多賀町のおすすめ観光スポット5選!お参りや景色を楽しもう 

多賀町のおすすめ観光スポット5選!お参りや景色を楽しもう 

多賀町は滋賀県犬上郡、彦根市の南側にある町です。昔からイザナギ、イザナミを祭る多賀大社を中心に門前町として栄えてきました。観光施設は旧跡を中心に各時代の歴史が薫る場所が多いのと同時に、鈴鹿山脈のふもとに位置することから数々の山岳峠の名所があります。観光するなら多賀大社を中心に、自然な地形を利用した登山やトレッキング、またはハイキングなどを楽しむのがおすすめです。

目次

多賀町のおすすめ観光スポット5選!お参りや景色を楽しもう 

目次を閉じる

1.多賀観光の目玉「河内風穴」

河内風穴

多賀の鍋尻山にある「河内風穴」は、国内でも5つの指に入る規模を誇る洞窟です。鍋尻山の麓にある鍾乳洞の中はかなりの広く、その長さは判っているだけで約10,000m。三重県にある「篠立風穴」にもつながっているのでは?との伝承もあり、学術的にも今後の調査が待たれています。

この「河内風穴」は現在4層の風穴で構成されているところまで判っており、観光で入れるのは一部だけ。鍾乳洞ではありますが、鍾乳洞特有の地形があまり見られず、洞窟という感じがしっくりきます。内部は岩や石がゴロゴロしていますので、足元のしっかりしたシューズを履いて入りましょう。

夏場は観光だけでなく、暑さを避ける場所としても好まれています。
アクセスは、近江鉄道多賀大社前駅から車でおよそ15分です。

2.多賀でハイキングするなら「霊仙山」

霊仙山

「霊仙山」は多賀町と米原市にまたがる鈴鹿山脈の山で、標高は約1000mとそれほど高い山ではありません。険しい難所もないので、主にハイキングを楽しむ場所として賑わっています。花の種類が豊富なことで知られる霊仙山は「花の百名山」としても有名なのだとか。

山頂までは3時間ほどで、山頂付近では「お虎ヶ池」や「霊仙神社」、さらには琵琶湖の絶景を堪能することができます。たくさんの観光客が登っていくのも納得ですね。さほど険しくはないと言えど、沢や崖などはあるので登る際は要注意!ハイキングの装備はきちんと用意をしておきましょうね。

3.神代から続く古社「多賀大社」

多賀大社 お多賀さん

古くから「お多賀さん」の愛称で親しまれている多賀大社は、地元に密着した神社。しゃもじの形をしたお守りを授ける「お多賀杓子」が人気で、夫婦円満と延命長寿のパワースポットとしても注目されています。

多賀大社(お多賀さん)

滋賀は観光地としても有名ですが、そもそも京の都に近いためで防備の要所、あるいは交通の要所として発展してきました。室町時代から、俗謡でも親しまれるほど観光でも賑わっていたのだとか。寿祈願の神としても知られており、その由来となった「寿命石」を見ることもできます。

4.国の名勝がある「胡宮神社」

多賀町 胡宮神社 紅葉ライトアップ

多賀大社の別宮として信仰を集めているのが「胡宮神社(このみや)」です。多賀観光では花の名所がいろいろ見られますが、この胡宮神社では春に桜、秋に紅葉を楽しむことができます。祭神は多賀大社と同じくイザナギ、イザナミで、この山自体がいわゆるパワースポットとなっています。

いにしえから続く古代信仰が残る場所として、禊をしたり供物を清めたりしたと言われる池があるのが特徴。磐座(いわくら)参道を登った頂上付近は聖域とされており、ここでは竜宮の祠も見ることができます。小高い丘なので見晴らしもなかなか。特に春や秋は山全体が綺麗に色づくので、観光に行くのであればぜひ時期を合わせて訪れることをおすすめします。

5.古代史が好きな人にオススメ「楢崎古墳群」

多賀町は「楢崎古墳群」や「土田遺跡」、「大岡高塚古墳」がある古代の息吹が感じられる場所です。特に楢崎古墳群は規模が大きく、古材マニアの観光地としても有名です。1995年から多賀で発掘が開始された楢崎古墳群では61基もの古墳群が確認されており、縄文時代の土器棺墓を始め、中世の集落跡や館跡に墓跡などが発見されています

◎多賀町のおすすめ観光スポットまとめ

多賀町は史跡と自然の観光が満喫できる町。この町ならではの伝承や地形、気候を聞いて見て感じることができる場所ばかりです。よく見聞きする観光スポットはそれほど多くなかったかもしれませんが、虫の目で日本の歴史や自然を探訪したい方ならとても楽しめると思います。近くを訪れたらぜひ観光していきましょう。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

多賀でおすすめの記事

多賀のアクセスランキング