公園
- 18.栃木県子ども総合科学館
- 19.宇都宮城ものしり館
- 20.鬼怒グリーンパーク
- 21.栃木県立博物館
- 22.宇都宮美術館
- 23.清厳寺
- 24.古賀志山
- 25.ほたるの里梵天の湯
- 26.宇都宮市森林公園
- 27.廣琳寺
- 28.氏家大橋観光やな
- 29.かまがわ川床桜まつり
- 30.宇都宮遺跡の広場
- 31.フルーツパーク古賀志
- 32.ザ・グランドスパ南大門
- 33.慈光寺
- 34.来らっせ
- 35.宇都宮市冒険活動センター
- ◎まとめ
目次を閉じる
1.大谷資料館
「大谷資料館」は近年注目を集めている観光スポットです。大正8年から昭和60年までの約70年間採石が行われ、その採石場の跡地が巨大な地下空間となっていました。現在は日本全国から観光客が訪れる人気がある宇都宮の観光スポットです。
大谷資料館のその美しくダイナミックな風景に圧倒されますよ。真っ暗な空間に幻想的なライトアップが、宇都宮を訪れている観光客の心を魅了しています。時間を忘れて神秘的な世界に浸ってみましょう。
地下の空間は2万平方メートルもの壮大な広さで、野球場が入るくらいの大きさ。室内の平均気温は約8度と上着がないと寒いくらい。戦争中は軍の秘密工場として、戦後は米政府の貯蔵庫として利用されていました。歴史に思いを馳せることができるおすすめの観光スポットです。
また、大谷資料館には地底教会「プリエール教会」があり、ここで挙式を挙げるのが人気となっています。幻想的な空間の中での挙式は、より一層盛り上がりますね。アーティストのPV撮影や映画のロケ、ライブイベントも開催されています。宇都宮のデートスポットとしても人気があるので、宇都宮の観光の際には人間が長い年月をかけて作り出した壮大な空間をぜひご堪能ください。
2.宇都宮城址公園
出典: Miyuki Meinaka (CC BY-SA 4.0)
宇都宮の定番人気観光スポット「宇都宮城址公園」は、平安時代から続く由緒正しき観光地です。宇都宮氏が500年にわたり城主を努め、現在は歴史資料や発掘調査に基づき江戸時代中期の姿に復元されました。豊富な緑に囲まれた四季を感じられる美しい公園で、公園内には宇都宮の歴史を学べる資料館もあります。
宇都宮城址公園内には「清明台」と「富士見櫓」の2つの櫓があります。この2つの櫓から、宇都宮市の街並みを一望できます。朝9時から夜19時までは自由に見学可能。晴れた日には富士山を望むこともできますよ。
お城の周りは遊歩道が整備されているので、散策を楽しむことができます。宇都宮城の歴史を展示している「宇都宮城もの知り館」、宇都宮市の観光情報を紹介している「まちあるき情報館」があるのでチェックしてくださいね。公園内にある広場では定期的に様々なイベントを行っています。毎月第3日曜日には清明台が2階まで一般開放され、市民のボランティアが案内や紹介をしてくれるのでおすすめです。
また、宇都宮城址公園には桜が4種130本植えられていて、桜の見頃には多くの観光客や地元民で賑わいます。新たな桜の名所として注目されています。心も体も癒すことのできる宇都宮市の観光地「宇都宮城址公園」へぜひ行ってみましょう!
名称:宇都宮城址公園
住所:栃木県宇都宮市本丸町、旭1丁目地内
公式・関連サイトURL:http://www.jalan.net/kankou/spt_09201ah3330041007/
3.餃子像
宇都宮市に訪れた時にはぜひ、宇都宮駅前にある「餃子像」を見に行ってみましょう。餃子像とは宇都宮駅の西口にある石像。餃子の街のシンボルとして、多くの観光客や宇都宮の地元の人々から親しまれています。宇都宮のシンボル「餃子の像」はヴィーナスの形をしており、餃子の形との組み合わせがひときわ目を引きます。
過去に真っ二つに割れてしまうアクシデントがありましたが、見事に復活を遂げました。現在は歩行者専用の通路ペデストリアンデッキの上に置かれています。宇都宮の定番待ち合わせスポットにもなっていますよ。周辺にはたくさんの餃子の有名店が立ち並んでいます。「正嗣」や「みんみん」は休日には多くの観光客で行列ができるほどの人気です。「餃子の像」で宇都宮観光の記念に1枚写真を撮り、餃子の人気店で餃子を味わってくださいね。
名称:餃子の像
住所:栃木県宇都宮市 JR宇都宮駅西口
公式・関連サイトURL:http://www.rurubu.com/sight/detail.aspx?BookID=J0078413
4.宇都宮動物園
「宇都宮動物園」は「自然とどうぶつとこどもたち」をテーマにしたふれあいテーマパークです。動物との距離が短く、通常では触れ合うことのできない動物とも触れ合えることで人気の観光スポット。
なんといっても「宇都宮動物園」の1番の魅力は、動物にもえさをあげることができることです。キリンや象にエサをあげる体験はなかなかできない貴重なものですよね。しかも時間や人数の限定もなく、お子さんから大人まで誰でもいつでも自由にエサをあげることができます。サルは網のそとに設置されている黄色いいたの上にエサを置くと、しっぽでエサをつかむ姿を見ることができますよ。
「ふれあいコーナー」も充実していて、やぎやポニー、うさぎやひつじなど小さいお子さんでも楽しく様々な動物と触れ合うことができます。ミーアキャットとも触れ合うことができるのは珍しい経験ですよ。「宇都宮動物園」に観光に訪れれば、図鑑を見ただけではわからない動物の大きさや匂い、感触などをお子さん自身で学ぶことができます。子供から大人まで楽しむことができる宇都宮にある「宇都宮動物園」へぜひ行ってみましょう。
名称:宇都宮動物園
住所:栃木県宇都宮市上金井町552-2
公式・関連サイトURL:http://www.utsunomiya-zoo.com/
5.とちのきファミリーランド
宇都宮市には、お子さんから大人まで皆でわいわい楽しめる宇都宮の観光スポット「とちのきファミリーランド」があります。栃木総合運動公園の中にあり、入園料が無料なので、付き添いの大人の方にはうれしいですね。乗り物券を購入すれば、自分の好きな乗り物に乗ることができます。
1番人気の乗り物は「新幹線E5系はやぶさ型ジェットコースター」。池に落ちるかのようなスリルがたまりません。4才から大人の付き添いで乗車可能です。スカイシップからスーパースイングなどの絶叫系、サイクルモノレールや大観覧車など家族におすすめのアトラクションまで多彩にあります。広い池があるので、ボートに乗って景色を眺めながらゆったりとした時間を過ごすのもいいでしょう。
