名称:琉球ガラス村
住所:沖縄県糸満市福地169
公式・関連サイトURL:https://www.ryukyu-glass.co.jp/
【糸満市】琉球ガラス村で美しい琉球ガラスを作ってみよう
人々を魅了してやまない鮮やかな色彩を持つ琉球ガラスは、沖縄土産としても人気。琉球ガラスのコップで飲むお酒やジュースはまた格別ですよね。そんな琉球ガラスの製作体験ができるのが、沖縄県糸満市にある「琉球ガラス村」です。自分だけの琉球ガラスが作れるとあって人気の施設ですよ。今回は「琉球ガラス村」について解説します。
▼那覇行きの格安航空券はこちら
▼沖縄県でのレンタカーはこちら
▼航空券とホテルがセットでお得な国内ツアーはこちら
目次
【糸満市】琉球ガラス村で美しい琉球ガラスを作ってみよう
太平洋戦争後の物資不足から生まれた琉球ガラス
琉球ガラスが生まれたのは第二次世界大戦後の物資不足の時。アメリカの進駐軍が捨てていったジュースなどの空き瓶を溶かして食器として再利用したのが始まりです。様々な色の瓶を混ぜていくうちにあの南国らしい鮮やかな色彩が生み出されました。
琉球ガラス村のガラス製品は1つ1つが手作り。最近はその製法を沖縄だけではなく、技術やクオリティ、沖縄の心をそのままにベトナムにも伝承させています。
琉球ガラス工房でグラスづくりを体験しよう
琉球ガラスの工場見学なう。炉の温度は1300度らしい。ただでさえ沖縄熱いのに。 pic.twitter.com/ogNF9Z9AGW
— もと (@sumomomoto) September 7, 2013
琉球ガラス工房では、「型吹き」という溶けたガラスに息を吹きかけてグラスの形にしていく体験ができますよ。溶けたガラスの温度は1300度。作業場は40度以上にもなります。だからスタッフの皆さんは冬でも半袖です。
「型吹き」を終えたグラスは徐冷窯で600度に冷やされ、そのあと3日間かけて常温に戻していきます。体験では後日取りに来るほか、グラスの後日郵送も可能です。
所要時間60分、料金は1,870円。
いろいろな体験ができる
他にもジェルキャンドルづくり、シーサー色付け体験、フォトフレームづくり、アクセサリーづくりなど10種類以上の体験ができますよ。受付は「Workshop Think Think」で。
琉球ガラス村ガラスショップやアウトレット「じゃんがらや」も
琉球ガラス村は体験だけではなく、美しい琉球ガラスの販売ももちろん行っています。琉球ガラス村ガラスショップとアウトレットを扱う「じゃんがらや」の2店舗があり、どちらも手作りにこだわった製品を販売。他にもやちむん(焼き物)やかりゆしウェア、沖縄の食材を扱う福地商店があります。
琉球ガラス村へのアクセス
路線バスの場合
路線バスの場合、那覇バスターミナルから89番「糸満バスターミナル」行きで終点下車後、82番か108番のいずれかに乗り換えて「波平入口」(なみひらいりぐち)で下車すれば目の前にあります。
レンタカーの場合
沖縄自動車道「豊見城・名嘉地IC」から国道331号線を南下します。およそ20分で到着。ひめゆりの塔も近いので行くとき、帰るときに立ち寄るのもおすすめです。
琉球ガラスの美しい世界に魅了されよう
沖縄県糸満市
— さんぴん茶すき (@kobahiro2017) November 17, 2020
琉球ガラス村
糸満市にあるカフェが
琉球ガラス村内に
土~夢(どーむ) という
カフェを開店されたのをInstagramで気にしていたので行ってみました
ガラス村内にやちむん(陶器)も売られ、良いアクセントになって楽しいお店です pic.twitter.com/36dxLv4yjn
琉球ガラス製作の体験ができ、琉球ガラスの購入もできる琉球ガラス村。敷地内には沖縄名物ブルーシールアイスの店舗や「土~夢(どーむ)ごはんカフェ」もあるので、休憩にもピッタリ。あなたも琉球ガラス村で美しい琉球ガラスの世界に魅了されてみてくださいね。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル