勝尾寺
住所:〒 562-8508 大阪府箕面市勝尾寺
入山料 400円
アクセス:Osaka Metro御堂筋線「千里中央駅」下車、阪急バス「北摂霊宛」行
「勝尾寺」下車すぐ
公式・関連サイトURL:https://katsuo-ji-temple.or.jp/
【2022年最新】関西・桜の穴場名所6選 静かなお花見に最適?今年注目のスポットをご紹介
2022年も間もなくシーズンを迎える桜。神社やお寺など歴史的な建造物が多い関西は、全国でも屈指の桜の絶景スポットが豊富です。とはいえ2022年は新型コロナウイルスの影響も無視できず、感染症対策として混雑を避けたお花見が推奨されます。
そこで本記事では、密を避けて桜を楽しめる穴場のお花見スポットを関西6府県ごとにご紹介。聞いたことのあるお寺や神社に限らず、実はこんな桜の名所も!という場所をピックアップしています。是非参考にしてみてください。
▼関西行きの格安航空券はこちら
▼新幹線とホテルをセットでお得に予約する
▼格安高速バス・夜行バスを比較予約
目次
【2022年最新】関西・桜の穴場名所6選 静かなお花見に最適?今年注目のスポットをご紹介
目次を閉じる
【大阪府】勝尾寺

大阪府箕面市にある「勝尾寺」は、朱色の山門とその脇に咲いたシダレザクラが美しいお寺。その他、ヤマザクラや八重桜も花を咲かせます。特に散り始めの時期のシダレザクラの花びらが舞う姿が美しいといわれています。
勝尾寺はお花見以外にも「勝運」が得られるとされるお寺でもあり、境内にはたくさんのだるまが奉納されています。試験や就職、スポーツなど、大事なイベントを控えている方におすすめです。
お花見スポットめぐりにはドライブがおすすめ。
▶人気レンタカーを簡単に料金比較
【京都府】伏見であい橋

京都市伏見区、琵琶湖疎水と宇治川が合流する地点にある「伏見であい橋」は桜と川のせせらぎに癒される穴場スポット。実はこの場所、大ヒット映画「君の膵臓をたべたい」のロケ地、また映画ポスターとして使用された場所でもあります!
映画を見たことがない人でも、この構図に見覚えがあるのではないでしょうか?「キミスイ」の世界に浸りながらゆったり桜散歩してみたいですね。
京都夜桜情景、伏見十石船
— 京都写真家 うさだだぬき_usadanu.eth (@usalica) April 12, 2019
夜の静寂に浮かぶ十石船。
優雅に咲く桜に囲まれ、かつて栄えた江戸時代の風景をそのまま再現したかのような美しさだった。#平成最後の桜 pic.twitter.com/oTy1G0nOkP
▲すぐ近くでは伏見の春の風物詩「伏見十石船」も。
伏見であい橋
住所: 〒612-8218 京都府京都市伏見区北浜町903−1
アクセス:京阪中書島駅から徒歩10分、京阪伏見桃山駅から徒歩13分
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!