リエパーヤはラトビア西部・バルト海沿岸の古都で、音楽と文化の街として有名です。とくに毎年開かれている音楽イベントは人気で、この時期には多くの観光客が訪れています。また、アールヌーボー様式の街並みはとても美しく、リエパーヤの自然とともにゆったりとした時間が流れています。
バルト海と豊かな自然と文化から生まれたお土産は、リエパーヤ観光では外せないポイントです。今回はリエパーヤで買えるお土産をご紹介しましょう。
目次
ラトビアのバルト海沿岸都市リエパーヤ。音楽と文化の街で買うお土産!
1. バルト海からの宝物:琥珀

バルト海といえば琥珀(こはく)というくらい、リエパーヤでも琥珀をたくさん見ることができます。街中を歩いていると専門店がたくさんあります。色や形もさまざまなので、ぜひお気に入りの一つを探しましょう。
琥珀といえば高価でお土産にするには高い、と思う人もいるかと思います。ですがリエパーヤでは、アクセサリーや置物、小物など、お土産にしやすい手頃なものもたくさんあります。
ラトビアの歴史や生活に深く根付いている琥珀は、まさにリエパーヤのお土産を代表する一つ!リエパーヤに観光にきたら、お土産の琥珀はぜひチェックしてみてくださいね。
2. 織物製品

リエパーヤがあるクルゼメ地方は、織物製品でも有名です。ラトビアの伝統的な民族衣装も地方によって特徴があり、リエパーヤ周辺では首都リガとはまた違ったデザインが楽しめます。ラトビアの民族模様が好きな人はお土産に買っていきましょう。
クルゼメ地方の民族衣装は、暗い色味を基調に、明るい糸を通して作られたカラフルな模様が特徴です。冬は寒くて厳しいこの地方でも、気持ちを明るく過ごせるような可愛らしいデザインが魅力的です。
お土産に民族衣装を買うことに抵抗がある人は、ミトンや靴下、手袋などの小物もあるので、ぜひお土産にいかがでしょうか?女性やお子さんのお土産に最適ですよ。