名称:鹿島神宮 祭頭祭
住所:茨城県鹿嶋市宮中 2306-1
公式・関連サイトURL:http://kashimajingu.jp/
茨城県鹿嶋市にある鹿島神宮は、全国にある鹿島神社の総本社です。千葉県香取市の香取神宮、茨城県神栖市の息栖神社とともに東国三社の一社で、年間約90の祭典が行われています。また、武道にまつわる催しや鹿嶋市ならではの特色ある年中行事が行われています。ここでは、そんな鹿嶋神社のお祭りを中心に、鹿嶋市のイベントやお祭りを紹介しましょう。
1.鹿島神宮 祭頭祭
祭頭祭は年間90を超える鹿島神宮の祭事の中で最も規模が大きい、勇壮なお祭りです。毎年3月9日に行われ、鹿島神宮を中心にした南北50余りの地区の中から2区が選ばれ、祭りを奉納します。
色鮮やかな独特な衣装をまとった囃子人が6尺(180cm)の樫棒を組んでは解き、「イヤートホヨトホヤアー」という掛け声とともに街中を練り歩く勇壮な祭りです。五穀豊穣や平和や繁栄を願うお祭りとして、長く鹿嶋の人々に親しまれています。
2.鹿島神宮 白馬祭
鹿島神宮の白馬(おうめ)祭は毎年1月7日に行われます。このお祭りは、日本三大白馬祭の一つで約750年の歴史を持っています。昔、新年最初に本殿の扉を開ける際、馬を引き廻したお祭りを行っていたことに由来するお祭りだそうですよ。
この地方では、年のはじめに白馬を見ると縁起がいいとされていて、その白馬が踏んだものを身に着けていると願いが叶うと言われています。そのため、このお祭りでは参拝者がハンカチなどを地面に敷いて、馬に踏んでもらう行事が行われます。その後、参拝者には七草粥と甘酒が振る舞われます。
名称:鹿島神宮 白馬祭
住所:茨城県鹿嶋市宮中 2306-1
公式・関連サイトURL:http://kashimajingu.jp/
3.鹿島神宮 神幸祭
鹿島神宮の神幸祭(じんくうさい)は毎年9月1日~2日に行われる祭事です。神輿や山車が街を練り歩き、街中が賑わいます。この5台の山車は人形が乗せられた大きなもので、中には神宮の祭神である、武甕槌大神の山車人形もあります。
また、提灯祭と呼ばれる神幸祭出御の明かりとして行われるお祭りも見ごたえがあります。氏子たちが無数の提灯を付けた長さ約8mの青竹を持ち、祭頭ばやしの掛け声と共に参道を練り歩く様子は圧巻!街を練り歩いた後は、鹿島神宮楼門前のかがり火に投げ入れられクライマックスを迎えます。
名称:鹿嶋神宮 神幸祭
住所:茨城県鹿嶋市宮中 2306-1
公式・関連サイトURL:http://kashimajingu.jp/
4.鹿嶋祭り
鹿嶋祭りは、鹿嶋市で最大のお祭り。毎年10月にカシマサッカースタジアムとその周辺で盛大に行われます。ステージではヒーローショーやよさこいフェスタ、ダンスフェスタのほか、カシマアントラーズ選手のトークショーなども。地元の幼稚園児や小学生などのかわいい演技も披露されますよ。
さらに、スポーツチャレンジコーナーや盆栽展、カーフェスティバル、ご当地アイドルのコンサートなど盛りだくさん!中でも「B級グルメ選手権」は人気を呼び、鹿嶋市内の飲食店が腕を競い合います。
名称:鹿嶋祭り
住所: 茨城県鹿嶋市大字神向寺
公式・関連サイトURL:http://city.kashima.ibaraki.jp/info/detail.php?no=7865
5.鹿嶋市花火大会
2017年に第39回を迎える茨城県の鹿嶋市花火大会。毎年8月末に開かれ、多くの人が集まります。約1万発の花火が打ち上げられる大規模な花火大会で、なかでも尺玉の108連発は必見です。湖上から打ち上げられる水中スターマインにも注目が集まります!
名称:鹿嶋市花火大会
住所:鹿嶋市北浦
公式・関連サイトURL:http://www.sopia.or.jp/kashima-kanko/
◎まとめ
鹿島神宮では、ここで紹介した以外にもさまざまな祭事が行われています。1月17日には大寒みそぎという、氏子が池の水に体を沈め身を清める祭事が行われます。また、2月の節分には鹿島アントラーズ選手や力士などを招いて、盛大に豆まきが行われますよ。そのほか、桜まつりや流鏑馬、相撲祭なども盛大に開かれ地域の人だけではなく、近隣の市からも多くの人が訪れます。機会があったら、ぜひこれらのお祭りも見学してみくださいね!
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル