合格駅へのアクセス方法!~ご利益直結駅をご紹介~

合格駅へのアクセス方法!~ご利益直結駅をご紹介~

本記事で紹介する大井川鐡道線「合格駅」……合格駅??そんな駅名が本当にあるんでしょうか。結論から言えば……あります!

毎年恒例である冬の受験シーズン、中学・高校・大学いずれも共通して合格祈願は外せません。そんな時期にこの駅名、受験シーズンに行っておきたい駅名ランキングナンバーワンは間違いありません。ストレートすぎるご利益直結型の駅、いったい日本のどこにあるのか。主要駅からのアクセス方法や、駅についての詳細情報をまとめてみました。

目次

合格駅へのアクセス方法!~ご利益直結駅をご紹介~

合格駅はどこにある?

合格駅は、静岡県島田市にある金谷駅から、千頭駅を結ぶ大井川鐡道線の途中駅となります。住所的には静岡県島田市竹下となり、地図でいえば静岡の中腹。珍しすぎる駅名なので人気のない秘境のようなイメージもありますが、実際には住宅街の真ん中にあり極めて秘境という場所ではありません。
 
元々は「五和駅(ごか)」という名前であり、地域団体が五和駅を面白くするために「合格駅」と呼び始め、それが定着して現在に至ったそうです。もちろん最初から「合格駅」というわけではなかったようですが、2020年11月12日正式に「合格駅」と改称されました。
 
ただし地域で合格駅を発展させる活動は続き、駅裏には「湯川石」と「朝永石」が鎮座。これが何かというと、ノーベル物理学者である湯川秀樹氏、朝永振一郎氏両名が島田の地に何度も訪れていたという所縁があったことにちなんでいるそうです。二人のノーベル賞受賞者のパワーをわけてもらえるかもしれません。

合格駅へ向かうレンタカーはこちらから

合格駅の特徴

合格駅の駅舎、当然ただの地方無人駅というわけではなく、合格祈願に訪れた方を出迎えてくれます。駅の入口、まるで朱に染まった鳥居はまるで神社入口のようであり、件の地域団体様が手作りされ許可を得て置かれた「合格駅」の額。駅舎内にはお賽銭や地蔵尊が鎮座しています。ここは本当に駅なんでしょうか。
 
合格祈願や3が日の初詣で賑わう神社のイメージ、それがそのままこの駅舎内に反映されています。手を合わせて祈ればまさしくご利益が得られそう。
 
ちなみに合格駅に注目が集まるのは自然ながら、次に止まる駅の名前も「門出駅」です。こちらは合格駅改称日に新たに開設された新しい駅であり、合格駅の縁起良さをさらに倍増させてくれています。「合格の次は門出」です。

合格駅へのアクセス方法

静岡まで来てしまえば、合格駅へは比較的簡単に行けます。
大井川鐡道線の始点となっている金谷駅はJR東海道線の駅もあるので、同地で乗り換え可能。金谷からは4駅、およそ20分弱ほどの時間で到着です。
 
静岡から金谷駅へは東海道本線で40分ほど。一方、西側の浜松方面からも同じく40~50分ほどで到着します。地方から新幹線で向かう場合、浜松や静岡を目指して東海道本線に乗り換えるのがベストです。電車移動のみで解決するので、アクセスはかなり良好と言えますね。

なお国道1号線と東名高速道路島田金谷ICもすぐ近くにあり、いずれも車で3~5分圏内。自動車などで訪れるのも容易です。

合格駅まとめ

合格駅、地元の方によって整備され合格祈願のために行っておきたいスポットを紹介しました。合格駅改称の日に門出駅ができたり、全国の受験生へ向けて応援する体制は整っています。寝る間も惜しむ厳しくも長い受験戦争、努力をしたからこそ最後にしておきたい神頼み。大きなご利益を得るため、いざ訪れてみてはいかがでしょうか。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

島田でおすすめの記事

島田のアクセスランキング