夏季にはプールが開放され、フラダンスショーもあります。毎週週末には様々なイベントを開催し、大道芸やバルーンアート、ご当地ヒーローショーなど様々なジャンルのイベントで多くの観光客を楽しませてくれています。観覧や見学が無料なものばかりなのでぜひチェックしてみてください。見どころ盛りだくさんの「とちのきファミリーランド」。宇都宮の観光に外せないスポットですね。
名称:とちのきファミリーランド
住所:栃木県宇都宮市西川田4-1-1
公式・関連サイトURL:http://www.park-tochigi.com/tochinoki/
6.宇都宮タワー
高さが89m、赤と白のカラーリングをしている「宇都宮タワー」。まるで東京タワーのミニチュアのようなレトロな外観の宇都宮にあるタワーです。宇都宮の街並みを一望できるだけではなく、日光の山々や那須連峰まで見渡すことができます。冬の晴れた日、空気が澄んでいる時には富士山も見れますよ。
展望台の高さは地上から30mです。展望台までのエレベーターはガラス張りになっているので、展望台に着く前から景色を楽しむことができますよ。さらに展望台は360度ガラス張りになっていて、大パノラマの景色を満喫できます。丘の上に建っているので、実際の高さより高く感じますよ。
また、花見の時期にはお祭りの屋台があり、多くの宇都宮を訪れている観光客で賑わいを見せます。提灯の灯りで綺麗に輝く夜桜を堪能することができます。宇都宮タワーの上から見る夜桜の景色も美しく、昼間とはまた違った景色を見ることができ、恋人同士のデートスポットとしてもおすすめです。昼も夜もそれぞれ美しい景色を楽しむことができます。桜の時期にあわせて宇都宮タワーに訪れてもいいですね。
名称:宇都宮タワー
住所:栃木県宇都宮市塙田5
公式・関連サイトURL:http://iko-yo.net/facilities/16983
7.宇都宮 二荒山神社
「宇都宮二荒山神社」は日光の二荒山神社と並ぶ、関東でも有数の歴史に名高い由緒ある神社です。御祭神は豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)。郷土の祖神、総氏神様として祀られています。御祭神は武徳にも優れていたことでも有名で、源頼義や徳川家康公など歴史上の偉人が戦勝祈願をしに訪れていたとも言われています。
境内正面にある石垣は江戸時代末期のものが残っています。鳥居は2008年に老朽化のため新たに建てられましたが、樹齢400年の栃木県産のケヤキを使用し、高さ約10mにもなる立派な鳥居が佇んでいます。荘厳な雰囲気を感じさせてくれる大きな鳥居は見ものですよ。
また、宇都宮二荒山神社では「春渡祭(おたりや)」が有名。1年の終わりと年の初めを告げるお祭りです。真夜中に神興の渡御や伝統文化である田楽舞が披露され、多くの観光客が参拝に訪れます。「お焚き上げ」では、だるまや縁起物を焚き上げます。お焚き上げの煙は「無病息災」のご利益があるそうです。
名称:宇都宮 二荒山神社
住所:栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1
公式・関連サイトURL:http://www.futaarayamakaikan.jp/about/
8.道の駅 うつのみやろまんちっく村
道の駅うつのみや「ろまんちっく村」で休憩。のどかでいいところ! pic.twitter.com/lJc47KenNL
— 一葵さやか (@ituki_sayaka) May 19, 2018
「道の駅うつのみやろまんちっく村」は通常の道の駅と違い、食べて遊んで宿泊もでき、宇都宮の観光の拠点に最適な道の駅です。里と森、集落のエリアに分かれ、エリアごとに様々な体験やグルメを楽しむことができます。
「里エリア」では体験農場や生産農場、広場があってお子さんから大人までのびのびと遊ぶことが可能です。ここにある広大な芝生では大型のイベントを開催したり、地域の防災拠点としても活用されています。広い芝生の上で凧揚げやボール遊びなど思いっきり体を動かすことができますよ。
隣りには「にぎわい広場ドッグラン」があるので、愛犬を連れて行くことが可能です。「ろまんちっくふぁーむ」ではいちご狩りができるイチゴハウスやハーブ農場などがあり、定期的な農場体験プログラムを開催しています。
「森のエリア」では、癒しの森で大自然を体感できるエリアです。1年を通して四季折々の体験や森林浴を楽しむことができます。毎年5月には、筍掘り、9月には山頂から花火が打ち上がり、多くの観光客で賑わいます。また、「つるの家」があり、中国のチチハル市から友好の証として寄贈された「丹頂鶴」がいます。「みのりの森」の散策路から観察することができます。
「集落のエリア」ではショッピングや食事、プールや宿泊が揃うエリア。地元生産者や当園の農場から届けられる新鮮野菜、花、農産加工品などを取り揃えている「あおぞら館」に、地元食材を豊富に使用したこだわりの料理を味わうことのできる「麦の楽園」など、様々なお店が立ち並んでいます。お子さんから大人まで楽しめるパン焼き体験もできますよ。
「アグリスパ」と呼ばれているプール温浴が楽しめる施設も併設されています。屋内は1年中利用することが可能。25mの変形プールやジャグジー、サウナや歩行浴などが完備されています。7月後半から8月ごろの夏季には円形の屋外プールが利用できますよ。天然温泉も併設されているので合わせて利用してくださいね。
名称:道の駅 ろまんちっく村
住所:栃木県宇都宮市新里町丙254
公式・関連サイトURL:http://www.romanticmura.com/about/
9.宇都宮餃子祭り
宇都宮と言えば餃子ですよね!そんな餃子の街ならではのお祭りが「宇都宮餃子祭り」です。各地から観光客が訪れて賑わいを見せます。毎年恒例でのお祭りで、宇都宮で営業している多くの餃子屋さんが一同に集結。地元民や観光客に餃子を振る舞います。餃子のPRと宇都宮の地域の活性化のために開催され、2日間で約12万人もの観光客や地元民が訪れるという人気の宇都宮のイベントです。
宇都宮餃子祭りでは全てのお店の餃子が1皿で100円と提供されます。リーズナブルな価格なので、他のお店との食べ比べが気軽に楽しめますよ。宇都宮の様々なお店の餃子を堪能しましょう!また、餃子に関連したステージイベントや、宇都宮餃子会加盟店による割引販売なども行われているのも、観光客にうれしいポイントですね。「宇都宮餃子祭り」で宇都宮の餃子を堪能しに観光に訪れてみてください。
名称:宇都宮餃子祭り
住所:栃木県宇都宮市本丸町1-15
公式・関連サイトURL:http://www.nihon-kankou.or.jp/tochigi/detail/09201ba2212054646
10.善願寺
宇都宮の観光地「善願寺」は、貯蓄の大仏として知られる大豆三粒の金仏があるお寺です。栄鈷和尚が大豆三粒を植え、実らせ大仏を立てる資金を作り、苦労してこの大仏を建てたとの言い伝えがあります。この大仏の高さは3.6mあり、大きい耳と穏やかな表情が特徴の大仏様です。善願寺の大仏様を眺めていると心が安らぎ、癒しの時間を過ごすことができます。
大豆三粒の金仏は別名「宇都宮大仏」と呼ばれ、宇都宮市のシンボルとして親しまれています。観光に訪れた時には、貯蓄が増えるように祈願することをおすすめします。大仏の右側には「観音堂」があり、征夷討伐に赴く坂上田村麻呂が大事にしていた如意輪観音像を安置したことがはじまりだとの言い伝えがあります。観音像を見ると目がつぶれるということからその上に観音堂が建てられ、永遠に秘仏となりました。
名称:善願寺
住所:栃木県宇都宮市南大通り1-8-19
公式・関連サイトURL:http://www.utsunomiya-cvb.org/tourist_data/292.html
11.松が峰教会
大谷石で造られた「松が峰教会」は、日本に現存する大谷石の建造物としては最大の建物。多くの観光客が訪れている宇都宮の教会です。昭和6年から7年に建てられ、現在は国の登録文化財に登録されています。
大谷石の外観がヨーロッパ風で荘厳な雰囲気に包まれています。宇都宮にいながら異国の世界に浸ることができますよ。内部も大谷石を取り入れた、ロマネスク様式をベースに華やかな雰囲気です。宇都宮にある教会の神聖な空間の中で心安らぐひとときを過ごせますよ。コンサートなどのイベントも開催されています。
スイス人建築家マックス・ヒンデル氏の設計で作られている松が峰教会。日本ではマックス・ヒンデル氏の最後の設計と言われています。雨の日の宇都宮の観光スポットとしてもおすすめです。雨音がさらに神秘的な雰囲気を盛り立ててくれます。恋人同士のデートスポットとしても良いですね。まるでヨーロッパの世界に迷い込んだような神秘的な世界観を楽しむことができるでしょう。
名称:松が峰教会
住所:栃木県宇都宮市松が峰1-1-5
公式・関連サイトURL:http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000179903/
12.うつのみや妖精ミュージアム
「うつのみや妖精ミュージアム」は宇都宮市にある妖精を題材にした観光スポット。宇都宮市出身の妖精学の第一人者、井村君江さんの貴重な妖精の資料を展示しているミュージアムです。井村君江氏から膨大な量の妖精の関連資料を寄贈していただき公開となりました。
館内はファンタジーな空間が広がり、妖精たちがいたる場所に飾られています。まるでおとぎ話の世界に迷い込んだような、夢の空間が広がっていますよ。妖精に関する絵本や書、オルゴール人形や絵画まで多彩に展示されているので、飽きることなく展示物を楽しめまるでしょう。世界各国の物語や伝説に存在し、映画や演劇、バレエなどの芸術作品の題材にもなっている妖精をさらに身近に感じられる観光スポットです。
入り口にはアニメやキャラクターのデザインをしている天野喜考氏により作られたスタンドガラスが飾られ、1年を通して様々なイベントを開催しています。「妖精学講座」や妖精に関する作品の手作り体験「ワークショップ」など、お子さんも楽しめるイベントを行っているので、宇都宮の観光の際にはチェックしてみると良いですね。
他にも手をかざすだけでページがめくれる「妖精図鑑」や「妖精オルゴール」など、ユニークな展示物もあるので見ものですよ。妖精の世界に存分にひたれる観光施設「うつのみや妖精ミュージアム」。宇都宮に来た際にはぜひ、お子さんと一緒に訪れてみてくださいね!
名称:うつのみや妖精ミュージアム
住所:栃木県宇都宮市馬場通り4-1-1 うつのみや表参道スクエア内 市民プラザ5階
公式・関連サイトURL:http://www2.ucatv.ne.jp/~ufairy-m/
13.大谷寺
「大谷寺」は宇都宮市にある天台宗のお寺。国の特別史跡や重要文化財に指定されている由緒正しき宇都宮の観光地です。宇都宮が山地である大谷石で作られた横穴式の洞窟をそのまま利用し建てられた寺院で、日本でも貴重なお寺となっています。洞窟の中に作られた「大谷寺」の様は荘厳な雰囲気を醸し出しているので一見の価値ありですよ。
「大谷観音」は全長4mの大きさの千手観音です。日本最古の席仏像として知られています。崖に直接掘られ、穏やかな表情で宇都宮へ訪れた観光客の心を安らげてくれます。堂内にある10体の磨崖仏は全て、国の特別史跡に指定されています。観音様はかつては金箔を身にまとっていましたが、現在では剥がれ落ちてしまい、岩肌が見えた状態になっています。歴史を重ねた荘厳な佇まいは圧巻ですよ。
「宝物館」も併設され、縄文時代の人骨や土器などの展示物を見ることができます。お堂の上の山は御止山(おとめやま)と呼ばれていて、国の名勝に指定されています。すぐ近くの大谷石の採掘現場には「平和観音」があります。高さは27m、腰周り20mの巨大な大谷石造りの観音像で、第二次世界大戦の戦没者の慰霊と世界平和の願いを込めて作られた神聖な像です。拝観は自由なので併せて訪れてみてください。
名称:大谷寺
住所:栃木県宇都宮市大谷町1198
公式・関連サイトURL:http://www.jalan.net/kankou/spt_09201af2170019572/
14.旧篠原家住宅
宇都宮市を代表する観光スポットに「旧篠原家住宅」という歴史的建造物があります。江戸時代から奥州街道口で、醤油酒造業や肥料商を営んでいた豪商の住宅です。宇都宮を代表する旧家の篠原氏が今でいう何億円も使い建てたこの屋敷は国の重要文化財になっています。明治時代の豪商の姿や暮らしを伝える貴重な宇都宮の観光スポットです。
外観は宇都宮ならではの「大谷石」を取り入れています。商家を特徴づける店先の格子も印象的です。1階と2階合わせて100坪もの広さで、内部は当時の部屋を忠実に再現し調度品もそのまま置かれています。この建造物の格式高いたたずまいは宇都宮市のシンボルとなり、多くの観光客が訪れています。
旧篠原家住宅の中の大黒柱や梁は立派で見ものですよ。江戸時代のそろばんも必見。ガイドさんの説明を聞きながら見学できます。宇都宮駅西口から徒歩約5分ほどの場所にあるので、気軽に観光に訪れることができます。宇都宮の観光の際にはぜひ、豪商の暮らしを知るために「旧篠原家住宅」に足を運んでみましょう。
名称:旧篠原家住宅
住所:栃木県宇都宮市今泉1-4-33
公式・関連サイトURL:https://goo.gl/kWSaLG
15.ベルさくらの湯
「ベルさくらの湯」は源泉かけ流しで、日帰り入浴を楽しめる温泉施設。宇都宮の観光を楽しんだ後に汗を流すのに最適な観光スポットです。見どころはお風呂の種類が豊富で多彩に取り揃えているところ。露天風呂だけでも様々なお風呂を完備していて、時間を忘れて長居してしまうほど充実しています。
自然の空気を感じることのできる露天風呂は「岩風呂」、「くつろぎ湯」、「壺湯」、「あつ湯」、「寝ころび湯」があります。岩風呂は自慢のかけ流しの温泉です。くつろぎ湯は開放的で、のびのびと入浴を楽しむことができます。お一人様専用で贅沢な入浴を楽しめる壺湯や寝ころびながら、晴れた日には満点の星空を見ることのできるねころび湯もおすすめですよ。
内湯も充実していて「主浴槽」、「遊び湯」、「人工炭酸泉」に分かれています。「遊び湯」はスーパージェットや座湯、電気風呂などの4種類の温浴を楽しむことができます。「人工炭酸泉」では目に見えない炭酸ガスがお湯に溶け込んでいるため血行促進、疲労回復、美肌、高血圧、関節痛の緩和などに効果が期待でき別名「お医者さんの湯」とも言われています。
他にも美肌や肩こり解消、疲労回復に効果が期待できる岩盤浴やエステ、食事処や床屋など様々な設備が整っています。「ベルさくらの湯」で安らぎのひとときを過ごしてみましょう。
名称:ベルさくらの湯
住所:栃木県宇都宮市陽東6-5-31
公式・関連サイトURL:http://bellsakuranoyu.com/
16.長岡百穴古墳
「長岡百穴古墳」は52個もの横穴群。古墳時代に掘られたと言われ、様々な言い伝えが残る神秘的な宇都宮の観光スポットです。長岡百穴古墳の穴の中には、室町時代に弘法大師が掘ったと言われている仏像が刻まれていて「百穴」や「百観音」と呼ばれ受け継がれています。52個もの横穴は目の前に広がる景色には圧倒されますよ。穴の中に入り観察することもできるので、古墳の歴史を肌で感じてみませんか。
また、無料駐車場やトイレも完備されているため、安心して観光を楽しむことができます。周辺には様々な飲食店が点在しているので、長岡百穴古墳の観光に訪れた際に立ち寄るのも良いですね。ぜひ宇都宮の観光のラインナップに入れてくださいね。
名称:長岡百穴古墳
住所:栃木県宇都宮市長岡町373
公式・関連サイトURL:http://www.jalan.net/kankou/spt_09201af2170018991/
17.八幡山公園
宇都宮市の中心部にある「八幡山公園」は、お子さんが遊べる大型遊具や小さな動物園、宇都宮の街並みを一望できる「宇都宮タワー」など、1日中お子さんから大人まで遊べる観光スポットです。敷地内にある「アドベンチャーU」では、お子さんが思いっきり体を動かせる遊具が整備されています。長いローラー滑り台がここに訪れる観光客に人気です。他にもレールウェイやジェットストリームなどの遊具が充実しています。
宇都宮の街並みを一望できる「宇都宮タワー」や、長さ150mの公園のシンボル「アドベンチャーブリッジ」もおすすめですよ。アライグマなどのいる動物舎もあるので、飽きずに楽しむことができます。
八幡山公園は桜の名所としても有名で、お花見の時期には多くの観光客で賑わいを見せます。園内のぼんぼりが500個ライトアップされ、夜8時まで営業を延長しています。ライトアップされた幻想的な景色を楽しめますね。露店も並び、宇都宮タワーもライトアップされますよ。様々なイベントや体験を行っているので、ぜひチェックしてみてください。
名称:八幡山公園
住所:栃木県宇都宮市塙田5-1-1
公式・関連サイトURL:http://hatimanyama.jp/
18.栃木県子ども総合科学館
「栃木県子ども総合科学館」は、遊びながら宇宙や科学の不思議に親しむことのできる観光施設です。屋内や屋外に様々な体験できる設備や展示物があり、宇宙や科学を身近に感じることができます。本館の1階は宇宙や人体、エネルギーなどの科学について深く知ることができます。2階では、宇宙や科学の不思議を利用した体験やサイエンスショーを楽しむことができます。
名物は「プラネタリウム」です。子供向けと大人用それぞれのプログラムを用意しています。地球上から見た天体の様子や、他の惑星から見た天体の様子を投影することができます。最新の話題を織り交ぜながらダイナミックに美しい星空を演出しています。プラネタリウムは宇宙の神秘とロマンを体感できるのでおすすめですよ。
他にもわくわくするようなスペースが多彩にあります。絵本に登場する主人公や動物などに変身できる「変身ルーム」や、階段そのものがピアノになっており歩くたびに音を奏でる「スペースピアノ」、天井や壁などに様々な鏡がある「不思議な鏡」など、お子さんの五感を刺激する仕掛けや実験が豊富です。
屋外にも様々な設備や遊具が充実していて、おもしろ自転車のレンタルやミニ機関車に乗ることができます。風力発電システムを取り入れたアトラクションもありますよ。天文台もあって開催日、公開時間内では無料で星空を観察することができます。栃木県で1番大きい天体望遠鏡もありますよ。
名称:栃木県子ども総合科学館
住所:栃木県宇都宮市西川田町567
公式・関連サイトURL:http://www.tsm.utsunomiya.tochigi.jp/
19.宇都宮城ものしり館
#攻城団 に新しい写真が投稿されました! 宇都宮城ものしり館(内部)[宇都宮城] https://t.co/9AQpo6qp44 pic.twitter.com/gaD1NvhNFM
— 攻城団フォトギャラリー (@kojodanphoto) March 19, 2016
宇都宮城の歴史を知ることができる「宇都宮城ものしり館」は、宇都宮城址公園の敷地内の復元された土塁の下にあります。無料で気軽に入ることができて、館内には宇都宮の城の歴代城主の名がズラリと並んでいます。また、復元の工事中に発掘された出土品も豊富に展示してありますよ。
本丸の復元模型やジオラマもあり、当時の宇都宮城の姿を見ることができますよ。復元模型の赤枠で囲まれた部分が、宇都宮城址公園の敷地の範囲になっています。ボランティアガイドの方もいるので、説明を受けながら回るとより宇都宮城の歴史について分かりやすく知ることができるので良いですね。
ものしり館から土塁の上の「清明館」までエレベータで上がることができ、無料で見学することが可能です。合わせて観光することをおすすめします。宇都宮駅から徒歩約15分ほどとアクセスも良いので、宇都宮観光で足を運んでみてはいかがでしょうか。
名称:宇都宮ものしり館
住所:栃木県宇都宮市本丸町旭1
公式・関連サイトURL:https://kojodan.jp/castle/285/memo/1535.html
20.鬼怒グリーンパーク
「鬼怒グリーンパーク」は水とスポーツをテーマに整備された公園です。鬼怒川を挟んだ形でつくられました。鬼怒川の右の岸は白沢エリアで、パークゴルフやテニスコートでスポーツを楽しむことができます。お子さんが楽しく遊べる遊具もありますよ。また、5月から6月に一面にポピーが咲き誇り、広大な花畑を鑑賞することができます。秋になると左岸で一面にコスモスが咲き誇りますよ。
「鬼怒グリーンパーク」で人気なのが「水上アスレチック」です。約20種類を越えるアスレチック遊具があり、お子さんから大人までわいわい楽しむことができます。小学生から利用可能です。様々な形のアスレチックがあるので飽きることなく、思う存分体を動かすことができます。濡れても良いように着替えやタオルなどを持参しましょう。
他にもレンタサイクルや芝生もあるので、家族でのびのび遊べますよ。素晴らしい景色に癒され思いっきり体を動かし、充実した時間を過ごすことのできる「鬼怒グリーンパーク」。子連れの方に特にオススメすることができる宇都宮の観光スポットです。
名称:鬼怒グリーンパーク
住所:栃木県塩谷郡高根沢町大字宝積寺861
公式・関連サイトURL:http://www.watanabekensetsu.jp/kinu/
21.栃木県立博物館
「栃木県立博物館」は日光の豊富な動植物の暮らしや様子の解説や、栃木県の地質、自然体系などの展示物を見ることができる観光施設です。太古の暮らしから現代の栃木まで幅広く展示され、奥が深く興味深い宇都宮の博物館となっています。
常設展は3つのスペースに分かれています。「スロープ展示」では、1階のエントランスホールから2階の展示室にかけて全長724mのらせん状のスロープにかけられている展示物を楽しむことができます。日光国立公園の自然の様子を展示していますよ。「落葉広葉樹林帯」、「常緑針葉樹林帯」、「高山帯」の3つのエリアでの生物たちの姿をダイナミックに展示しているので見ごたえあるでしょう。
2階にある展示室では、地質時代から現代までの各時代ごとのテーマに関する展示物を解説付きで見ることができます。栃木の地形地質模型や時代ごとの栃木と絡めた展示が興味深く楽しいですよ。展示室2では身近な自然や地学、植物、動物をテーマにした展示物を見ることができます。自然系の常設展と各種テーマ展や企画展を行っていて、観光客が飽きずに楽しめる充実した展示内容になっています。
窓から四季折々の公園の景色や日光の山々を眺めることができるレストランもあり、好奇心を刺激する展示物が盛りだくさん。自然が好きな方はぜひ「栃木県立博物館」に行ってみましょう。
名称:栃木県立博物館
住所:栃木県宇都宮市睦町2-2
公式・関連サイトURL:http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/
22.宇都宮美術館
魅力的な観光スポットとして有名なのが「宇都宮美術館」は、「宇都宮文化の森」の敷地内にあります。市制100周年事業として平成9年に造られました。常設展、企画展、コレクション展に分かれ、1年を通して様々な展示を行っています。
魅力は展示物を豊富に取り揃えていること。常設展ではシャガールやミュシャなどの作品を楽しむことができます。企画展やコレクション展では1年を通して様々なジャンルのテーマで展示を行っています。自分の気になる展示をチェックして観光に訪れてみるのもおすすめです。
美術館内の公園には彫刻作品が3点展示されているので、屋外の展示もまたひと味違った開放感と共に楽しむことができますよ。併設されているレストランでは、ここに訪れる観光客の五感を刺激する繊細な料理を提供しているので要チェックです。
美術館内にある貯蔵作品には19世紀から20世紀までの、数々のデザインを観賞することができます。ポスターやグラフィックデザイン、家具や生活用品など様々なジャンルの作品を見ることができるので、飽きずに作品を楽しむことができます。五感を刺激してくれる「宇都宮美術館」に訪れてみましょう。
名称:宇都宮美術館
住所:栃木県宇都宮市長岡町1077
公式・関連サイトURL:http://u-moa.jp/
23.清厳寺
宇都宮の歴史的観光地「清巌寺」は寺町にひっそりと佇んでいます。蔵などがあり、門も2つあるので格式高い雰囲気に包まれたお寺です。見どころ盛りだくさんのお寺で宇都宮の有名な観光スポットとなっています。お寺に入ると「子育て地蔵」と呼ばれる銅像があります。門の屋根に大谷石を使用した珍しい門なので見ごたえありますよ。
なんといっても清巌寺の見どころは鉄製の塔婆。宇都宮城八代城主、宇都宮貞鋼が亡き母親の十三回忌の供養のために建てたもので、国の重要文化財に指定されています。高さ3.6m、厚さ6.6cmもの大きさで、日本では珍しく現存するもので最古のものになります。収蔵庫に保管され自由に見ることができるので、観光の際にのぞいてみましょう。
本堂には木造の阿弥陀如来像が祀られているのですが、元は京都の知恩院にあった像がここに移され、市の文化財に指定されています。本堂の左手前には「万霊塔」と呼ばれている石塔があり、中に天使の羽のようなものをつけた観音様が刻まれています。「エンジェル観音」と呼ばれ親しまれているので要チェックです。「子育地蔵尊」と呼ばれる愛らしいお地蔵さんもいるのでぜひ立ち寄ってみてくださいね。
名称:清巌寺
住所:栃木県宇都宮市大通り5-314
公式・関連サイトURL:http://www.jalan.net/kankou/spt_09201ag2130009454/
24.古賀志山
「古賀志山」は標高582.6mの宇都宮市にある観光地として楽しめる山。登山やハイキングを楽しむ観光客に人気です。秋から冬にかけては、富士山が綺麗に見ることができるのでおすすめ。暖かい季節にはロッククライミングができます。アクティブな方にはぜひとも行ってほしい観光スポットです。
登山初心者でも優しい山で、いくつかの登山コースがあります。「北登山コース」と「南登山コース」がある「森林公園側」から出発するコースは広い森林公園駐車場が完備。山頂までの道のりには各分岐路に案内板が設置されているので、初心者やお子さんを連れたファミリーにおすすめのコースですよ。
「北登山コース」は登山道がしっかり整備され、緩やかな道のりになっています。1時間ほどで山頂に到着することができて、休憩所や水のみ場も完備されています。「南登山コース」では登山口から丸太階段になり、山頂に到着するまで1時間強かかるでしょう。春にはヤシオオツツジが山を彩るなど、四季折々の景色を眺めながらハイキングや登山を楽しむことができます。
名称:古賀志山
住所:栃木県宇都宮市古賀志町
公式・関連サイトURL:http://forestpark-utsunomiya.jp/hiking/index.html
25.ほたるの里梵天の湯
日帰り温泉「ほたるの里梵天の湯」は様々な種類のお湯を楽しむことができ、多くの観光客が訪れる人気の温泉施設です。露天風呂や砂風呂、寝湯やサウナ、個室風呂など観光客のニーズに合わせてゆったり入浴を楽しむことができます。「大露天風呂」では宇都宮市の北端にたたずむ羽黒山を眺めながら入浴できますよ。源泉をそのまま使用して、健康増進と疲労回復に効果が期待できます。
「砂風呂」はなかなか体験できないのでぜひ試してみてください。健康に良いと言われる「頭寒足温」の理想的な入浴方法です。ゆったり寝そべり入浴することで鎮静効果があり、体の芯から温まることができます。また発汗作用により、老廃物や毒素の排出、健康増進や疲労回復、美肌美容と様々な健康に良い効果が期待できます。
他にも浅い浴槽で庭園を眺めながら手足を伸ばして、リラックスできる「寝湯」や、キメの細かい気泡によるマッサージ効果で副交感神経を刺激し、その神経を安定させることで、心身ともにリラックス効果をもたらす「ジェットバス」など、様々な種類の入浴を楽しめゆったりくつろぐことができます。家族で入浴を楽しみたい方や、障害者の方でもゆったりくつろげる「個室風呂」もおすすめですよ。
さらに「農産物直売所」や「レストラン」もあるので、お風呂の後にショッピングや食事も楽しめます。「ゆずソフトクリーム」は梵天の湯オリジナルの逸品なので、試してみる価値ありますよ。宇都宮の観光を楽しんだ後はぜひ「ほたるの里梵天の湯」で癒しの時間をお過ごしください。
名称:ほたるの里梵天の湯
住所:栃木県宇都宮市今里町下河原地内
公式・関連サイトURL:http://www.bonten-no-yu.com/
26.宇都宮市森林公園
「宇都宮市森林公園」は赤川ダムを中心にキャンプやバーベキュー、サイクリングや登山、ハイキングや釣りなどの様々なレジャーを楽しむことができる、人気の観光スポットです。キャンプファイヤーのできるキャンプ場や、バーベキュー施設は無料なのが魅力の一つ。キャンプやバーベキューだけではなく宿泊施設もあるので、ゆったりくつろぐことができます。
芝生広場や遊歩道で景色を眺めながらゆっくりくつろぐこともできます。サイクリングコースもあるので自転車をレンタルして楽しむのも良いですね。貸出の自転車の種類は豊富で、幼児向けの自転車から本格的なロードバイク、特殊な2人乗りのタンデム自転車まで多彩に取り揃えているので、お子さんから大人までサイクリングを楽しむことができます。
バーベキュー施設は道路沿いにあるので、荷物の持ち運びがしやすいですよ。網は設置されていますが、鉄板などは持ち込みなので持参してくださいね。キャンプ場は第一と第二に分かれ、第一キャンプ場はキャンプファイヤー場の周りにキャンプスペースがあります。第二キャンプ場は赤川ダム湖畔にあって、すぐ近くに小川が流れています。大自然を感じながら、キャンプやバーベキューを楽しめます。
また、四季折々の自然を楽しむことができます。四季ならではの景色を楽しみながら、ハイキングや登山を楽しめますよ。さらに公園から車で15分ほどの場所に天然温泉「ただおみ温泉」があるので帰りに立ち寄ってみましょう。お子さんから大人までレジャーを楽しめる宇都宮の観光スポット「宇都宮市森林公園」へぜひ訪れてみてください。
名称:宇都宮市森林公園
住所:栃木県宇都宮市福岡町1074-1
公式・関連サイトURL:http://forestpark-utsunomiya.jp/
27.廣琳寺
有名な観光スポット「廣琳寺」は、のどかな田園風景の中にあるお寺です。ご本尊は聖観世音菩薩。元禄5年(1692)以降の過去帳が存在するほど歴史が古い由緒正しきお寺です。
「廣琳寺」の見どころは樹齢200年と言われるしだれ桜。田園風景の中にどっしり佇む見事な様には圧倒されますよ。このしだれ桜の最盛期には、その見事な佇まいに感動した日本画家の松本哲男氏がその美しい景色を油絵に描いたと言われています。この立派なしだれ桜は宇都宮市の天然記念物に指定されています。
また、境内で珍しい文珠菩薩坐像や木造阿弥陀如来坐像を見ることができます。ここも宇都宮市の指定有形文化財として登録されている貴重な石像です。この石像に覆うようにしだれ桜が咲いていて、春の時期には多くの観光客が観光に訪れます。最寄りのバス亭から徒歩約8分ほどで観光に訪れることができるので、宇都宮市の観光のラインナップに入れてくださいね。
名称:廣琳寺
住所:栃木県宇都宮 市平出町1673
公式・関連サイトURL:http://loco.yahoo.co.jp/place/g-Ly004pM2g8Y/
28.氏家大橋観光やな
「氏家大橋観光やな」もおすすめの観光スポットです。宇都宮市上河内池区とさくら市の間に流れている鬼怒川にかかる氏家大橋の近くにやなが設置されてます。なかなか体験できない貴重なあゆのつかみどりを安全な場所で楽しむことができます。
そして捕まえたあゆはその場で食べることもできますよ。あゆ料理はもちろんうなぎや釜飯も絶品。普段あまり味わうことのできないどじょうの天ぷらもあるので必見です。バーべーキューも可能ですが事前予約が必要なので、宇都宮の観光に訪れる前に予約をしてくださいね。
お子さんから大人、お年寄りまでわいわい過ごすことができます。壮大な自然を感じながら、やなで過ごす時間は観光の最高の思い出になりますね。大型駐車場も完備されているので安心です。ぜひ連休の時期には「宇都宮の氏家大橋のやな」に観光に訪れて、楽しい思い出を作ってみましょう。
名称:氏家大橋観光やな
住所:栃木県宇都宮市下小倉町地先
公式・関連サイトURL:http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=9587
29.かまがわ川床桜まつり
『かまがわ川床桜まつり』入場無料。垂れ桜がきれいです。近所の飲食店からデリバリーしてもらえます。土日は出店も。4/3(日)9(土)ライブ。4/9(土)KAMAGAWA YORUSANPO開催 #宇都宮 #banba pic.twitter.com/Hkqi3XlyG9
— 五十匁太郎 (@gojyumonmetarou) April 1, 2016
「かまがわ川床桜まつり」は宇都宮の有名なお祭りです。宇都宮の中心市街地を流れる釜川の「御橋」から「出雲橋」までの区域を中心に枝垂れ桜が咲き誇ります。4月上旬が見頃で桜の隠れ名所となっていて、多くの観光客が足を運びます。
4月上旬のイベント期間中は釜川に川床を設置し、無料でお花見を楽しむことが可能です。近くの飲食店からデリバリーしてもらい食事を楽しむこともできますよ。夕方にはぼんぼりの灯りが灯り、昼間とは違う神秘的な雰囲気の中でゆったりとくつろぐことができます。ジャズの生演奏があったりと1日中楽しめるイベントです。休日には出店も並ぶため、より賑わいを見せます。
川の上に約30mに渡り設けられた川床の座敷から見る満開のしだれ桜の競演は美しくて圧倒されますよ。川面に浮かぶ桜の花びらも幻想的です。時間を忘れて素晴らしい景色に魅入ってしまうでしょう。
座敷なので靴を脱いでくつろぐことができます。家族連れでゆったりと、恋人同士のデートスポットに、友人とわいわい、思い思いの時間を過ごせるおすすめの観光スポットです。宇都宮で幻想的な世界を体感できる「かまがわ川床桜まつり」の時期に合わせて、宇都宮観光に訪れてみるのもいいですね。
名称:かまがわ川床桜まつり
住所:栃木県宇都宮市中央5-1-1 付近
公式・関連サイトURL:https://goo.gl/glYFbf
30.宇都宮遺跡の広場
「宇都宮遺跡の広場」は5500年前の縄文時代の集落跡が発見され保存復元されている観光地です。聖山公園が造成された上欠町の台地の上にあります。1986年、この地で縄文時代の前期の大集落跡が発見。「根古谷台遺跡」と名付け整備され、1992年に一般公開となりました。
「よみがえる太古」をキャッチフレーズとしている観光地です。日本最大規模を誇る復元した建物や、様々な埋葬の形を見ることができる展示物がある資料館が整備されています。復元された竪穴式住居と周りの自然との風景は歴史情緒あふれ美しいですよ。発掘された首飾りや耳飾りなども展示されているので一見の価値ありです。
見どころは宇都宮遺跡の広場に咲くニッコウキスゲ。5月のニッコウキスゲの見頃の時期には「キスゲまつり」が行われますよ。また、12月には「餅つき大会」を開催しています。入場無料なのもうれしいですね。まるで縄文時代にタイムスリップしたかのような気分を味わうことのできる「宇都宮遺跡の広場」へぜひ観光に訪れてみましょう。
名称:宇都宮遺跡の広場
住所:栃木県宇都宮市上欠町151
公式・関連サイトURL:http://st0011.nas931.utsunomiya.nttpc.ne.jp/ext/isekihiroba/top.htm
31.フルーツパーク古賀志
果物狩りができる観光スポット「フルーツパーク古賀志」。ナシ狩りやりんご狩り、巨峰狩りができます。特に10月前後の収穫時期が重なる頃には、3種類の果物を1度に楽しめますよ。園内には収穫したばかりの採れたての果物を販売する直営店も併設されています。
ゆっくりとフルーツ狩りを楽しめるので、お子さん連れのファミリーでも安心です。宅配のサービスもあるため、遠方の方への観光のお土産などにも最適ですね。ペット同伴もできるので、ペット連れの観光客にもおすすめです。ゆったりと時間を気にせずフルーツ狩りを楽しめる「フルーツパーク古賀志」。宇都宮の観光の際にはぜひ果物狩りを楽しんでみませんか。
名称:フルーツパーク古賀志
住所:栃木県宇都宮市古賀志町286
公式・関連サイトURL:http://www.jalan.net/kankou/spt_09201cb3510078532/
32.ザ・グランドスパ南大門
様々な種類のお湯を24時間楽しむことのできる「ザ・グランドスパ南大門」。北関東最大級の温浴施設で多くの観光客が訪れています。地下1200mから湧き出る天然温泉が自慢です。15種類のお風呂の他、サウナや岩盤浴ヒーリングスパなど豊富に完備され、心身ともに体の疲れを癒すことができます。90分利用のショートコースから宿泊コースなど観光客の思い思いのコースを選ぶことができますよ。
なんといってもお風呂の種類が充実しているのが魅力です。おすすめの「スパークリングスパ」は宇都宮で初登場のお風呂で、女性に話題の炭酸泉。全身が化粧水に浸かったような新感覚の体験をすることができ、ぜひ試していただきたいです。
他にも美肌に効果があると言われている「美肌の湯」や、プールのように大きなお風呂でお子さんに人気の「温水プーロ」、厳選して調合された生薬や薬草などの漢方の効果をお風呂として体に取り入れることのできる「漢方薬湯」など、おすすめのお風呂が盛りだくさん。ゆったり癒しの時間を過ごすことができます。
「ヒーリングスパ」もおすすめですよ。普なかなか体験できない「デトックス体験」をすることができます。良質の岩石からマイナスイオン、ミネラル、遠赤外線効果が得られる岩盤浴も体験してみてください。美肌効果はもちろん、発汗作用を助ける働きや血行促進、細胞の活性化、リラクゼーション効果など体に良い事尽くしです。
そしてお食事処も充実。和食、中華、洋食を中心とし、家庭料理や本格的な料理まで取り揃えている「グランドレストラン和囲輪囲」や、最高級の牛肉を厳選して提供している「焼肉 南大門」、気軽に立ち寄ることのできる「N`scafe」など、観光客のニーズに合わせて幅広く食事処が用意されています。
温泉や食事を楽しんだ後には、「パーティルーム」で通信カラオケを楽しめますよ。「コミュニティルーム」でゆっくりくつろぐのも良いですね。将棋やオセロの貸出しもしております。宇都宮の観光の際には、1日中お子さんから大人まで楽しむことのできる「ザ・グランドスパ南大門」で、楽しい時間を過ごしてみましょう。
名称:ザ・グランドスパ南大門
住所:栃木県宇都宮市今泉3-2−18
公式・関連サイトURL:http://nandaimon.co.jp/spa/
33.慈光寺
宇都宮「慈光寺の桜」今週で終わりそうです。お早めに!
