ロサンゼルス市北部の町:バンナイズで気軽に立ち寄りたい観光便利スポット

画像出典:Kit_Leong

ロサンゼルス市北部の町:バンナイズで気軽に立ち寄りたい観光便利スポット

ロサンゼルス市北部にあるバンナイズは、ビバリーヒルズから北へひとつ山を越えたところにある町。特別観光で人気がある町という訳ではないので積極的に勧める訳ではありませんが、ロサンゼルスの北の方へ足を伸ばすのであれば、検討する価値のあるスポットがあります。今回はそんな観光スポットを紹介します。

目次

ロサンゼルス市北部の町:バンナイズで気軽に立ち寄りたい観光便利スポット

1. Lake Balboa/Anthony C. Beilenson Park

出典: commons.wikimedia.org

バンナイズには Lake Balboa/Anthony C. Beilenson Park という湖畔公園があります。敷地内には桜が植えられていて、3月下旬から4月上旬に見ごろを迎えます。湖では釣り、ボート乗り、サイクリングなどが楽しめます。

レイク バルボアの桜は1990年に日本企業が寄贈したのが始まり。ロサンゼルスの気候下で開花させるのに大変苦労したそうです。ここではオオシマザクラを品種改良したPink Cloudという品種が植えられていて、今でもいい状態を保つのには大変苦労してるいるそう。バンナイズ市職員が懸命に保全につとめています。春のロサンゼルス旅行でバンナイズ周辺へ来る機会があれば Lake Balboa/Anthony C. Beilenson Park を訪ねてみてください。

2.水芳園

バンナイズの Lake Balboa/Anthony C. Beilenson Park の一角にあるのが水芳園。1984年にオープンした日本庭園です。UCLAで教授をしていた川名孝一氏によって設計されました。池を中心に枯山水、書院造、茶室、滝、竹林などが配され、1時間程度で一周できるよう造られています。

水芳園の池は近くの浄水場から水を引いてますが、もともと浄水場のイメージアップのために作られた施設でした。結果は功を奏し、映画やTVのロケ地に利用されたり、庭園専門誌でも大きく取り上げられています。今ではバンナイズ周辺でも有名な観光名所です。

3. NORMS Restaurant

NORMS Restaurant はロサンゼルス周辺に十数店舗を構えるローカルレストラン。そのうちの一軒がバンナイズにあります。ノームスは店構えもメニューもアメリカ的で、日本でいうファミレスをイメージしてもらえるといいと思います。

1949年にカフェからスタートしたレストランで、1940~1960年頃に一世風靡した「グーギースタイル」と呼ばれる近未来風建築デザインが施されています。当時は最先端で斬新なデザインでしたが、今ではレトロで味わい深い風合いを醸しています。メニューはサンドイッチやハンバーガー、ステーキ、オムレツ、ポテトにパンケーキにスイーツなどアメリカらしいラインナップ。ボリュームもたっぷりです。24時間営業なので、バンナイズ周辺でお昼時を迎えたときにでもりよスひてみてください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

ロサンゼルスでおすすめの記事

ロサンゼルスのアクセスランキング