【福岡・大牟田】2020年5月廃止、三井化学、「ありがとう炭鉱電車」プロジェクト始動!

【福岡・大牟田】2020年5月廃止、三井化学、「ありがとう炭鉱電車」プロジェクト始動!

三井化学は、三井化学大牟田工場への物資搬入線である三井化学専用線(旧三池炭鉱専用鉄道)を5月に廃止することを発表しました。

これに合わせて、三井化学では「ありがとう炭鉱電車プロジェクト」を実行します。また、2020年6月にラストランイベントを予定。

目次

【福岡・大牟田】2020年5月廃止、三井化学、「ありがとう炭鉱電車」プロジェクト始動!

1878年からの歴史に幕を閉じる

三井化学専用線の電気機関車

この鉄道が開通したのは1878年。大浦坑から石炭を搬出するためにひかれた馬車鉄道が最初です。1891年には蒸気機関車が、1909年からは電気機関車が走り始め、1964年から1972年までは旅客の営業も行っていました。

1997年に炭鉱の閉山があり、ほとんどが廃止されましたが、1.8kmは、三井化学の専用線として存続してきました。そして、三池炭鉱専用鉄道敷跡は、「明治日本の産業革命遺産」として2015年に世界遺産に指定されています。

現在所属する電気機関車も1915年製のものをはじめ、日本で現役の電気機関車の中では最も古いものの1つになります。

「ありがとう 炭鉱電車プロジェクト」とは?

昔は多くの列車でにぎわった

出典: ミポリン&Y / PIXTA(ピクスタ)

「風景の資産」記録化プロジェクトでは、映画監督の瀬木直貴氏に「風景の資産」と称して、メモリアル映像の制作を依頼しました。完成した映像は、大牟田市及び関係団体へ寄贈されます。

次の「音の資産」記録化プロジェクトでは、三池化学専用線が発する音をASMR音源としてアーカイブ。音源はだれでも聞け、ミュージシャンなどが利用できるように、SOUNDS GOODとコラボ。そして、Seiho(セイホー)氏によるこの音源を用いた曲のリリースも行われる予定です。

ラストランイベント&試写会も開催される

三池化学専用線も役目を終える

出典: ミポリン&Y / PIXTA(ピクスタ)

2020年6月を目途にラストランイベントを開催。普段は入ることができない車両のそばのところまではいれる予定です。また、映像の試写会も行われる予定です。

ラストランに向けて少しずつ歩みを進めています。写真撮影や見学はルールを守って安全に行いましょう。

今後の電気機関車などの取り扱いはまだ決まっていません。大正生まれの電気機関車がどこかで保存されるのを願うのみですね。

このほかにも世界遺産、大牟田の炭鉱跡をしのぶ旅というのも面白いですよ。新幹線の新大牟田駅からラクラク、アクセスすることができます。また、福岡空港のほか、佐賀空港も便利ですよ。
福岡空港への航空券を探す!
九州佐賀国際空港への航空券を探す!

廃止まであと少し。残された時間を楽しみましょう!

画像提供:三井化学、株式会社オトバンク

本サイトの無断複写(コピー)・複製・転載を禁じます。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

大牟田でおすすめの記事

大牟田のアクセスランキング