ハンガリーではブタペストに次いで第二の人口をもつデブレツェン。とはいっても人口は20万人ほどと、他のヨーロッパ主要都市と比べてもこぢんまりとしていて、静かで素朴な雰囲気が魅力的です。
そんなデブレツェンで出会うお土産も、どれも地元の雰囲気が反映された素朴なものが多いです。今回はデブレツェンで買うべきお土産を3品ご紹介します。
目次
東ハンガリーのクラシカルな中心都市デブレツェンで買うお土産!
1. デブレツェンソーセージ

デブレツェンソーセージはデブレツェニ・コルバースとも言われ、デブレツェンで生まれた地元のソーセージとして知られています。
このデブレツェンソーセージは、パプリカやニンニク、コショウ、マジョラムなどの調味料で味付けされています。大体はスモークされていて、ペアで販売されているタイプが多いです。
日本でもハンガリーソーセージは人気があり、パスタや他のイタリア料理はもちろん、シンプルにチーズと一緒に食べてもよく合います。もちろん、ハンガリー名物のワインとも相性ぴったり!ワインと一緒にデブレツェンのお土産として買っていけば、日本でもデブレツェンの味が楽しめますよ。
2. ワイン

ハンガリーといえばワイン!お土産の代表格とも言えるのではないでしょうか?そのハンガリーのワインを買うなら、ぜひ行ってみてほしいのがデブレツェン・ワイン・フェスティバル。毎年夏にデブレツェンの大きな森で開催されています。
このフェスティバルでは、マートラアイヤにトカイ、ハヨーシュ・バヤ、ヴィラーニ・シクローシュ、チョングラード、バダチョニなど、ハンガリー中からさまざまな種類のワインが集結します。お気に入りのワインを探すのにはぴったりの場ですよ。
このフェスティバルでは音楽のコンサートも開催されているので、夏の旅行でデブレツェンを訪れる人はぜひ立ち寄ってみてください。