— ●イルミネーションとか★栃木県【ほか花火大会など】@とちぎ久住由良 (@2020tochinoki) March 31, 2015
■宇都宮の桜■http://t.co/Vyr0vQDJX7 pic.twitter.com/p7x3f8Vidc
立派な佇まいを見せる赤い楼門が印象的な「慈光寺」は、永正13年に下野国の戦国大名・宇都宮成鋼が鎮護のために開基した寺院です。宇都宮城から北東(鬼門)の方角に建てられ、鬼門除けの役目を果たしています。安永7年、このお寺のシンボル的存在の朱塗りの赤門が造られました。第二次世界大戦の時の空襲で焼失しましたが平成20年に復元。慈光寺の観光の見どころとなっています。
威風堂々とそびえ立つ赤い楼門は圧巻の一言。慈光寺にあるヒガンザクラも必見です。樹齢150年を越え高さ20mもの見事な桜で、宇都宮で1番早く咲くヒガンザクラとして有名です。宇都宮市の指定の天然記念物となっていて、見頃の時期には多くの観光客がこのヒガンザクラを見に訪れます。
宇都宮市指定の有形文化財として指定された木造阿弥陀如来坐像も貴重なもので、一見の価値ありですよ。宇都宮駅から市内バスに乗って、馬場通バス停を下車しすぐの場所にあるのでアクセスしやすいです。宇都宮の街並みを見渡せる栃木県庁や八幡山公園も周辺にあるので、合わせて観光に訪れてみてくださいね。
名称:慈光寺
住所:栃木県宇都宮市塙田1-3-3
公式・関連サイトURL:https://goo.gl/Z31gTL
34.来らっせ
宇都宮と言えば多くの人が「餃子の街」をイメージします。宇都宮の観光に来たら餃子は外せませんね。そんな餃子の街ならではの場所が、餃子店の餃子を気軽に食べ比べできる「来らっせ本店」です。宇都宮餃子のテーマパークのようなもので、宇都宮の餃子を思う存分満喫することができます。
「来らっせ本店」では常設店舗と日替わり店舗に分かれています。常設店舗は「龍門」、「さつき」、「めんめん」、「みんみん」、「幸楽」の5店舗。特徴は各お店ごとにそのお店オリジナルの特性ラー油が用意されているところです。そのお店の餃子に合うラー油を用意しています。
日替わり店舗では、宇都宮餃子会加盟33店舗の中から餃子を日替わりで食べることができます。おすすめはひと皿で5店舗の焼き餃子を味わえるメニューです。各店舗の味がひと皿に集結しているのは「来らっせ」ならでは!宇都宮餃子の食べ比べができますね。
お土産コーナーでは各店舗の冷凍餃子がズラリと並べられています。宇都宮観光のお土産として持ち帰り家庭でも餃子の食べ比べができるなんて素敵ですね。全国発送も可能なので遠方の友人や親戚に贈り物もできますよ。予約すると餃子作り体験も楽しむことができます。ぜひ宇都宮の観光に来たら「来らっせ」で餃子の食べ比べを楽しんでくださいね。
名称:来らっせ 本店
住所:栃木県宇都宮市馬場通り2-3-12 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店 B1F
公式・関連サイトURL:http://www.gyozakai.com/society/kirasse.html
35.宇都宮市冒険活動センター
子どものもり公園 冒険活動センター(宇都宮市篠井地区)#栃木 #宇都宮 #ロウバイ pic.twitter.com/De9wPxmywm
— さにぼー@ほぼ宇都宮市民 (@saniboh) January 24, 2015
「宇都宮市冒険活動センター」は、宇都宮市の中心地あら少し離れた場所にある、自然豊かな宇都宮市の中でも特に緑豊かな場所に囲まれた場所にあります。ハイキングや登山、野外炊飯など様々なアクティビティを体験することができます。
敷地内にある展望台からは男体山をはじめとした、日光の山々を一望できます。冒険広場では壁のぼりやターザンロープなど、思う存分体を動かしのびのび遊べる遊具がたくさん。高さ15mの吊り橋や「勇気のどうくつ」と呼ばれるど洞窟もありますよ。藤井の街並の景色を楽しむことのできるあずまやもあり、心ゆくまで遊びを満喫できます。
「宇都宮市冒険活動センター」ではロッジやテントスペースもあり宿泊可能です。ロッジはA棟、B棟、C棟があり、各棟の中心部にホールがあり、ミーティングなどに使用することができますよ。テントスペースは8面あり、テントを持ち込み大自然を感じながら宿泊を楽しめます。
他にも登山コースが5つあり、初心者用のコースから上級者用のコースまで幅広くあるのも魅力的です。様々なアウトドアを楽しむことができる「宇都宮市冒険活動センター」。ぜひチェックしてみてくださいね!
名称:宇都宮市冒険活動センター
住所:栃木県宇都宮市篠井町1885-1
公式・関連サイトURL:http://iko-yo.net/facilities/2464
◎まとめ
宇都宮の名物グルメ餃子はもちろん、宇都宮ならではの観光を楽しめるスポットが多彩にありますね。1年を通して各季節ごとでしか楽しめない観光地もあるので、何度も訪れたくなる街でもあります。また、「餃子の街」で有名な宇都宮ですが、「ジャズの街」としても今注目されてますよ。ぜひチェックしてみてくださいね!今回紹介した宇都宮のおすすめ観光スポットや見どころを参考に休日は宇都宮へ旅立ちましょう。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル