名称:花貫渓谷
住所:茨城県高萩市中戸川1954
公式・関連サイトURL:https://www.ibarakiguide.jp/db-kanko/hananuki-keikoku.html
茨城県で紅葉を見たい、自然景観を楽しみながら散策したいという方には、花貫渓谷がオススメです。「奥久慈(くじ)三大紅葉」の1つに数えられる紅葉の名所へ、スカイチケットスタッフが一足早く偵察に行ってきました。
花貫渓谷へ出掛けたのは、2020年11月8日。紅葉シーズンとしては少し早めでしたが、11月後半の3連休前後はまさに紅葉の見頃!
花貫渓谷の駐車場から吊り橋への所要時間、遊歩道やトイレ情報などをリポートします。
目次
花貫渓谷 茨城県の紅葉スポットに行ってきました!【スカイチケットスタッフの休日旅】
目次を閉じる
花貫渓谷って、どこにあるの?
花貫渓谷の場所は、茨城県の北東部。
太平洋に面した高萩市の市街地から10kmほど内陸部にあります。
常磐自動車道「高萩IC」から車で約20分と、自家用車やレンタカーで手軽にアクセスOK。
ファミリーやカップルの行楽地としてはもちろん、心身の保養や写真スポットとしてもおすすめです。
▶茨城空港行きの格安航空券はこちら
▶茨城空港でのレンタカーはこちら
1. 駐車場~汐見滝吊り橋
花貫渓谷の北に大能駐車場がありますが、紅葉シーズンには南側の花貫駐車場も解放されます。
花貫駐車場はバスのほか、普通車約110台が駐車できる広い駐車場。複数の仮設トイレも設置されていました。
車を駐めたら、目指す紅葉スポット「汐見滝吊り橋」へ向かいましょう。
花貫駐車場から汐見滝吊り橋までの距離は約800m。所要時間の目安は20分ほどです。
道路は舗装されているのでヒールでも大丈夫。軽い上り坂ではあるものの、景色を見ながらのんびり歩けば苦にならない程度です。
この日は日曜日でしたが混み過ぎることもなく、良い具合の人出。ソーシャルディスタンスを確保して歩くことができました。
汐見滝吊り橋まで、あと少し。
道路左手の眼下には花貫渓谷の流れ、そして汐見滝も見えます。
2. 汐見滝吊り橋
花貫川に架かる汐見滝吊り橋は、橋自体が樹々の緑や紅葉、渓谷の流れと相まって美しい景観を生み出す絶好のフォトスポットです。
木製の吊り橋は、2004年(平成16年)に大改修が行われました。地元特産のスギ材を使っているのが特徴で、親柱や手すり支柱部に106本、床部には255本の加工丸太が使用されています。
吊り橋は全長60.6m。橋上から眺める渓谷美は絶景ですが、やはり吊り橋なので揺れます!
わざとジャンプする人もいますが、揺れが怖い人もいるのでそっと歩いてくださいね。
橋の幅は約1.5mで、対面通行できるよう平板が敷かれています。写真を撮る際には、橋の向こう側でUターンしてくる人の邪魔にならないよう気を付けましょう。
ほとんどの観光客は、汐見滝吊り橋を往復して駐車場へ戻るようです。
橋周辺でゆっくり景色を楽しんだり、川へ下りて汐見滝を間近に見るのもおすすめ。あの人もSNSにアップするのかな?なんて思いながら、私もいっぱい撮影しちゃいました。
3. 汐見滝吊り橋~遊歩道~紅葉並木~汐見滝吊り橋
吊り橋を渡って右方向へ進むと、渓谷沿いを1周することができます。30分もあれば回って橋まで戻れるので、時間があれば行ってみましょう。
点線で表記された遊歩道は舗装されていませんが、スニーカーなら問題ありません。
吊り橋を渡った向こう岸は写真のような感じです。足元に気を付けながら登って、右方面へ進んでください。
ここから先へ行く人は少ないので、自然を満喫しながらハイキングをのんびり楽しめます。
点線で表記された自然歩道の距離は500mほどしかなく、ゆっくり歩いても10分ほど。紅葉や渓谷の景色を見ながら手軽に森林浴ができて、美味しい空気を思いっきり吸えますよ。
遊歩道の終点近くに、新しいトイレがありました!
ここからまっすぐ進むと大能駐車場方面、右の小さな橋を渡ると汐見滝吊り橋方面です。
小滝沢キャンプ場は残念ながら、新型コロナウイルス感染症予防のため閉鎖中でした。
地図に「紅葉並木」と記された道路は、舗装された歩きやすい道。
キャンプ場から駐車場までは、緩やかな下り坂が続きます。
復路は右手に渓谷を見ながら歩きます。まだ緑の混じった紅葉ですが、それでも綺麗♪
もっと紅葉していればステキだろうなぁ... と渓谷を眺めながら歩いていると、
汐見滝吊り橋が見えてきました。
4. 汐見滝吊り橋~駐車場
汐見滝吊り橋から駐車場へは、往路と同じ道を下ります。モミジ狩りには半月ほど早かったとはいえ、所々で鮮やかに色づいた紅葉を見ることができました。
この階段を下りれば、駐車場に到着です。
花貫渓谷は一人で気ままに巡るのはもちろん、子供連れでも安心して行くことができる手軽なハイキングコースだと感じました。
■ライトアップが好評の「花貫渓谷紅葉まつり」は来年!
花貫渓谷では毎年11月に「花貫渓谷紅葉まつり」が開催されているのですが、やはり今年は、新型コロナウイルス拡散防止対策措置で中止に...。
本当ならこのように幻想的な夜間ライトアップを見られるはずでしたが、2020年は写真で我慢の年になってしまいましたね。ただ持ち越しになった分、来年のライトアップが一層楽しみになりました!
このように紅葉シーズンに名前が挙がる花貫渓谷ですが、爽やかな新緑の季節もリフレッシュできそうです。
季節を問わず訪れた人の心を癒してくれる花貫渓谷。皆さんもぜひ一度行ってみてくださいね。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル