名称:カウナカカイ
ハワイのモロカイ島は、オアフ島などと違いショッピングスポットが豊富に揃っているわけではありません。また大規模なショップや様々なジャンルの商品を取り扱っているデパート、免税店などもありませんので、ショッピングのイメージがあまりわかない方も多いかもしれません。しかしながらモロカイ島では、一件一件ショップに立ち寄り、オーナーとの会話を楽しみながらショッピングを楽しめるという魅力がありますよ!今回はそんなモロカイ島でのショッピングスポットに関してご紹介いたしますので、是非参考にしてくださいね。
1. カウナカカイ
モロカイ島のメインタウンはカウナカカイと呼ばれる街で、ここは100年近く前のハワイの雰囲気を感じることができるアンティークな街並みがとなっています。そしてモロカイ島でショッピングを楽しむことができる一番のスポットとして有名なのが、カウナカカイのメインストリートである「ALA MALAMA Avenue」です!
30件から40件ほどのお店が建ち並ぶこのストリートでは、チェーン店や大規模なショップはなく、ほとんどが家族経営ベースの商店となっているのが特徴です。大型スーパーやコンビニエンスストアもありませんので、一業種一店舗といったスタイルとなっています。食料品や日用雑貨品、カウアイ島の特産品などを取り扱っている商店が建ち並んでいますが、日曜日は早く閉店したり、そもそも定休日となっているところが多いのでご注意くださいね。
なおカウナカカイでは毎週土曜日の朝から昼頃まで「ALA MALAMA Avenue」でファーマーズマーケットが開催されていますので、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか?モロカイ島産の新鮮なフルーツや野菜などを手に入れることができますよ!
2.クララプウ
モロカイ島のちょうど中心部に位置しており、モロカイ島の玄関口であるホオレフア空港の裏手にあるクララプウにも、ショッピングスポットが存在していますよ!モロカイ島の特産品であり、良質な土と水ではぐくまれたモロカイコーヒーを販売している「Molokai Coffee Gift Shop」では、日差しが差し込むオープンデッキがあるカフェも併設されていますので、モロカイコーヒーとともにサンドイッチなどのランチも楽しめます。
またお土産ショップもありますのでモロカイ島アーティストの作品やモロカイコーヒー農園のオリジナルグッズなどを販売していますよ。なおコーヒー農園内をミュールに乗って見学するツアーも開催していますので、興味のある方は是非参加してみてはいかがでしょうか?
名称:クララプウ
3.マウナロア地区
先ほどご紹介したモロカイ島のメインタウンであるカウナカカイや、ホオレフア空港の裏手にあるクララプウ以外のモロカイ島のショッピングスポットとして挙げられるのが、モロカイ島の西地区にありマウナロア地区です。生活用品から食料品まで品ぞろえが豊富なストアや、日用品や雑貨を販売しているストア、さらにはハワイならではのカイトと呼ばれるサーフィンなどに使用される凧を販売している老舗ショップなどがありますよ。
特にカイト専門ショップである「Big Wind Kite Factory & Plantation Gallery」では、ハンドメイドのオリジナルカイトが豊富に揃っていますので、是非お土産に購入していてはいかがでしょうか?このお店ではカイト以外にも、モロカイ島のアーティストによるジュエリーや小物、アクセサリーなどのお土産も販売していますので、是非足を運んでみてくださいね。
◎まとめ
いかがでしたでしょうか?オアフ島のようにショッピングスポットが豊富に揃っているわけではありませんが、モロカイ島ではここでしか手に入らないような特産品や、地元のアーティストによる雑貨やアクセサリーなどを購入することができますよ!是非モロカイ島に観光に訪れる際は、今回ご紹介した記事を参考にしてモロカイ島ならではのショッピングを楽しんでくださいね。