■名称:アンバサダー ホテル ワイキキ
■住所:2040 Kuhio Ave, Honolulu
■チェックイン:15:00
■チェックアウト:12:00
■公式・関連サイトURL:https://jp.ambassadorwaikiki.com/
ワイキキの北部にあるリーズナブルなホテルとして人気の「アンバサダー ホテル ワイキキ」。ワイキキのメインストリート「カラカウア通り」やアラモアナショッピングセンターにも徒歩圏内にあるので、ランチやショッピング、観光にも便利です。今回は、アンバサダー ホテル ワイキキに3泊してわかった客室の設備や周辺のコンビニ、スーパーなど知っておくと便利な情報をご紹介します!
目次
アンバサダーホテルワイキキに泊まった感想!設備や周辺情報をご紹介!
目次を閉じる
1. アンバサダー ホテル ワイキキとは?

アンバサダー ホテル ワイキキは、1968年にオープンした19階建てのホテルです。客室数は300以上あり、2014年に改装されましたが造りは古め。リーズナブルな価格で泊まれるのが魅力です。シーズンにもより異なりますが、実際に行った6月では1泊15,000円前後で宿泊できました。周辺のホテルよりは安く泊まれます。
また宿泊代とは別にリゾートフィーが必要で、一室一泊につき25ドル(税別)かかります。無料Wi-Fi接続や自転車のレンタル(先着10台まで最初の2時間は無料)、エコ・ペットボトルがもらえるサービスなどがあるので詳しくはホームページをチェックしてみてくださいね。
2. フロント

ホテルへの入口は、2つあり奥の方へ行くとフロントがあります。チェックインは15:00~ですが、お昼頃に到着したのでスーツケースと手荷物1点を預け控えの番号札をもらいました。スーツケースは部屋に持って行って下さっていたので、チェックインの時は手荷物だけ受け取りました。フロントには、2~3名いて日本語が話せる方と話せない方がいます。私は英語は喋れませんが、日本語が話せない方でも何となく通じました。ツインの場合は、どちらか一人のクレジットカードが必要で保証金として100ドル必要です。

ホテル1階のロビーです。それほど広くはありませんが、ゆっくり過ごせます。

デスクは、2箇所あります。周辺の観光情報が書かれたマップなども置いてありました。

車で来た時は、こちら側から入ります。

部屋のカードキーです。モーニングコールやフロントデスク、ハウスキーピングの番号がなど日本語で書かれているので安心。部屋は、15階でした。
3. エレベーターから客室

エレベーターは、フロントの奥に3台ありますが一番左側のエレベーターは故障中で使えませんでした。3泊しましたが、2台のみだったのでかなり待つこともありました。

エレベーターに乗る前には、黒い丸の部分に部屋のカードキーをあててから下のボタンを押します。

かなり年季の入ったエレベーターなので、動くと音がして止まる時や動き出す時の振動が大きく驚きました。

15階に到着!エレベーターホール前には階数が書かれています。

15階のエレベーターホール前。

部屋に向かう通路は、外になります。通路の柵の高さが少し含めなので、お子様連れの方は注意をした方が良いかもしれません。

通路からも奥の方に海が見えます。

ビルも多いですが、ハワイらしい雰囲気です。

入る時は、取っ手の上の丸い部分にカードキーをあてます。
4. 客室(ベッドルーム)

ツインのベッドルームです。バルコニーがついていて、テレビとテーブルセットがあります。

ベッドの幅はかなり広く、一人で使う分には広々としています。掛け布団はかなり薄めで、シーツに少しシミがありました。。窓側の壁にエアコンがついているのですが、とても使いづらかったです。本体にある電源を押してもつかなかったので、テーブル上に置いてあったリモコンで操作しました。ただ温度設定もできず、とりあえず風が出ているという感じです。寝る時は、そのままだと顔に風が直撃するので風向きを上にするのがおすすめ。かなり音が大きいので、気になる方は耳栓を持って行った方が良いです。

テーブルの上には、ホテルの案内と雑誌、エアコンのリモコンとティッシュがありました。
5. 客室(キッチン)

こちらは入口近くにあるキッチンです。大きな冷蔵庫と電子レンジ、コンロが4つとシンク、調理器具や食器がありました。一通り揃っているので、スーパーで買って来て調理もできます。

シンク周りが広くて使いやすかったです。

電子レンジは使っていませんが、使えそうでした。

右は電子ケトルでしたが、左のものは何かわからず。。

マグカップ、グラス、食器類がそれぞれ2個ずつありました。

フォークやスプーン、ナイフや缶切りもあります。

お湯を沸かしましたが、普通に使えました。

調理器具ですが、あまり綺麗ではありません。

フライパンやボウルもあります。

食器を洗った後は、こちらで乾かせます。

取っ手付きの鍋もあります。
3泊しましたが、客室内では虫やゴキブリは見かけませんでした。
6. 客室(トイレ・バスルーム)

入口から左の方へ行くとクローゼットやバスルームがあります。

トイレの上には石鹸やボディソープ、シャンプーやリンスがあります。石鹸は使うと新しいものを補充してくれていましたが、それ以外は補充されませんでした。洗面台の横に台がないので、トイレの上に置いてありましたが台がないとメイク道具等のものが置けず不便でした。

ハンドタオルやバスタオル、フェイスタオルが2枚ずつあり毎日交換されました。

シャワールームです。ヘッドの部分は動かせるかと思ったら固定でした。。向きは変えられるのですが、手に持つことはできず。。しかも水が出る穴が少ないので流すのに時間がかかりました。またトイレとのしきりがカーテンだけなので、壁際に向けてシャワーを浴びないとトイレの前がかなり濡れます。シャワーの蛇口は左側へ回すと水が出ますが、お湯が出るまで時間がかかったので体に向けないで出した方は良いかもしれません。
7. 客室(バルコニーから見える景色)

部屋にはバルコニーがついており、外に出られます。イスやテーブルはありませんが雰囲気は楽しめました。前にはマンションやホリデーインエクスプレス ホノルルワイキキホテルが見えます。

左側には、ウィンダム バケーション リゾーツ ロイヤル ガーデン アット ワイキキ。

右側には、ワイキキゲートウェイホテルや海が見えます。

下は、ナマハナ通りです。
8. プール

3階には、ホテルの宿泊客のみが利用できるプールがあります。利用できる時間は、10:00~19:00まで。

南国っぽい雰囲気です。

プールの方へ行くには、部屋のカードキーが必要となりますのでお忘れなく。

階段を降りると、、

プールが見えます!

コンパクトなプールですが、中央部分は約152cmと深くなっているのでご注意ください。浅い場所は約122cmです。

ビーチチェアやビーチパラソルもあるので、ゆっくりできますよ。更衣室はないので、ご注意を。
9. その他の施設

エレベーター横のドアを進むと休憩スペースやトイレなどがあります。

インターネットやプリンター、休憩スペースがあります。

宿泊客のみが利用できるトイレです。宿泊期間中は、部屋のカードキーをかざすと中に入れます。チェックイン前やチェックアウト後でカードキーがない場合は、フロントでカードを借りて利用できます。
また2階には、24時間利用できるフィットネスセンターとセルフサービスのコインランドリーがあります。
10. ホテル周辺のお店

アンバサダーホテルワイキキは、周辺にコーヒーショップやコンビニ、レストランもたくさんあるのでとても便利。いざという時に覚えておきたいお店をご紹介します!
●The Coffee Bean & Tea Leaf

ホテル1階の出口を出るとすぐ右側に「The Coffee Bean & Tea Leaf(コーヒービーン & ティーリーフ)」があります。コーヒーが飲みたい!軽く食べたい!という時におすすめ。

コーヒーや紅茶、フラペチーノのようなドリンクもあるので、暑い時に嬉しいですね。他にもベーグルやマフィン、サンドイッチやサラダもあるので、小腹が減った時におすすめです。
■名称:The Coffee Bean & Tea Leaf
■住所:2040 Kūhiō Ave #1, Honolulu
■営業時間:5:00~17:30
■定休日:無休
■公式・関連サイトURL:http://coffeebeanhawaii.com/
●WHALERS GENERAL STORE

The Coffee Bean & Tea Leafの先を右に曲がると「WHALERS GENERAL STORE(ホエラーズ ゼネラル ストア)」があります。早朝から深夜まで開いているので、ディナー食べた後にお腹空いてしまったという時におすすめ。

おつまみやお菓子、サラダやサンドイッチ、ドリンク類もあります。お土産や日用品も少し置いてありました。
■名称:WHALERS GENERAL STORE
■住所:2040 Kuhio Ave Honolulu
■営業時間:6:30~0:00
■定休日:無休
■公式・関連サイトURL:http://www.shopsofhawaii.com/stores/whalers-general-store-ambassador-hotel
●セブンイレブン

アンバサダー ホテル ワイキキから徒歩で約5分の所にあるのが、こちらのセブンイレブン。日本のセブンイレブンで販売されているお菓子やお茶なども一部販売されているので、日本の味が恋しくなった時におすすめです。

アルコール類やスナック菓子、アイスクリームも充実!日本の商品もありますが、アメリカの商品の方が圧倒的に多かったです。

日本ではあまり見かけない、ドリンクバーのような機械もあるので利用してみたくなりますね。

折り畳み傘やソックス、ティッシュペーパーなどの日用品もあるので忘れてしまった時にも便利です。
■名称:セブンイレブン
■住所:1922 Kalakaua Ave Honolulu
■営業時間:24時間
■定休日:無休
■公式・関連サイトURL:https://7elevenhawaii.com/
●Longs Drugs

ワイキキ周辺でスーパーやワイキキ周辺でスーパーや薬局をお探しの方におすすめなのが「Longs Drugs(ロングス・ドラッグス)」。Longs Drugsは、アメリカで最大級の薬局数を誇るチェーン店です。食料品やお土産、日用品や薬など様々なアイテムが揃うのでとても便利。アンバサダー ホテル ワイキキからも徒歩で約10分と近く、カラカウア通りにあります。
Longs Drugsはビルの1階と2階部分に入っており、1階には食料品やドリンク類、お土産などが並び種類も豊富。2階には、日用品や薬、アルコール類が充実しています。

2階の売り場は、広々としていて商品が盛りだくさん!

2階には、お酒のコーナーも充実しているので、買って帰ってホテルで飲むのもいいですね。ただしハワイでは、公共の場所(路上や公園、ビーチやバスの中など)での飲酒は禁止されていますのでご注意ください。

ハサミやワインオープナー、懐中電灯や南京錠などもありますよ。

化粧品の品揃えも充実!持って来るのを忘れてしまったり、なくしてしまった時におすすめです。旅行中に必要なものがほとんど揃うので、ぜひ一度は行ってみてくださいね。
■名称:Longs Drugs
■住所:2155 Kalakaua Ave, Honolulu
■営業時間:24時間
■定休日:無休
■公式・関連サイトURL:http://longs.staradvertiser.com/
◎まとめ
実際に3泊宿泊してみて良かったことは、周辺にコンビニのようなお店やカフェも多く便利で、ワイキキの中心部やアラモアナショッピングセンターまで徒歩圏内の立地だったことです。ただ部屋の設備では、エアコンの音がうるさく温度設定ができない、洗面台が使いづらい、シャワーのヘッドが固定で水量が少ないなど若干の不便さはありました。観光がメインで部屋には、寝るだけ!という方にはおすすめです。