【オンライン】2020年1月11日(土)~
■チケット販売サイトURL:http://www.salon-du-chocolat.jp/ticket
【事前店頭販売券】2020年1月12日(日)~1月23日(木) 各日10:00~20:00
■販売場所:伊勢丹新宿店本館地下1階 千疋屋前 特設会場
【当日券】2020年1月26日(日)~2月2日(日) 各日14:00~
■販売場所:新宿NSビル 1階特設受付
※期間内でもなくなり次第終了となります
毎年1~2月にかけて開催されるバレンタインフェアやイベント。チョコレートの祭典として有名な「サロン・デュ・ショコラ」や百貨店で開催されるバレンタインフェアには、国内はもちろん世界各国の有名なチョコレートのブランドが勢揃い!ぜひチェックして好みのチョコレートを探してみてくださいね。
目次
【2020年】東京でおすすめのバレンタインフェア・イベント
1. サロン・デュ・ショコラ2020【2020.1/26~2020.2/2】
2002年から日本でも始まった人気のイベント「サロン・デュ・ショコラ2020」。元々は1995年にパリで誕生したチョコレートの祭典で、国内でのチョコレートのイベントとしては最大級。世界中からチョコレートのブランドが110以上集まります。
日本国内のブランドはもちろん、フランスやイタリアなどヨーロッパで人気のチョコレートの名店も出店するので、チョコレート好きの方は必見!
試食をできるところもあるので、食べ比べながら好みのチョコレートを探せますよ。イートインコーナーも充実しており、かき氷やカカオを使った創作料理もあり、ここでしか食べられないものも!
入場チケットの販売は、オンライン、事前店頭販売、当日券があります。オンライン、事前店頭販売で購入する方が当日券よりも安く購入できるのでおすすめ。
また、オンラインで購入すると入場時間帯は10:00から選べますが、事前店頭販売の場合の入場時間帯は12:00から、当日券の場合は15:00以降でないと入場できないため、お目当ての商品がある方はオンラインでの購入が必須です!
初日と土日は、特に混雑しますのでお早めにチケットを購入してくださいね。
■名称:サロン・デュ・ショコラ2020
■場所:新宿NS ビル 地階=イベントホール
■開催期間:2020年1月27日(月)~2月2日(日) ※エムアイカード会員のみ1月26日(日)
■開催時間:10:00~20:00
■オンライン・事前店頭販売料金:【エムアイカード会員】500円【一般】600円【当日券】700円
■公式・関連サイトURL:http://www.salon-du-chocolat.jp/
2. チョコレートパラダイス2020【2020.1/18~2020.2/14】
西武池袋本店で開催される「チョコレートパラダイス2020」は、国内外の約100ものブランドが集まるイベントです。
今年、初登場となる世界トップクラスのショコラティエ「ジャン=ポール・エヴァン」や、ベルギーのパティシエ「ピエール・マルコリーニ」、パリに拠点をおくパティシエ「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」など豪華なブランドが勢揃い。
またイートインが楽しめる「Lovely Sweetie Park」では、濃厚なチョコレートをたっぷり使ったジェラートやショコラが入ったドリンクなど楽しめます。
■名称:チョコレートパラダイス2020
■場所:西武池袋本店 本館7階(南)=催事場
■開催期間:2020年1月18日(土)~2月14日(金)
■開催時間:【月~土】10:00~21:00【日・祝日】10:00~20:00
■電話:03-3981-0111
■公式・関連サイトURL:https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/chocopara/
3. GINZA Sweets Collection 2020【2020.1/29~2020.2/14】
銀座三越で開催される「GINZA Sweets Collection 2020」は、60以上ものブランドが集まるイベント。有名ブランドはもちろん、銀座三越初登場のチョコレートボールの専門店・チョキ東京など楽しめるお店も満載。
他にもイタリア・トリノで人気の「グイドゴビーノ」や、フランスでトップクラスのパティシエ「セバスチャン・ブイエ」、スイスの老舗チョコブランド「ステットラー」など一度は食べてみたいブランドばかり。
また会場限定で、「アマゾンカカオのシュークリーム」や「クイニーアマンショコラ」なども登場。1月29日(水)〜2月6日(木)までのブランドと、2月7日(金)~2月14日(金)までのブランドがあるので、公式サイトでチェックしてみてくださいね。
■名称:GINZA Sweets Collection 2020
■場所:銀座三越 7階催物会場
■開催期間:2020年1月29日(水)〜2月14日(金)
■開催時間:【月~土】10:00~20:00【日・連休最終日】10:00~19:30
■電話:03-3562-1111
■公式・関連サイトURL:https://www.mitsukoshi.mistore.jp/ginza/event_calendar/valentine.html
4. アムールデュ・ショコラ 2020【2020.1/24~2020.2/14】
全国の高島屋14店舗で開催される「アムールデュ・ショコラ 2020」。人気のブランドが勢揃いする見逃せないイベントです。
東京での開催は、日本橋店、新宿店、玉川店の3店舗になります。それぞれ開催期間や営業時間が異なりますので、ご注意ください。
■名称:アムールデュ・ショコラ 2020
■場所:日本橋高島屋 本館8階 特設会場
■開催期間:2020年1月29日(水)~2月14日(金)
■開催時間:10:30~19:30【2月7日~13日】10:30~20:00【最終日のみ】18:00まで
■電話:03-3211-4111
■公式・関連サイトURL:https://www.takashimaya.co.jp/store/special/amour2020/
■名称:アムールデュ・ショコラ 2020
■場所:新宿高島屋 11階 特設会場
■開催期間:2020年1月24日(金)~2月14日(金)
■開催時間:【平日・日曜日】10:00~20:00【金・土曜日】10:00~18:30
■電話:03-5361-1111
■公式・関連サイトURL:https://www.takashimaya.co.jp/store/special/amour2020/
■名称:アムールデュ・ショコラ 2020
■場所:玉川高島屋 本館6階 催会場
■開催期間:2020年2月1日(土)~2月14日(金)
■開催時間:10:00~20:00【最終日のみ】18:00まで
■電話:03-3709-3111
■公式・関連サイトURL:https://www.takashimaya.co.jp/store/special/amour2020/
「アムールデュ・ショコラ 2020」では、世界的に有名な6人のショコラティエがコラボレーションしたスペシャルボックスが登場!【パトリック・ロジェ】【ピエール・エルメ・パリ】【パティスリー・サダハル・アオキ・パリ】【ジャック・ジュナン】【ラ・メゾン・デュ・ショコラ】【ローラン・ル・ダニエル】のチョコレートが一つのボックス入っています。
また日本を代表するトップブランドのチョコレートも見逃せません。人気のルビーチョコレートを使い、フランス伝統の「ソシソンショコラ」にした【モンサンクレール】や、秘蔵の焼酎をショコラにした【オーボンヴュータン】などオリジナリティ溢れるショコラが盛りだくさん。
さらにEAT&MEETでは、各店舗それぞれ違ったブランドのジェラートが食べられるので、周ってみるのもおすすめ!日本橋高島屋では【シンチェリータ】【カカオティエゴカン】【カカオ サンパカ】、新宿高島屋では【アクオリーナ】、玉川高島屋では【HiO ICE CREAM】が食べられますよ。
5. ショコラプロムナード 2020【2020.1/23~2020.2/14】
全国にある大丸・松坂屋の9店舗で開催される「ショコラプロムナード 2020」。
東京での開催は、大丸東京店と松坂屋上野店で行われます。開催期間や営業時間が異なりますのでご注意ください。
■名称:ショコラプロムナード 2020
■場所:大丸東京店 11階 催事場
■開催期間: 2020年1月23日(木)~2月14日(金)
■開催時間:【平日】10:00~21:00【土・日・祝】10:00~20:00
■電話:03-3212-8011
■公式・関連サイトURL:https://dmdepart.jp/valentine/
■名称:ショコラプロムナード 2020
■場所:松坂屋上野店 本館6階 催事場
■開催期間: 2020年1月31日(金)~2月14日(金)
■開催時間:10:00~20:00
■電話:03-3832-1111
■公式・関連サイトURL:https://dmdepart.jp/valentine/
大丸東京店では、国内外の90以上のブランドが出店。アメリカ・ロサンゼルス発のセレブ御用達ブランド「イヴァン・ヴァレンティン」やフランス菓子界の父と呼ばれる「ルノートル」など話題のブランドもあります。
また開催期間中には、人気のショコラティエが来店!ベルギーの老舗チョコレートブランド「DelRey(デルレイ)」のベルナール・プルート氏や、スペイン王室御用達のチョコレート「CACAO SAMPAKA(カカオ サンパカ)」のセルヒオ・ギル・オリエンテ氏など有名な方ばかり。ぜひ公式ホームページをチェックしてみてください。
松坂屋上野店では、約80ものブランドが集結。ベルギーの伝統を守りつつ独創的なショコラを生み出す「Pierre Ledent (ピエール・ルドン)」や、老舗のベルギー最高級チョコレートブランド「Daskalides (ダスカリデス)」などショコラ好きな方にはたまりません。
さらに松坂屋上野店の会場には、タレントの菊地亜美さんが登場。2020年2月2日(日)14:00から来店イベントがあるので、ぜひ行ってみてくださいね。
6. SWEETS COLLECTION 2020【2020.2/5~2020.2/14】
「SWEETS COLLECTION 2020」は、伊勢丹新宿店で開催される人気のイベントです。有名なショコラティエの新作から1,000円以下で気軽に買えるチョコレートまで盛りだくさん!
ジャン=ポール・エヴァンやピエール マルコリーニ、デルレイやバビなどの有名店も出店しています。
伊勢丹新宿店限定には、身体に優しい「オージャス ピュア ローチョコレート」や、甘さ控えめの「イマリブ チョコレート」、ナッツミルクのヘルシーなドリンク「トーキョージュース」もあるので要チェック!
またイートインには、「BABBI(バビ)」のピスタチオ&チョコレートのジェラートや、「和楽紅屋(わらくべにや)」のパルフェグラッセのルビー抹茶、「CREMAMORE(クレマモーレ)」のジェラートホットサンドなど伊勢丹新宿店限定のものも!ぜひ食べ歩いてみてくださいね。
■名称:SWEETS COLLECTION 2020
■場所:伊勢丹新宿店本館6階=催物場
■開催期間:2020年2月5日(水)~2月14日(金)
■開催時間:10:00~20:00
■電話:03-3352-1111
■公式・関連サイトURL:https://www.isetan.mistore.jp/shinjuku/event_calendar/sweets_collection.html
7. ショコラマルシェ2020【2020.1/31~2020.2/14】
東武百貨店の池袋本店で開催される「ショコラマルシェ2020」には、有名なショコラティエのブランドはもちろん、東武初出店となるブランドや限定のチョコレートが目白押し!
カカオの産地にこだわった「Bean to Bar チョコレート」や、砂糖や乳製品を使わない身体に優しい「ヴィーガン生チョコレート」など素材にこだわったチョコレートもたくさんあります。
また日本発の和ショコラとして、「ショコラティエ川路」の北斎チョコレートや、和食の料理人笠原将弘氏による「賛否両論」のショコラセレクション、京都の老舗ブランド「辻利」の抹茶を使用した辻利コレクションなど盛りだくさん。
さらにイートインコーナーには、「GODIVA(ゴディバ)」のチョコレートアイスバーや、「kagurazaka saryo(神楽坂茶寮)」の京抹茶のバレンタインパフェ、「Chocolate Amatller(Chocolate Amatller)」のカヴァ&フランボワーズ ナランハ&オランジェット(1カップ)などチョコレートを贅沢に使ったスイーツばかり!
中でも京抹茶のバレンタインパフェは、ショコラマルシェ2020のために考えられたメニューなので、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
■名称:ショコラマルシェ2020
■場所:東武百貨店 池袋本店 8階催事場
■開催期間:2020年1月31日(金)~2月14日(金)
■開催時間:10:00~20:00
■電話:0570-086-102
■公式・関連サイトURL:http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/
◎目当てのチョコレートがある場合は早めの購入がおすすめ!
バレンタインフェアやイベントは会期も短く、バレンタインデーが近づくにつれて大変混み合います。お手頃なサイズのチョコレートや人気のブランドの商品は、完売するのが早いので賞味期限を確認しながら、早めに購入するのがおすすめ。特に2月8日(土)以降は、混雑が予想されるためイベントのスケジュールをチェックしてみてくださいね。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル