13の自然保護区で成り立つ美しき「イシマンガリソ湿地公園」

画像出典:Nicholas Billington/Shutterstock

13の自然保護区で成り立つ美しき「イシマンガリソ湿地公園」

13の自然保護区から成る「イシマンガリソ湿地公園」は、多くの公園が終結した地帯です。海岸線は280キロに渡り、面積は3280平方キロという国内第3位の広大さを誇っています。その中で豊かな生態系が営なわれていますよ。南アフリカへの旅行や自然などに興味がある方は必見です。今回は南アフリカの世界遺産「イシマンガリソ」について紹介していきます。

目次

13の自然保護区で成り立つ美しき「イシマンガリソ湿地公園」

イシマンガリソ湿地公園とは?

出典: elleon

南アフリカの世界遺産「イシマンガリソ湿地公園」。1999年に世界自然遺産として登録され、世界各地の自然愛好家たちがこぞって訪れる自然保護区です。以前は「グレーター・セント・ルシア湿地公園」という名で呼ばれていました。現在の名の「イシマンガリソ」はズールー語で驚異を表しています。

広大な公園内には約500種類の鳥類が生息していて、カバやクロコダイル、サメなども見ることができます。また、この公園は砂浜を提供しているほどウミガメの産卵地として有名です。さらに「生きている化石」と言われているシーラカンスの生息地でもあって、国際法で保護されています。

海洋生態系、東岸生態系、湖群生態系、湿原生態系、西岸生態系から成り立つ生態系はそれぞれ独立して機能し保たれていますが、5つの生態系は完全に結びついているそうです。絶滅危惧種に指定されている生物もたくさん保護されています。

イシマンガリソ湿地公園へのアクセス

「イシマンガリソ湿地公園」へはリチャードベイから車で約2時間です。アクセス方法としては観光ツアーに参加するか、ホテルなどで車をチャーターして移動する方法がおすすめです。また、ヨハネスブルグからリチャードベイまでは飛行機で移動することもできます。所要時間は約1時間15分。ヨハネスブルグから車を利用すると約6時間30分かかります。

イシマンガリソ湿地公園のおすすめポイント3

シュルシュルウエ ウンフォロージ公園

出典: wildacad

サファリツアーに参加することで、たくさんの野生動物を目にすることができます。フレンドリーな地元のガイドがたくさんの動物や草花の説明をしながら案内してくれますよ。危険な目に遭うこともなく、大自然を堪能できるおすすめのツアーです。

そして「シュルシュルウエ ウンフォロージ公園」の魅力は、動物や草花だけではありません。それは世界遺産にふさわしいような真っ赤な大きな太陽です。サファリツアーでは大草原の水平線に沈んでいく美しいサンセットを見ることができます。たくさんの人たちが圧倒するほど素晴らしい姿です。南アフリカを代表とするような大自然でサファリツアーを楽しんでみましょう!

河口をクルーズ

出典: elleon

河川の中に生息する動物たちを目にするにはクルーズがおすすめです。湿地保護を取り決めたラムサール条約登録地でもある、「セント・ルシア湖」から流れ出す川の河口をクルーズすることができます。

ダーバンは地中海式気候で温帯に属していますが、セント・ルシアは亜熱帯性に属しているため、海水と淡水が入り混じる河口部分にはマングローブの林が茂っています。そこには寝ているカバなどが目にすることもでき、野生の動物たちの生活を垣間見ることができる瞬間です。

タイミングが良ければ水面から顔を出しているカバやワニを見ることができますよ。水面から覗かせているその表情は、まるで獲物を狙うかのような目で睨みつけているので迫力を味わうことができるでしょう。

大海原で世界遺産を楽しむ

出典: elleon

「イシマンガリソ湿地公園」では大海原を眺めることもできます。280キロ続く海岸線にはとても美しい景色が続き、歩いても歩いても続く綺麗な海岸線は、南アフリカはどこか別の世界へと連れて行ってくれるかのような感覚になるでしょう。

大海原ではクルーズツアーなども行われているので、サメやウミガメなどにもタイミングが良ければ目にすることもできます。優雅に泳ぐその姿は見ごたえ抜群。同時にサメはスリルを与えてくれますよ。ぜひ大海原も世界遺産観光の中で堪能してみてはいかがでしょうか?

◎まとめ

南アフリカの世界遺産「イシマンガリソ湿地公園」を紹介しました。世界各国の自然愛好家たちがこぞって訪れる意味が分かるほど、美しい景色が広がっています。野生の動物たちもたくさん眺めることができて、美しい景観はたくさんの人々に感動を与えていますよ。南アフリカに訪れたらぜひ「イシマンガリソ湿地公園」の大自然を体感してみてください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

南アフリカでおすすめの記事

南アフリカのアクセスランキング