岩手県でおすすめのホテル|観光に便利な格安・高級&温泉宿も紹介

画像出典:skyticket.jp

岩手県でおすすめのホテル|観光に便利な格安・高級&温泉宿も紹介

東北地方の北部に位置する「岩手県」。日本の都道府県の中では北海道に次ぐ面積を誇り、内陸部の北上盆地を中心に山地や丘陵地、海岸線が広がる自然豊かな地域です。各地の名所旧跡やスキーやスノボといったウインタースポーツに温泉、トレッキングなど様々な楽しみ方ができる岩手県。ここではオススメのホテルをご紹介しましょう。

目次

岩手県でおすすめのホテル|観光に便利な格安・高級&温泉宿も紹介

目次を閉じる

岩手は観光名所周辺にホテルも豊富

岩手県には東北新幹線・秋田新幹線が停まる盛岡駅があり、東北新幹線なら東京駅から約2時間15分で到着。空路の場合は「いわて花巻空港」へ、札幌・大阪・名古屋・福岡の各空港から便が出ています。都市部である盛岡駅や北上駅、自然豊かな八幡平市・宮古市・釜石市などにホテルは多く点在していますよ。

ホテルサンルート一関

「ホテルサンルート一関」はJR一ノ関駅より徒歩約1分の好立地。世界遺産平泉への観光拠点としても人気のホテルです。客室はコンフォートクラス全室に、心地よい寝心地に定評のあるシモンズ社製ベッドを採用。アロマやスキンケア用品などが充実したレディースルームもあります。価格もリーズナブルなので、ビジネスから観光まで幅広く利用できますよ。

ホテル安比グランド

「ホテル安比グランド」は、安比高原のランドマークになっているホテルです。岩手花巻空港から無料シャトルバスで約1時間15分、電車の場合は安比高原駅から無料送迎車で約5分ほどの距離です。バリエーション豊かな客室は、どの部屋もシンプルかつ優美な空間。安比高原の美しい自然を望むことができるのも魅力です。四季折々のアクティビティを楽しめる安比高原。安比雲海ゴンドラ遊覧や天空ガーデン、グランピング、安比高原のホタル観賞会、中のまきばとブナの森林浴など、豊かな自然に囲まれた場所だからこそ楽しめるアクティビティ満載です。

温泉民宿 栄弥~さかえや~

JR田沢湖線「雫石駅」からコミュニティバス「あねっこバス」で約20分ほど、「温泉民宿 栄弥~さかえや~」。100%天然かけ流しの純温泉を売りにしている温泉民宿です。温泉は湯量豊富で、たっぷりと楽しめます。客室は民宿らしい和室で、昔ながらの畳の部屋は居心地の良い落ち着いた雰囲気です。料理も非常に魅力的で、地元・雫石産の食材をふんだんに活用。地元の味覚を楽しめるような工夫を凝らしています。また海産物は産地直送なので、とても新鮮ですよ。食材にこだわった料理もぜひ楽しんでみてくださいね。

浄土ヶ浜パークホテル

「浄土ヶ浜パークホテル」は宮古駅から送迎バスで約15分、陸中海岸国立公園の中心である浄土ヶ浜の高台にあるホテル。和風の落ち着いた雰囲気と、四季の変化を感じられる魅力がたっぷり詰まっています。ゆったりとした時間を過ごせる和室と洋室に、特別な日にオススメのロイヤルスイートルームもありますよ。提供されてる料理は、岩手三陸の大自然の恵みを堪能できるものばかり。地元で採れる海の幸や、山の恵みを熟知した料理人の手で作られるメニューはまさに絶品です。

R&B ホテル盛岡駅前

「R&Bホテル盛岡駅前」は、JR東北新幹線盛岡駅から徒歩で約2分の場所にあるビジネスホテル。シンプルで機能性を重視した客室は、ふかふかの羽毛布団が快適な寝心地。ビジネスマンに嬉しいズボンプレッサーや、加湿器などの貸し出しも行っていますよ。無料の朝食は焼きたてのパンが美味しいと評判です。毎朝スタッフが焼き上げているパンはクロワッサンにデニッシュロールなど常時4種類ほど。無料ですが満足度の高い朝食ですよ。

やまゆりの宿

東北新幹線「新花巻駅」から車で約20分(無料シャトルあり)、または東北本線「花巻駅」から車で約15分の花巻温泉郷・台温泉にある隠れ家的な温泉宿「やまゆりの宿」。全14室という少ない客室数ならではの、きめ細やかなサービスが自慢の宿です。和とモダンなテイストが絶妙にブレンドされた客室は、9つのタイプから選べます。また岩手県産の豊富な食材を活かした料理も絶品。三陸沖で獲れた魚介類や天然の山菜、岩手黒毛和牛、地場産ほろほろ鳥、白金豚といったブランド肉などを味わうことができますよ。

ホテルルートイン北上駅前

「ホテルルートイン北上駅前」は東北自動車道北上江釣子ICから車で約10分、東北本線北上駅西口から徒歩で約3分のビジネスホテル。公共交通機関や車でアクセスしやすい場所にあります。客室はシングル・セミダブル・ツインのほかに幅240センチのゆったりサイズベッドを備えたファミリーダブルの部屋もあり、家族旅行にオススメ。Wi-Fiスポットは全ての客室とロビーに完備されています。朝食バイキング無料なのも嬉しいですね。

玉乃湯

江戸時代に開湯した温泉旅館「玉乃湯」。陸前高田市竹駒町の玉山金山にあります。玉山金山から湧き出る鉱泉の泉質も評判の、アットホームな宿です。豊かな自然に囲まれた5つの客室は、どれもゆったりとくつろげる癒しの空間。充実したアメニティは女性にとって嬉しいポイントですね。料理は地元三陸気仙の食材をふんだんに使用しています。季節ごとに変わる美味しい食材を、地元の美味しいお酒と共に楽しんでみてくださいね。

ホテルルートイン奥州

「ホテルルートイン奥州」は東北自動車道水沢ICから車で約10分、JR東北本線水沢駅から徒歩で約6分という好立地にあるビジネスホテル。全室に加湿空気清浄機と天井埋込形ナノイー発生機設置を備えており、快適に過ごせます。無料Wi-Fi完備でアイロンやズボンプレッサーの貸し出しも行っているため、ビジネス目的の利用にバッチリです。ホテル内にある「食・呑み処~花々亭~」では東北限定メニューである、うなぎ一本定食や真いわしフライを堪能することもできます。バイキング朝食は無料。レジャーでの利用にもオススメですよ。

岩手湯本温泉 ホテル対滝閣

水で薄めない純度100%、源泉かけ流しの温泉を堪能できる旅館「岩手湯本温泉 ホテル対滝閣」。JR北上線「ほっとゆだ駅」より岩手県交通バス「湯本温泉」バス停下車、徒歩約3分。車なら秋田道「湯田IC」より湯本方面へ約7分の好立地です。客室のタイプは和賀川の清流を眺める和室と、新緑や紅葉そして雪景色などを楽しめる山側和室があります。提供されている料理は、四季の移ろいを感じられる料理。春は山菜、夏は岩魚や鮎、秋はマツタケやマイタケ、冬は猪やキジなどを使った鍋などを提供しており旬が味わえますよ。

様々な魅力を持つ岩手は気候も多様

非常に広い範囲を持つ岩手県。それだけに龍泉洞や中尊寺金色堂、浄土ヶ浜、青の洞窟など様々な観光スポットもあります。エリアごとに様々な魅力が詰まった地域といえますね。奥羽山脈はスキー場も多く特別豪雪地帯となっていますが、太平洋側の宮古市・大船渡市などは例年そこまで雪は降りません。岩手県内全域が豪雪地帯と指定されているものの、このように実際は地域によって積雪量はかなり異なっています。岩手内の訪れるエリアの気候は、予めチェックしておくのがオススメですよ。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

岩手でおすすめの記事

岩手のアクセスランキング