中世建築の傑作!ジョージアの世界遺産バグラティ大聖堂とゲラティ修道院

画像出典:kavalenkava/shutterstock

中世建築の傑作!ジョージアの世界遺産バグラティ大聖堂とゲラティ修道院

ジョージア、日本では2015年までグルジアとして親しまれてきましたね。コーカサス山脈の南側、黒海に面するジョージアは古くからヨーロッパとアジアを結ぶ要所となってきました。世界遺産を3つ有し、自然と歴史に彩られたジョージアは観光地としても注目の国です。

そんなジョージア西部、黒海にそそぐリオニ川河畔にある都市、クタイシをご存じでしょうか。首都トビリシに次ぐ第2の都市であり、長い歴史を持つ古都クタイシには、中世グルジアを代表するキリスト教建築物の傑作とされる世界遺産があります。

今回はジョージア西部の古都、クタイシの世界遺産バグラティ大聖堂とゲラティ修道院をご紹介します。

目次

中世建築の傑作!ジョージアの世界遺産バグラティ大聖堂とゲラティ修道院

バグラティ大聖堂とゲラティ修道院とは?

出典: Leonid Andronov/shutterstock

ジョージア西部、クタイシにある世界遺産「バグラティ大聖堂とゲラティ修道院」は、1994年にUNESCOの世界遺産に登録されました。

初代のグルジア国王、バグラト3世により10世紀後半から11世紀初頭にかけて建設されたのがバグラティ大聖堂。ジョージアでは古来よりキリスト教信仰が守られており、中世グルジア王国の首都として栄えたクタイシの町を見下ろす丘の上に建てられたバグラディ大聖堂は、ゲラティ修道院とともに世界遺産に登録されました。17世紀にはオスマン帝国による砲撃を受け外壁を残し破壊されましたが、その姿は変わらずクタイシのシンボルとして丘の上に佇んでいます。その後2010年、バグラティ大聖堂はその再建計画に問題があるとされ危機遺産リストに登録されました。

一方、クタイシ郊外にあるゲラティ修道院は、12世紀初頭にグルジア国王、ダヴィド4世により建設された中世ジョージアを代表する建築物で、当時の姿がとてもよく保存されている貴重な世界遺産です。中世グルジア王国の最盛期を迎えた12世紀以降、宗教、文化、学術の中心としての役割を担い、当時から残る壁画やモザイク画なども高く評価されています。

バグラティ大聖堂とゲラティ修道院へのアクセス

世界遺産バグラティ大聖堂とゲラティ修道院のある都市、クタイシにも空港がありますが、日本からはジョージアの首都、トビリシへ向かうのが一般的です。日本からトビリシへは、イスタンブールやドーハ、モスクワなどで経由します。また、黒海沿岸の都市、バトゥミ空港も利用可能。

トビリシからクタイシへは、1日1本の電車で5時間30分程です。トビリシのメトロ駅ディドゥベのバス乗り場からバスやミニバス(マルシュルトゥカ)を利用すると3時間30分から4時間程。バトゥミからクタイシへはバス、ミニバスで2時間30分から3時間です。

クタイシの中心街からバグラティ大聖堂は徒歩30分程。ゲラティ修道院へはクタイシからミニバスで30分程で到着します。

バグラティ大聖堂とゲラティ修道院のおすすめポイント2

バグラティ大聖堂

出典: saiko3p/shutterstock

ジョージア西部、クタイシの世界遺産「バグラティ大聖堂とゲラティ修道院」のおすすめポイント、まずはバグラティ大聖堂をご紹介します。

バグラティ大聖堂は丘の上に立つ、クタイシの誇りであり町のシンボルである世界遺産の大聖堂。11世紀の建設時から残るものは外壁のみですが、ゲラティ修道院とともにジョージアにおける中世建築物の傑作のひとつに数えられています。1953年より大聖堂の保存、修復が行われるようになり、廃墟となっていた大聖堂は2001年にジョージア正教会の一つとして復活。限定的ではありますが、礼拝も行われています。

ただし2010年、その再建計画にUNESCOが難色を示し、危機遺産にリストアップされました。再建によって市民の礼拝の場として復活した反面、世界遺産としての在り方を問われているバグラティ大聖堂ですが、クタイシの町を見守り続けてきた長い歴史は市民の誇り。丘の上の荘厳な佇まいは一見の価値ありです。

ゲラティ修道院

出典: nsafonov/shutterstock

世界遺産バグラティ大聖堂とゲラティ修道院のおすすめポイント、続いてはクタイシ郊外にあるゲラティ修道院をご紹介します。

クタイシの町からミニバスで山道を走ること30分、12世紀から17世紀にたてられた建築物からなる世界遺産、ゲラティ修道院があります。ダヴィド4世により建設がはじまった主聖堂「聖母マリア聖堂」は、1130年彼の死後に完成され、その周りに他の聖堂などの施設が作られていきました。またダヴィド4世はアカデミーを併設し、宗教や文化の中心としての役割を担う重要な施設として位置付けました。

聖母マリア聖堂の内部に入ってみましょう。壁をぎっしりと埋め尽くすフレスコ画やモザイク画の数々、息をのむような荘厳な雰囲気です。数百年前のものとは思えないような保存状態の良い壁画は、とても高く評価されており大きな見どころ。クタイシの緑深い山の中に佇む厳かな修道院は、中世の香りを色濃く残す世界遺産です。

◎まとめ

世界遺産バグラティ大聖堂とゲラティ修道院をご紹介しました。キリスト教信仰によって生み出された大聖堂と修道院は、中世からの歴史を感じられ、多くの人を魅了しています。バグラティ大聖堂の世界遺産としての今後は気になりますが、古都クタイシとその貴重な文化財の魅力は決して薄れることはありません。

ジョージアへご旅行の際は是非足を延ばして、中世キリスト教建築物の傑作をご自身の目で確かめてくださいね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

ジョージア(グルジア)でおすすめの記事

ジョージア(グルジア)のアクセスランキング