名称:高知城
住所:高知県高知市丸ノ内1-2-1
公式・関連サイトURL:http://www013.upp.so-net.ne.jp/gauss/kouchijo.htm
土佐山田の周辺には想像もしていなかった面白い観光スポットがあります。日本でも有数の動物園や、世界でも珍しいクラシックカーなどを展示している観光スポットもあります。温泉も天然かけ流しの本物の温泉に入ることもできます。
そんな土佐山田周辺にある10箇所の観光スポットを厳選して紹介します。
目次
土佐山田駅周辺の人気スポット10選 観光もグルメも大満足の旅をしよう!
目次を閉じる
1.日本の100名城にも指定されている「高知城」
土佐山田の近隣にある歴史的建造物と言えば「高知城」。高知城は四国でも特に人気の歴史ある建造物です。江戸時代に、土佐藩の藩庁が置かれていました。
高知城は江戸時代に建造され、太平洋戦争の戦火を逃れることができました。そのため、昔ながらの面影を残しています。2006年には「日本の100名城」にも指定されました。1950年に国の重要文化財にも指定されています。
高知城内には、天守閣以外にも歴史的建造物が多数現存していて、「二の丸」「本丸」「三の丸」「杉の段」「板垣退助像」「追手門」などがあります。「杉の段」には、山内一豊を「内助の功」で支えた妻の像もあります。
敷地内には高知公園があり、地元住民の憩いの場になっています。場内は有料ですが、公園は無料開放されています。高知城の専用HPもあり、全国に高知城ありきを宣伝しています。
2.日本だけではなく世界にもその名が知られる「高知県立牧野植物園」
高知県立牧野植物園は、1958年に「日本の植物分類学の父」と言われていた牧野富太郎博士の業績を称え、高知市の五台山に造られました。6ヘクタールもある園内には3000種の野生植物が植えられています。
全国的にもこれだけの種類の野生植物が植えられているところは数少なく、県外からも鑑賞するために大勢の観光客が訪れます。1999年には園を拡張して、教育や研究を充実する目的で「牧野富太郎記念館」を増設しています。
広大な園内は、大きく分けて8つのエリアに分かれます。「本館周辺」「展示館周辺」「薬用植物区」「カンナ&ローズ園」「南園」「50周年記念園」「温室」「日本伝統園芸鑑賞棚」となっていて、エリア毎に特徴的な植物がまとめて植えられています。
「温室」の中はいくつかのゾーンに分けられていて、中に入ると亜熱帯地域の植物がたくさん植えられています。温室の真ん中には展望デッキがあるので、全体を見渡す事ができます。中でもお勧めはジャングルソーンで日本では見ることができないジャングルの珍しい植物を鑑賞できます。
名称:高知県立牧野植物園
住所:高知県高知市五台山4200-6
公式・関連サイトURL:http://www.makino.or.jp/onshitsu.html
3.よさこい節の舞台にもなっている「竹林寺」
四国八十八箇所巡りの巡礼場所となっている「竹林寺」。竹林寺はよさこい節の舞台にもなっている場所で、学僧や名僧が集まってくる南海第一道場・学問寺院としても有名です。竹林寺の門前の横には、植物学者の牧野富太郎博士の記念館も建っています。
竹林寺の見所はいくつかあります。五台山は高さ145mの高知県立の都市公園。元々五台山は中国にあり、標高3000mの雲山で、その名前が竹林寺の五台山として付けられています。昭和55年に建造されたのが五重塔で高さは31.5mと非常に高い五重塔です。総檜造りで、鎌倉時代初期の様式で造られています。
竹林寺では年行事がいくつかあり、正月には「お福分け、受験合格・新春特別祈祷」、1月25日には「初文殊会式」、4月8日には「花祭り」、6月24日には「夏文殊会式」があります。この行事期間中に観光で行くと面白いものが見られます。
名称:竹林寺
住所:高知県高知市五台山3577
公式・関連サイトURL:http://www.88shikokuhenro.jp/kochi/31chikurinji/
4.さまざまな環境で暮らす動物を見る「高知県立のいち動物公園」
土佐山田から程近い所にあるのが「高知県立のいち動物公園」。高知県立のいち動物公園は近隣の住民たちが家族ずれで訪れる憩いの場で、県外からも観光客が大勢訪れます。
高知県立のいち動物公園は大きく分けて6つのゾーンに分かれています。「温帯の森」「熱帯の森」「ジャングルミュージアム」「アフリカオーストラリア」「こども動物園」「どうぶつ科学館」があります。
「温帯の森」では、ヨーロッパ・北アメリカ東部・アジア東部など四季の移り変わりを感じることができる地域を再現しています。
「熱帯の森」では、赤道近くの高温多湿のアフリカ・東南アジアなどの熱帯雨林の樹林を再現しています。この地域は地球上の動植物の豊かな地域です。このゾーンではチンパンジーやワオキツネザルも飼育されています。
「ジャングルミュージアム」は平成7年に新しく造られたゾーンで本格的な熱帯雨林を再現しているのはここが初めてです。全天候型の熱帯雨林館となっていて、雨の日でも観察することができます。
「アフリカオーストラリアゾーン」も平成9年にオープンしたばかりの新しいゾーンです。ここの特徴は、アフリカのサバンナを再現した本格的なゾーンです。ここにはキリンやカンガルーなどが生息していて、全体が見渡せる3箇所の展望台もあります。
「こども動物園」は、子供向けの動物たちがいて、ガラス越しにゆっくりと見ることができます。ペンギン・プレーリードッグ・ミゼットポニーがいます。子供が喜びそうなこども動物園です。こども科学館は、自然科学や動物に関する子供たちが学ぶことができます。
名称:高知県立のいち動物公園
住所:高知県香南市野市町大谷738
公式・関連サイトURL:http://www.noichizoo.or.jp/access.htm
5.日本三大鍾乳洞の1つ「龍河洞」
高知県東南部に位置する龍河洞は日本三大鍾乳洞の1つ。1934年には国の天然記念物と史跡に指定されました。鍾乳洞自体は全長4kmもあり、その中の1kmを観光できるようになっています。
「龍河洞博物館」が併設されています。龍河洞から弥生時代の土器なども出土していて、歴史的価値が高い鍾乳洞です。龍河洞の中には「石花殿」「飛竜の滝」「天降石と絞り幕」「奥の千本」「裏見の滝」「七福神の舘」などがあります。
名称:龍河洞
住所:高知県香美市土佐山田町逆川1424
公式・関連サイトURL:https://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=62
6.天然温泉でいろいろな浴槽がある「ながおか温泉」
日帰りで楽しめる天然温泉が「ながおか温泉」。地下1200mから組み上げている36度の天然温泉です。日帰りで入浴できるので、観光途中で疲れを癒しに入るのも良いのではないでしょうか。若干沸かしていますが、ほぼ天然かけ流しに近い温泉です。
泉質はナトリウム・塩化物温泉で効能としては、神経痛・筋肉痛・関節痛・打ち身・冷え性と様々な症状に効果があります。内湯も複数有り大人数でもゆっくりと浸かることができますよ。ほかには露天風呂にうたせ湯もあり、サウナも付いています。女性には大人気のエステ湯があり、毛細血管の拡大と収縮に大きく役に立つ風呂で、酵素不足を解消してくれます。
指定の日にはレディース・キッズ風呂というバラを浮かべた風呂があり、これは女性におすすめです。ながおか温泉には、他にもトレーニングルームやプールもあり、スポーツジムとしても利用している地域住民の人も大勢います。ジムで体を鍛えたあとに温泉で汗を流すと最高です。1階にスポーツ施設があり、2階に温泉施設があります。
名称:ながおか温泉
住所:高知県南国市下末松106
公式・関連サイトURL:http://www.nagaokaonsen.com/facility
7.個人の趣味から始まった世界「クラシックカー博物館」
「世界クラシックカー博物館」では、車好きには堪らない歴史的価値が高いクラシックカーが展示されています。全部で20台のクラシックカーが展示されていて、古いものでは100年前のものもあるのだとか。中には、世界で2台しかないと言われているフィアルやレグナノ・ロードスターも展示されており、車好きには堪らない観光スポットですよ。
イタリアの1907年に販売されたレグノロードスターは、赤のボディが映える歴史を感じさせるスタイルで、今の車とは全く違う外観。その優雅な姿は車マニアには堪らないものです。他にも、アメリカの「ダッジ」、イギリスの「オースティン7型」「アメリカフォードC型」など、どの車も年代物で、キレイに保存されています。初期型メルセデスベンツもなかなか優雅な外見をしています。
「クラシックカー博物館」は、土佐山田を訪れた時には一度は見学して損はない観光スポットです。四国自動車博物館に隣接されているので、併せて見学すると楽しいですよ。
名称:世界クラシックカー
住所:高知県香南市 野市町大谷928-1
公式・関連サイトURL:http://actland.jp/museum/classic.html
8.天然かけ流し温泉でオーガニック料理が食べられる「温泉Café湖畔遊」
高知には温泉を生かした観光スポットがたくさんあります。その中の1つが「温泉Café湖畔遊」。ダム湖の湖畔にある温泉施設です。温泉の色はうぐいす色で多少濁っていますが、天然かけ流しで、大勢の人が訪れます。泉質は弱アルカリ性、ナトリウム・塩化物泉です。
浴場にはいくつもの風呂が用意されていて、天然の岩を利用した岩風呂、大理石風呂があります。窓の外には湖畔の草木が見えるので、秋には紅葉を見ながらゆっくりと風呂に浸かることができます。
温泉Café湖畔遊は、温泉だけではなく、料理も楽しめる場所です。地元の無農薬野菜を使った料理や、かつおのたたきも最高に美味しいのですが、「田舎ぜんざい」や「天然酵母パン」、「オーガニックコーヒー」なんかもおすすめです。
名称:温泉Café湖畔遊
住所:高知県香美市香北町有瀬100
公式・関連サイトURL:http://kohanyu.jp/
9.よさこいの華やかな衣装を鑑賞する「ほにや高知本店」
「ほにや高知本店」は、高知の代表的なお祭り「よさこい祭り」で使われる衣装をプロデュースしている有名なお店。よさこい祭りでは何度も賞を取っていて、地元で知らない人がいないくらい有名です。
毎年あっと驚くようなデザインの衣装を作っていて、その才能にはただただ関心するばかり。県外から店に来る観光客も多く、土佐山田周辺に観光で来たときには、ぜひ立ち寄ってもらいたいお店です。
名称:ほにや高知本店
住所:高知県高知市帯屋町2-2
公式・関連サイトURL:http://www.honiya.com/tenpo.html
10.貴重な珊瑚で作られたアクセサリーをゲット「清岡珊瑚店」
土佐山田周辺にある珊瑚の専門店といえば清岡珊瑚店。高知県の老舗の珊瑚店として有名な店です。
珊瑚を使った商品にはいろいろなものがありますが、このお店ではアクセサリーがメインで、ブローチ・七福神・念珠・ピアス・ストラップ・ペンダントなどが人気です。自然界で育った人工では出せない趣がある珊瑚は、2つと同じものはありません。自分だけのオリジナルアクセサリーをお土産に買って帰ってください。
価格もリーズナブルで500円から数千円で購入することができます。使われている珊瑚は「赤珊瑚」「桃珊瑚」「白珊瑚」ですが、その中でも高価なのが「赤珊瑚」。最近は温暖化で珊瑚が死滅していくのではと言われているので、その前に自分のオリジナル珊瑚アクセサリーを作ってみてはいかがでしょうか。
名称:清岡珊瑚店
住所:高知県高知市はりまや町2-1-2
公式・関連サイトURL:http://www.k-coral.com/item/
◎まとめ
土佐山田には、歴史的価値が高い史跡から、車の歴史なども分かる観光スポットがあります。土佐山田に行ったときはぜひ、今回紹介したところに立ち寄ってみてください。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!