名称:琉球ガラス グラスアイランド
住所:沖縄県石垣市平得178
公式:関連サイトURL:http://www.glass-island.com/
晴天を期待して行った石垣島への観光旅行が雨になってしまって意気消沈...。せっかくの沖縄旅行、それも石垣島で雨が降ってしまったらどう過ごそうかと迷ってしまうかもしれませんが、ガッカリしないでください!石垣島には雨の日でも楽しめる観光スポットが目白押し。石垣島特有の工芸品やシーサー、琉球ガラスの手作り体験教室やショッピング、元世界チャンピオン具志堅用高氏の記念館などありますよ。雨の日でも十分に楽しむことができる石垣島の観光スポット14選をご紹介します。
石垣空港の格安レンタカーを比較・予約はこちら
目次
石垣島で雨の日でも楽しめる観光スポット14選!
目次を閉じる
1. 琉球ガラス「グラスアイランド」
石垣島の琉球ガラス工房「グラスアイランド」は、廃瓶を使わない良質の琉球ガラスを造っている総合琉球ガラス工房。とても透明度が高いことから、全国から注文がある人気工房です。
→「グラスアイランド」
— supernova (@f911ag) September 7, 2018
琉球ガラス作りを体験出来るお店
熱して→膨らませ→熱して→丸める
楽しす。 pic.twitter.com/jV3WUySuNf
ここでおすすめなのが「吹きガラス体験」。吹きガラスは思うように膨らませるのが難しいのですが、わかりやすく指導してもらえるので心配はいりません。うまく吹けるようになると楽しいですよ。
大人だけではなく子供でも体験できるので、夏休みの思い出作りや、子供の工作にも最適。翌日にはでき上がるので持ち帰れて、時間がない人には発送も可能です。グラスアイランドの吹きガラス体験は、雨の日でも楽しめる石垣島の観光スポットのひとつ。自分で作ったオリジナルグラスは一生の思い出になるのではないでしょうか。
2. 石垣島鍾乳洞
「石垣島鍾乳洞」は、20万年もの時間をかけて形成された石垣島最大の鍾乳洞。珊瑚礁から生まれた鍾乳洞は立派で見応えがあります。天候や季節に左右されない鍾乳洞は、雨の日にイチオシの石垣島の観光スポット。鍾乳洞内部はイルミネーションが幻想的です。中にある「神々の彫刻の森」は幅約20m、高さ約6m、長さ約40mにもなる大ホールで、周囲10mもの脊石柱は迫力満点。「トトロの鍾乳石」もあり、子供に人気です。
その上、石垣島鍾乳洞では鍾乳洞を観光するだけでなく、漆喰シーサー色絵付体験やビーチアート教室、ドリームキャッチャーストラップ作り体験も可能。30分~1時間程度で、雨の日でも素敵な思い出の品を作ることができます。お腹がすいたら、レストランで八重山そばやゴーヤ定食などを食べられ、お土産などショッピングも楽しめる観光スポットです。
名称:石垣島鍾乳洞
住所:沖縄県石垣市石垣1666
公式:関連サイトURL:http://www.ishigaki-cave.com/
3. ユーグレナモール
「ユーグレナモール」は石垣島一番の繁華街。2本のアーケード通リなので、雨の日でも濡れるこどなくショッピングや観光が楽しめます。ユーグレナモールは日本最南端のモールとしても有名で、雨の日以外でも観光客が立ち寄るスポットです。
食の市場では、石垣島名産の石垣牛、豚、野菜や果物も豊富にそろっているので、商店街の中を見て歩くだけでも本土では見かけないような珍しい食材を見られて楽しいですよ。特に豚肉は、沖縄ならではの「頭から爪先」までありとあらゆる部位が販売されているので必見。ユーグレナモールは、雨の日には訪れたい石垣島鉄板スポットです。
名称:ユーグレナモール
住所:沖縄県石垣市大川208
公式:関連サイトURL:https://euglenamall.ti-da.net/
4. 石垣焼窯元
海には行けないので陶芸体験を...👍
— Peace66 (@Peace66_aqua) December 30, 2020
以前から気になっていた石垣焼窯元さん。
この青のグラデーションが堪らないです🤩 pic.twitter.com/eARHvamlah
石垣の海を表現したガラスと陶器を融合させた石垣焼の窯元へ行ってみませんか。石垣焼の美しさは、実際に手に取ってみるとわかります。色鮮やかな青い色が特徴で、同じ色合いの作品は無いといれる神秘的なブルーが魅力です。プレートやグラス、夫婦茶碗など、どれをとっても一生ものの作品。禾目天目茶碗・碧海木葉天目茶碗などいろいろありますが、おすすめは油滴茶碗の石垣焼(油滴天目)です。石垣焼は芸術作品としても注目を浴びていて、深い青を基調とした絵画のようなモダンアートもあります。
石垣焼窯元は見学できるのはもちろん、小さな子供から大人まで誰でも体験陶芸ができます。体験陶芸は、海の色を基調とした石垣焼体験コース、沖縄の守り神でもあるシーサー作り体験コースの2種類。石垣焼コースは約60分でカップやプレートなど好きなものを、鮮やかな海の色を活かして作ることができます。シーサーコース作りの所要時間は若干長く90分ほどかかりますが、自分だけのオリジナルシーサーを作ることができます!石垣焼窯元で、世界に1つだけの作品を作ってみませんか。
名称:石垣焼窯元
住所:沖縄県石垣市名蔵1356-71
公式:関連サイトURL:http://www.ishigaki-yaki.com/
5. 伊原間サビチ洞
「伊原間サビチ洞」は日本で唯一、海に抜ける鍾乳洞。その歴史は古く、約3億7千万年前に海底が隆起してできたものといわれています。鍾乳洞を出ると道が2つに別れていて、どちらも行き着く先は海!サビチ浜方面は、石段を上って海沿いに続く道が印象的です。
また、伊原間サビチ洞は、鹿などの化石も見つかる考古学的にも重要な場所としても知られています。入り口の近くの大うなぎの池にはオオウナギが住んでいるといわれているので、見つけることができればラッキーですね。レストハウスでおすすめなのは、フルーツの生絞りジュース。ほかにも石垣島ならではのお土産や小物が販売されているのでぜひ立ち寄ってみてください。
名称:伊原間サビチ洞
住所:沖縄県石垣市伊原間185-44
公式:関連サイトURL:http://www.okinawastory.jp/spot/20400900
6. スタジオISA-na
ガラス作成させて頂いた先生は元ダイバーとのこと
— つばさ (@jI7360ZUlIZiFWK) April 16, 2021
海関係の繊細な作品が💕
(写真撮影に関し許可を頂いています)#沖縄ガラス#ガラス作成体験#繊細#スタジオISAna pic.twitter.com/o7Z50JLvAz
「スタジオISA-na」では、自分でデザインしたピアスやストラップなどを美しい琉球ガラスで作ることができます。完成したらすぐに持ち帰ることができ、すべての体験が屋内でOK。雨の日にも楽しめる石垣島の観光スポットとして人気があります。
ハンドメイドアクセサリーは自分のために作っても、大切な人へのプレゼントにもいいですね。こちらでは琉球ガラスでのアクセサリー作りがメインですが、シルバーアクセサリーも作ることができます。アクセサリーの手作り体験は大人だけかと思いきや、子供も夢中になるんですよ。自分だけのオリジナルガラスアクセサリーを作りたい方はスタジオISA-naで体験し、自分でもびっくりするような素敵なアクセサリーを作ってみましょう。
名称:スタジオISA-na
住所:沖縄県石垣市登野城398-2
公式:関連サイトURL:http://www.isa-na.net/
7. 南嶋民俗資料館
旅の最後に南嶋民俗資料館へ。
— オバケダイガク/宇宙軒明星👾 (@obakedaigaku) January 30, 2020
作業中のところおじゃましました。個人でやってらっしゃるので、行かれるかたは事前に連絡くださいとのことでした〜。
今回で3回目の石垣探訪。いろいろとつもりつもった石垣島の暮らしについての疑問が解決できたりさらに知りたくなったりと勉強になりました。 pic.twitter.com/s0wilEO2BM
宮良殿内(みやらどぅんち)という言葉を聞いたことがありますか?宮良殿内というのは、沖縄県石垣島にある琉球王国時代の邸宅のこと。「南嶋民俗資料館」は、築180年という歴史ある赤瓦の邸宅を利用した資料館で、島民だけではなく石垣島への観光客の間でも人気があります。
その外観は石垣島の歴史を物語っており、内部には石垣島・八重山の5000点以上にものぼる貴重な資料を展示。資料の大部分は個人収集家が集めたもので、この資料館を見学すると石垣島の島民の暮らしや歴史を知ることができます。見たこともないものが多数展示されている南嶋民俗資料館は、雨の日にもってこいの石垣島観光スポットです。
名称:南嶋民俗資料館
住所:沖縄県石垣市大川188
公式:関連サイトURL:http://www.museum-okinawa.jp/54nanto/
8. 高嶺酒造所
今日の石垣島はとても良い天気です(^^)
— ㈲高嶺酒造所 (@omototakamine) December 3, 2021
酒造所では、伝統の直火式地釜蒸留が行われていますよ。明日も午後12時頃までの作業予定です。
皆さん、見学に来て下さいね(^^)#高嶺酒造所 #於茂登 #泡盛 #石垣島 #川平湾 #蒸留 #工場見学 pic.twitter.com/2ol6PCXE3O
「高嶺酒造所」は、泡盛を製造している創業50年を超える酒造メーカー。自然環境に恵まれた立地にあり、昔ながらの直火式釜を使った製造法で醸造しています。
高嶺酒造所では、ガラス越しに泡盛の製造工程を見学できます。そして見学のあとは、お待ちかねの試飲!じっくりと直火式釜で作った石垣島産泡盛を味わってから、気に入った泡盛をお土産に買えるのがうれしいですね。
名称:高嶺酒造所
住所:沖縄県石垣市字川平930-2
公式:関連サイトURL: http://www.cosmos.ne.jp/~omoto/
9. 石垣の塩
✨本日4/23(土)より✨
— 館山 生姜醤油ラーメン 波音食堂 (@namine_syokudou) April 22, 2022
日本最南端 八重山諸島 石垣島のブランド「石垣の塩」を使った〝生姜塩ラーメン〟と〝塩の小売り販売〟を始めます✨
✳️お好きなラーメンにプラス70円で生姜塩ラーメンに変更できます🍜💕
✳️石垣の塩小売り販売 1袋 680円(税込)
ぜひご賞味ください🍜💕 pic.twitter.com/s5bVOdBuEP
石垣島の海塩「石垣の塩」は、名蔵湾の海水と周辺の緑の森がくれたミネラルたっぷりの塩。無添加で、健康に良い塩を製造しています。雨の日でも、工房内で海水から塩を製造する過程を見学可能。3日前までに予約すると「塩作り体験」もできるので、ぜひ体験してみましょう。
名称:石垣の塩
住所:沖縄県石垣市新川1145-57
公式:関連サイトURL: https://www.ishigakinoshio.com/
10. みんさー工芸館
石垣島伝統のみんさー織りが見学&体験できるみんさー工芸館!#石垣島 #みんさー pic.twitter.com/LnARsCGNdn
— クラブメッド (@clubmed_jp) May 22, 2015
「八重山ミンサー」はかすり模様の伝統織物。「みんさー工芸館」は織っている様子を見学できるのはもちろん、様々な展示でミンサーのことがよくわかる施設です。
手織り体験もできて、コースターであれば30分程度で完成。子供が織っても1時間ほどあればできるので、家族一緒にミンサー織を体験してみてはいかがでしょうか。さんぴん茶や黒糖の無料サービスもありますよ。家族や友人、恋人と沖縄伝統の織物作りを体験できるみんさー工芸館。石垣島に行く際は、雨の日のレパートリーのひとつにピックアップしておいてくださいね。
名称:みんさー工芸館
住所:沖縄県石垣市登野城909
公式:関連サイトURL:http://www.minsah.co.jp/
11. 石垣市伝統工芸館
「石垣市伝統工芸館」は、ミンサー織や八重山上布など琉球独特の織物について詳しくわかる施設。日本の匠の技を、展示やビデオ映像で見ることができます。手織り機で織ってみる織物体験は、石垣島の貴重な思い出になることでしょう。
「MINSAHブランド」として洋服やバッグ、ネクタイ、小物までいろいろな製品が販売されています。琉球民芸を肌で感じ、手作りのぬくもりを感じてみてはいかがでしょうか。
名称:石垣市伝統工芸館
住所:沖縄県石垣市登野城783-2
公式・関連サイトURL:http://www.yaeyama.or.jp/docs/2013052800236/
12. 川平焼凜火
シーサー作ったさぁ (@ 川平焼 凜火 in 石垣市, 沖縄県) https://t.co/WColduB6Zf pic.twitter.com/FfOBdLolvu
— nadamix (@nadamix) April 29, 2015
沖縄といえばシーサーが有名で、お土産にシーサーの置物を買って帰る人も多いと思います。そんなシーサーを自分で作れるのが「川平焼凜火(りんか)」。ここでは、沖縄の土を使ってシーサーを作ったり、コップやお皿など自分が作りたいものを作ることができます。
完成には1か月程度かかりますが、作品は自宅へ発送してくれるので安心。夏休みの早い時期に石垣島へ行くなら、子供の夏休みの工作としてシーサー作りは良いかもしれません。川平焼凜火で、子供から大人まで夢中になれるシーサー作り体験をしてみてはいかがでしょうか。
名称:川平焼凜火
住所:沖縄県石垣市川平1216-60
公式・関連サイトURL:http://rinka-ishigaki.com/
13. 具志堅用高記念館
沖縄 石垣島の旅パート1⃣3⃣
— はいびー🏖 (@kijimuna2000) January 5, 2024
石垣島の英雄✨「具志堅用高記念館🥊」#旅行好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/xlqAzbzkkY
石垣市の名誉市民、ボクシングの元世界チャンピオン具志堅用高氏のすごさを体感できるのが「具志堅用高記念館」です。今ではバラエティー番組に出演する方だと思っている若い人も多いかもしれませんが、強すぎる具志堅氏について少しご紹介したいと思います。
普段テレビで見ている姿からは想像できませんが、具志堅氏は本当に強かったんです!現役時代のグローブ、チャンピオンベルト、トロフィーなどの多さは圧巻。モニターでは現役時代の世界戦の映像なども見ることができます。昔の具志堅氏を見ると、きっと印象が変わるはず。石垣島へ行くなら、雨でなくても一度は訪れてみてほしい施設です。
名称:具志堅用高記念館
住所:沖縄県石垣市新川2376-1
公式・関連サイトURL: http://www.chocchune.com/index.php
14. 八重泉酒造
石垣島の「八重泉酒造」が「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション」で最高金賞を連覇しました!https://t.co/633mN5FnaN#沖縄 #石垣島 #泡盛 #八重泉酒造 #八重泉樽貯蔵,#東京ウイスキーアンドスピリッツコンペ #沖縄島ガール pic.twitter.com/lZiFy15HJX
— 沖縄島ガール (@shimagirl2013) May 30, 2021
景色を一望できる山の高台にある「八重泉酒造」は、創業60年を誇る泡盛の酒造メーカー。映像で製造過程を見たり、試飲したり、買い物まで楽しめます。試飲コーナーでは、ここでしか飲むことができないお酒もあるので人気。パイナップルワインやハブ酒などもあるので、泡盛が飲めない人もぜひ試飲してみましょう。
アクセスは空港からも、離島ターミナルからも車で15~20分ほどと便利。石垣島観光で雨が降った時にはぜひ立ち寄ってみてください。
名称:八重泉酒造
住所:沖縄県石垣市字石垣1834
公式・関連サイトURL:http://www.yaesen.com/
◎まとめ
石垣島といえば晴れた日でないと遊ぶところがないのではと心配している方も多いのではないでしょうか。しかし石垣島には、雨の日でも楽しめる観光スポットがたくさんあるのです。もし天気が悪かったとしても楽しめるのが石垣島。せっかく石垣島へ旅行にいくのなら海だけではなく、屋内でも楽しめる観光名所でもたくさんの思い出を作りましょう。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!