■名称:茨城県フラワーパーク
■住所:茨城県石岡市下青柳200番地
■開園時間:9:00~17:00(2月~11月)9:00~16:00(1月15日~1月31日)
■入園料:【4月~11月】大人740円、小人370円【12月~3月・8月】大人370円、小人190円
■公式・関連サイトURL:http://www.flowerpark.or.jp/
茨城県石岡市にある「茨城県フラワーパーク」が、2021年4月下旬にリニューアルオープンします!フラワーショップ「青山フラワーマーケット」と、空間デザインブランド「パーカーズ」が企画・デザインなどに携わり、新しい体験型のフラワーパークを楽しめますよ。
目次
茨城県石岡市の「茨城県フラワーパーク」が2021年4月にリニューアルオープン!
1. 茨城県フラワーパークとは?

茨城県フラワーパークは、つくば科学万博に合わせ、1985年6月にオープンしました。園内には、バラ園や芝生の丘、フラワードームやレストランなどがあり、一日中楽しめる観光スポットです。
また季節ごとに様々な花が咲くので、一年を通して見応えがありますよ。

今回のリニューアルでは、「見る(鑑賞)」ことが中心だったフラワーパークを「香る」「聴く」「触る」「味わう」といった「五感」で楽しめる施設へと変わります。
2020年6月22日から一時休園し、2021年4月下旬にリニューアルオープンする予定です。また、フラワーパークに隣接する「石岡市ふれあいの森」も合わせてリニューアルを予定しているので、今後の情報をチェックしてくださいね。

2. 体験型のフラワーパーク

緑に囲まれたレストランでは、地元の有機野菜や茨城県産の食材を中心に新鮮な素材を使った料理が食べられます。

ワークショップの開催も予定されており、年間100以上の体験プログラムが実施されるので、ぜひ参加してみてください。

スタイリッシュなインフォメーションセンターです。

園内ガーデンには、「香り別のバラ」エリアがあり、バラの香りが身体を包み込むのを体感できます。

デザインされた庭園では、バラのトンネルや色鮮やかな花々で、季節を体感できます。
3. 青山フラワーマーケットとは?
「Living With Flowers Ever Day」をコンセプトにしたフラワーショップで、花や緑とともに心豊かなライフスタイルを提案。パリのマルシェをイメージしたスタイリッシュな店内には、季節ごとに産地にこだわった花が販売されています。国内にに100店舗以上あり、パリやロンドンにも展開しています。
■ホームページ:http://www.aoyamaflowermarket.com/
■公式 Instagram: http://www.instagram.com/aoyamaflowermarket/
■公式 facebook: http://www.facebook.com/aoyamaflowermarket/
4. パーカーズ(parkERs)とは?
パーカーズは、2013年7月に設立された空間デザイン事業部。「日常に公園のここちよさ」を提案すべく、商業施設や住宅、公共施設などの空間プランニング・デザイン設計や施工なども行ってます。
関わったプロジェクトがグッドデザイン賞を2018年、2019年に連続受賞し、今後の活躍にも注目されています。
■ホームページ: http://www.park-ers.com/
■公式 Instagram: http://www.instagram.com/parkers_official/
■公式 note : http://note.mu/parker_official
※こちらの情報は2020年3月7日時点のものとなります。コロナウイルスによる影響で変更となる可能性があるため、詳しいお知らせは運営サイトをご確認のほどお願い致します。
写真提供:株式会社パーク・コーポレーション
本サイトの無断複写(コピー)・複製・転載を禁じます。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル