名峰・月山を望む山形県西川町!周辺のホテル情報をご紹介

画像出典:metalski / PIXTA(ピクスタ)

名峰・月山を望む山形県西川町!周辺のホテル情報をご紹介

山形県中央部にある西川町(にしかわまち)は山形市から西へ32kmにあり、出羽三山の1つ月山(がっさん)の麓に広がる街。町域の多くが森林で、清流で名高い寒河江川(さがえがわ)が町内を流れています。また県内有数の豪雪地帯でもあり、月山スキー場は残雪で夏スキーが楽しめることで有名です。今回はそんな西川町周辺のホテル情報をお送りします。

目次

名峰・月山を望む山形県西川町!周辺のホテル情報をご紹介

目次を閉じる

天童市や山形市へ足を延ばすのがオススメ

西川町のホテルは県道27号沿いや五色沼周辺、月山スキー場に点在しています。ホテル数も多くはなく、現在skyticketホテルでの取り扱いも希少です。西川町から近隣の都市である天童市や山形市へは、車で約30分。ホテルの軒数が多いため選択肢もぐっと増えますよ。また飲食店やコンビニエンスストアも豊富なので、ホテル選びは両市へ範囲を広げて検討してみましょう。

月山ポレポレファーム

「月山ポレポレファーム」はコテージタイプのリゾート宿泊施設。山形自動車道月山ICから車で5分の立地です。羽黒山や湯殿山、山寺や蔵王など山形の主要観光地は車で1時間圏内。仙台へも1時間20分ほどで行けるので、東北観光のベースとしても最適です。

1万坪にも及ぶ広大な敷地では、サイクリングや釣り、テニスやパターゴルフなど、様々なアクティビティが楽しめます。また、子供たちに人気の大きな木を使った巨大ブランコや、複数のハンモックも設置されているのも魅力。

宿泊はリビングやベッドルーム、バス・トイレやホテルアメニティが備えられたコテージが中心です。センターロッジ内には手軽に利用できる6畳や10畳の客室もあるので、スキーや登山の際の宿泊にもおすすめですよ。

ペットと宿泊できるタイプのコテージも完備されているので、家族みんなで寛いだひと時を過ごせるでしょう。

天童ホテル

天童一の広い湯船が完備されている「天童ホテル」。保湿成分をたっぷり含んだお湯は、しっとりとした美肌効果が期待できます。また滝見露天風呂からは庭園が望め、岩を伝う滝の様子も楽しめますよ。

建物は本館と東館に分かれていて、客室は和室で本館に64室、別館に41室あります。また上質な空間となるエグゼクティブフロア「王朝」は、展望ジャグジー付客室と展望風呂付客室、広々とした客室の貴賓室の3タイプ。

館内には滑り台やおもちゃが用意されたキッズランドがあるほか、絵本やおむつ用ごみ箱、子供用便座の貸し出しがあります。小さなお子様連れでも、快適に過ごせるサービスがあるので安心です。

コンフォート ホテル 天童

快適に、そして気軽に宿泊したいとお考えの方におすすめなホテルが「コンフォート ホテル 天童」です。山形空港まで車で約15分、JR天童駅からは徒歩1分というアクセスの良さが魅力。敷地内に無料の駐車場が完備されているのも嬉しいポイントです。

小学校6年生までのお子様は添い寝が無料で、ビジネスにも観光の拠点地としてももってこいのホテル。バイキングスタイルの朝食を無料で提供していて、添い寝のお子様も利用できますよ。

客室はダブルエコノミーとツインスタンダードの2種類。宿泊客の声を反映して開発したオリジナル枕や、肌触りの良いワッフルガウンを全室に用意しています。宿泊客の快眠にも配慮しているので、快適な滞在だできるでしょう。

ホテルメトロポリタン山形

JR山形駅に直結している「ホテルメトロポリタン山形」は、抜群の立地が魅力的のホテル。

客室は「山形らしさ」が取り入れられたデザインになっており、8~11階にスイートやデラックスシングル、デラックスツインなど5種類の客室が。6~7階には和洋室やユニバーサルツインなど6種類の客室があり、目的や予算に応じて選べますよ。

全室で無料Wi-Fi/有線LANが利用でき、貸出用スマートフォンや充電器・変換プラグも無料。ビジネスでも観光利用にもおすすめのホテルです。

アパホテル〈山形駅前大通〉

知名度の高いホテルチェーンのアパホテル。「アパホテル〈山形駅前大通〉」はJR山形駅から徒歩7分、山交バスターミナルからは徒歩3分の立地です。


無料の軽朝食が提供されているのも嬉しいポイント。パン屋直送のパンとコーヒーがいただけますよ。忙し出張や観光の場合でも、手軽に朝食がとれて便利です。またホテル周辺には飲食店が充実しているので、食事に困ることはありません。

大手ホテルならではのサービスと安定感を求めている方は、アパホテル〈山形駅前大通〉での宿泊をおすすめします。

月山や月山湖などの観光スポットが豊富!

西川町は大きく「東エリア」「月山・志津エリア」「大井沢エリア」の3エリアに分けられます。東エリアには県内唯一の地ビール醸造工場を併設している「道の駅にしかわ」や、「岩根沢三山神社」「口之宮湯殿山神社」が。月山・志津エリアには「月山」や「月山湖」が。「大井沢エリア」には「自然と匠の伝承館」や「大井沢自然博物館」などの施設があります。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

山形でおすすめの記事

山形のアクセスランキング