名称:ステファンズ・タワー
住所:Piața Cetății, Turnului, Baia Mare
公式・関連サイトURL:https://goo.gl/UMp8mq
マラレムシュ地方の中心都市バイア・マーレ(バヤ・マレ)。世界遺産の「マラムレシュ地方の木造教会群」が郊外に点在することでも知られています。ササル川が流れ、周囲をイグニシュ山地とグトゥイ山地に囲まれた美しい街です。ルーマニア北部諸都市の中で最多の人口数で首都ブカレストを超える面積を誇る、ルーマニアを代表する都市のひとつといえますね。そんなバイア・マーレのおすすめ観光スポットをご紹介しましょう。
目次
ルーマニア北部の街、バイア・マーレでおすすめの観光スポット
1. ステファンズ・タワー
Stephan Tower & The Orthodox Church at Dawn - Baia Mare, Romania pic.twitter.com/ZP3HVuOgsK
— Lolett y Natanael (@Natanaelmiangel) February 21, 2016
バイア・マーレのシンボルともいえる歴史ある塔、ステファンズ・タワー(Stephen's Tower)。もともとは1442年、オスマン帝国との戦いに勝利したことを祝い建設されたといわれています。それから幾度となく改築工事が行われ、現在の姿になりました。塔の内部も時計のからくりなど見ごたえ充分。塔の上からは美しいバイア・マーレ旧市街全体を見渡すことができますよ。広場には博物館やカフェなどもあるので、観光に最適なスポット。ぜひ訪れてみてくださいね。
2. 鉱物学博物館
#amazing #stone #ornitorinc #mirada #oculta #magic #maramures #baia #mare #mineralogy #museum by eueuropean pic.twitter.com/O23zbYFXIh
— AI ice (@TheLuvingFather) June 19, 2014
地下資源が豊富なルーマニア。バイア・マーレには鉱物学博物館(Mineralogy Museum)があり、非常に興味深い展示物を見ることができます。様々な鉱物の結晶に化石など、詳細な資料とともに観賞することができます。鉱物学・地質学に興味のない方でも花のような姿をした巨大な宝石の原石など、その迫力と美しさに思わず見とれてしまいますよ。バイア・マーレ駅から徒歩約15分ほどでアクセスも良好。バイア・マーレ観光でぜひ訪れてほしいスポットです。
名称:鉱物学博物館
住所:Bulevardul Traian nr. 8, Baia Mare 430212
公式・関連サイトURL:http://www.muzeuminbm.ro/wp/
3. 民族学博物館
バイア・マーレにある民族学博物館(County Museum of Ethnography and Folklore)。ルーマニアの人々の歴史が詰まった博物館です。様々な民族衣装や農耕・狩猟で実際に使っていた道具の数々など、展示物はバラエティに富んできて見ているだけでも飽きません。バイア・マーレ駅から約4キロ、徒歩で約50分ほどの距離なのでササラ川沿いを散策しながら訪れるのにちょうどいいですね。少し郊外の雰囲気が漂う、周囲の豊かな自然も魅力ですよ。
名称:民族学博物館
住所:Strada Dealul Florilor 1, Baia Mare 430165
公式・関連サイトURL:https://www.etnografie-maramures.ro/
◎まとめ
ルーマニア、マラレムシュ地方のバイア・マーレでオススメしたい観光スポットをご紹介しました。長い歴史を持つバイア・マーレ、風情のある町並みは散策するのにピッタリですね。歴史にゆかりのある建物や博物館を観光すれば、バイア・マーレをさらに深く楽しむことができますよ。ぜひ訪れて、その悠久の歴史を実際に感じてみてくださいね。