神奈川のお土産7選|横浜の定番お菓子をチェック◎

神奈川のお土産7選|横浜の定番お菓子をチェック◎

東京都に次ぐ人口を誇り、県内に日本最多の3つの政令指定都市をもつ神奈川県。観光地も多く、都内へのアクセスの良さからも住みたいエリアとしても人気がありますね。そんな神奈川には、お土産に最適な逸品が揃っています。

一度は耳にしたことがある人も多い超有名なお土産から知る人ぞ知るお土産まで、どれも喜ばれる物ばかり。数ある神奈川土産ですが、今回は選りすぐりの神奈川を代表するお土産をご紹介しましょう。

目次

神奈川のお土産7選|横浜の定番お菓子をチェック◎

目次を閉じる

神奈川のお土産①鳩サブレー

神奈川を代表する古都鎌倉。鎌倉のお土産といえば外せないのが鳩サブレーです。鎌倉駅前の豊島屋本店には、連日多くの人が鳩サブレーを求めに訪れます。

かわいらしい鳩の形をしたサブレーは、誰からも愛される素朴で飽きない味わい。バラ売りもしているので、自分用のお土産としていくつか購入するのも良いですね。

パッケージのデザインも人気の理由のひとつ。レトロな箱入りの物は少量入りの物からたくさん入っている物まで様々なので、お土産の用途によっていろいろ選べます。ぜひ神奈川を代表する名菓のひとつ、鳩サブレーを探してみてくださいね。

神奈川のお土産②横濱煉瓦

チョコレート好きには堪らない神奈川のお土産「横濱煉瓦」。文明開化の香り漂う横浜らしい、煉瓦を模した濃厚な生チョコレートケーキは絶品。横浜元町の老舗フレンチレストラン「霧笛楼」がつくっただけあり、しっとりとした柔らかい食感はひと口食べれば気分は優雅な明治時代にタイムスリップ。

神奈川の中でも特にグルメの街として知られる横浜。横濱煉瓦はオシャレで美味しい、とても横浜らしいお土産です。ホワイトチョコレートがベースになった横濱白煉瓦もおすすめ。2つの味が一度に楽しめる詰め合わせもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

神奈川のお土産③クルミッ子

神奈川の人気観光スポット、鎌倉八幡宮。そのすぐそばに本店を構える鎌倉紅谷は神奈川で愛され続ける老舗で、人気のお菓子を多く取り扱っています。中でもリスが描かれたかわいいパッケージが目を引くクルミッ子は、お土産としても大人気。

その名の通り、クルミが贅沢にぎっしり使われたお菓子です。たっぷりのクルミが練り込まれたキャラメルをバター風味の生地で挟んだリッチな味わいは、一度食べたら癖になる美味しさ。鎌倉に訪れたら、お土産に購入してみてくださいね。

神奈川のお土産④ビーカープリン

お洒落なビーカーの容器に入った手作りプリンは、見た目のインパクトから人気に火が付いた神奈川を代表するお土産のひとつ。もちろん、見た目だけではなく生クリームをたっぷり使用したリッチな味わいは、間違いない美味しさです。フレーバーも、カボチャやチョコレート、抹茶など種類が豊富なのも嬉しいですね。

プリンを食べ終わった後の容器は、何に使うか考えるのも楽しみ。お土産としてプレゼントすれば、喜ばれること間違いなしです!インパクトが強いマーロウのビーカープリンは、神奈川のお土産としておすすめですよ。

神奈川のお土産⑤日影大福

上品な味わいで神奈川のお土産として年齢を問わず喜ばれる、日影大福。神奈川を代表する老舗「日影茶屋」の和菓子は絶品なんです。丁寧に作られる和菓子の数々は、神奈川の定番のお菓子として大人気。柔らかな食感の餅に包まれた餡の甘さは絶妙で、甘いものが苦手な人でも食べられる上品で程よい味わい。

パッケージもシンプルながら洗練されているので、ちょっとした手土産にはピッタリなんです。日影大福をはじめとした、神奈川の日影茶屋の和菓子をぜひ一度試してみてくださいね。

神奈川のお土産⑥ナッツヴェッセル

神奈川随一の温泉地で観光スポットである箱根。そんな箱根で人気のお土産は数多くありますが、その中でもスイーツ好きの間で知られているのが箱根SAGAMIYAのナッツヴェセル。一見ナッツ入りのチョコレートに見えるのですが、こちらはチョコではなくキャラメルです!

サクサクに焼き上げたクッキー生地の上に、7種類ものナッツ類が練り込まれたキャラメルを流し込んだお菓子で、一度食べたら病みつきになる美味しさ。かなり固めなので、歯の弱い方はご注意くださいね。袋の中で割ってから食べるのがおすすめとなっています。

ナッツヴェセルは神奈川のお土産としてはもちろん、自分用にもおすすめのお菓子です。

神奈川のお土産⑦番餅

神奈川の人気スポットとして真っ先に横浜中華街を思い浮かべる人も多いでしょう。そんな人気の中華街でおすすめのお土産が、中華の名店「重慶飯店」の番餅。中華菓子の定番と言えば月餅ですが、番餅は長方形に焼き上げた中華菓子。クッキー生地に包まれたしっとりとした黒餡は甘さ控えめで、練り込まれたクルミがとても良いアクセントになっています。

しっとりとした味わいと甘さ控えめの餡が人気の秘密。重慶飯店は絶品の四川麻婆豆腐などで知られる中華料理の老舗ですが、中華菓子も美味しいんです。なかでも番餅は大人気。家族や職場の仲間と切り分けて食べられるのが良いですね。神奈川のお土産としてピッタリの中華菓子ですよ!

◎まとめ

グルメが揃う神奈川のおすすめのお土産をご紹介しました。どれも洗練された味わいなのはもちろんのこと、パッケージや容器にもこだわっていてセンスが良さが覗えます。お土産として大切な人に渡すなら、やはり見た目も大切。神奈川には、見た目も味もこだわっているお土産がたくさんあります。

年齢や性別を問わず誰からも愛され続ける逸品が揃っているので、選ぶのに迷ってしまうかも。見ているだけでも楽しくなる、神奈川のお土産をぜひいろいろ試してみてくださいね!

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

skyticketならこんなにおトク!

最新の神奈川行き格安航空券

神奈川でおすすめの記事

神奈川のアクセスランキング