世界遺産「月の谷」ワディ・ラム|万博で知ったヨルダンの壮大な異世界!

観光

世界遺産「月の谷」ワディ・ラム|万博で知ったヨルダンの壮大な異世界!

大阪・関西万博のヨルダンパビリオンが、今大きな話題になっているのをご存じですか?映画『スター・ウォーズ』のロケ地にもなった砂漠の砂を素足で体験できたり、死海の泥スパを楽しめたりと、異国情緒あふれる内容が来場者の心を掴み、満足度ランキングで上位にランクインしています。

実はその砂は、ヨルダンの世界遺産「ワディ・ラム保護地域」から運ばれた本物の砂漠の砂です。「月の谷」とも呼ばれるワディ・ラムは、一度訪れたら忘れられない、まさに"異世界"への入り口。今回は、この壮大な世界遺産の魅力をご紹介します。


この記事を書いた人


Y Yasue

京都出身、旅行が趣味です。カプリ島「青の洞窟」、ユングフラウ、アンテロープキャニオン、マウナケアでのサンライズは、特に心に残る絶景でした。またアイスランドでは、オーロラやアイスケーブの神秘的なクリスタルブルーなど、多くの感動を体験しました。これからも、旅の計画に役立つ情報から、心に響くような感動まで幅広く発信していきます!


目次

世界遺産「月の谷」ワディ・ラム|万博で知ったヨルダンの壮大な異世界!

目次を閉じる

ワディ・ラム保護地域とは?

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産)

ヨルダン南部に位置する広大な砂漠地帯、「ワディ・ラム保護地域」。2011年には、自然遺産と文化遺産の両方の価値を持つユネスコの世界複合遺産に登録されました。

この地の特徴は、赤みがかった砂漠、巨大な砂岩の山々、そして何千年もの時をかけて風と水が作り出した奇岩やアーチが織りなす、地球離れした景観です。その美しさと独特の雰囲気から「月の谷」と呼ばれ、数々のSF映画のロケ地にも選ばれています。現在は先住民のベドウィンの人々が暮らし、独自の文化と歴史を育んできました。

ヨルダン最大のワディ(枯れた川)にあるラム村周辺には、先史時代から人々が暮らしていた形跡が多く残されています。岩壁からは約2万5千もの彫刻と、約2万もの碑文が見つかっており、太古のロマンも感じられます。

ワディ・ラムおすすめポイント①:まるでSF映画の世界!「月の谷」の絶景

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産)

ワディ・ラム最大の魅力は、その想像をはるかに超える壮大な自然景観です。あたり一面に広がるのは、鉄分を豊富に含んだ赤い砂と、風と水が何千年もの歳月をかけて削り出した巨大な岩山や、奇妙な形のアーチの数々。人工物が一切ない世界がどこまでも広がり、まるで別の惑星に降り立ったかのような、非日常的な感覚に包まれます。

映画の舞台にもなった「火星」の景色

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産)

まるで火星にいるかのようなイメージを膨らませるワディ・ラム砂漠では、数多くの映画が撮影されてきました。

中でも有名なのは、イギリス将校トーマス・エドワード・ロレンスをモデルにした映画『アラビアのロレンス』。先住民ベドウィン人を引き連れてトルコ軍と戦った場所とされ、映画の大部分がワディ・ラムで撮影されています。ロレンスゆかりの地として撮影に使用されたローレンスの家やローレンスの泉も必見です。

他にも『トランスフォーマー』や『レッドプラネット』『プロメテウス』『砂漠の情熱』、そしてゴールデングローブ賞を受賞した『オデッセイ』では、まさに火星として登場。主演のマット・デイモン氏は「特別な場所で畏敬の念を抱いた」という感想を残したそうです。これらの映画を見たことがある方は、実際に訪れることで、その壮大さに一層感動すること間違いなしです。

ワディ・ラムおすすめポイント②:砂漠のアクティビティ

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産)

ワディ・ラムの楽しみ方は、ただ景色を眺めるだけではありません。この広大な砂漠ならではのアクティビティがおすすめです。五感をフル活用した冒険をしてみませんか?

ジープツアーで風を切る!

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産)

現地を熟知したベドウィン(遊牧民)のドライバーが案内してくれるジープツアーは、ワディ・ラム観光の定番です。

岩山の間を走り抜けたり、砂丘を駆け上がったりと、スリル満点!
車を降りて、岩のアーチをくぐったり、古代の岩壁画を見学したりと、見どころを効率よく巡れます。

ラクダに乗ってロマンを感じる!

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産)

ゆったりとしたペースで砂漠を進むラクダ乗りは、まさに『アラビアのロレンス』になった気分を味わえる体験。視点が高くなるので、砂漠の広がりを全身で感じられます。

ロッククライミングで岩山を征服!

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産)

ごつごつとした岩山が多いワディ・ラムは、世界中のロッククライマーが憧れる地。自然の岩壁を登り切った時の達成感は格別です。初心者でも挑戦できるコースから上級者向けまであり、人気を集めています。

太古の壁画と自然の石橋を探検!

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産)

岩の裂け目があるハザリ渓谷に行くと、ナバテア人が残したと言われる壁画を見ることができます。保存状態が良いアラムレの壁画や、迫力ある自然の石橋も魅力的。石橋の上まで登って写真を撮ったり、雄大なワディ・ラムの景色を見渡してみましょう。

満天の星に感動!

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産)

夜になると、ワディ・ラムの空には満天の星が瞬きます。街の光が全くない場所だからこそ見られる、言葉を失うほどの絶景。まさに天然のプラネタリウムです。キャンプスポットでは、一晩中星空を眺めるという夢も叶いますよ。

ワディ・ラムおすすめポイント③:ベドウィン文化に触れる

ワディ・ラムに暮らすベドウィンの人々は、昔ながらの生活様式を守りながら、訪れる旅人を温かく迎えてくれます。

伝統的なキャンプに宿泊

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産) キャンプ

多くのツアーでは、ベドウィンの伝統的なキャンプ(テント)に宿泊できます。夜は焚き火を囲んで伝統的なお茶を振る舞ってもらったり、地中に埋めてじっくりと焼き上げた「ザルブ」というベドウィン料理を味わったりと、素朴で温かいおもてなしは忘れられない体験と思い出になるでしょう。

岩壁画や碑文 ~太古の歴史に思いを馳せる~

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産)

ワディ・ラムには、数千年前の人々が残した岩壁画や碑文が点在しています。これらは、厳しい自然の中で暮らしてきた人々の営みや歴史を今に伝える貴重なメッセージ。広大な砂漠の中で、太古の時代に思いを馳せる時間も、この場所ならではの魅力です。

日本からワディ・ラムへのアクセス

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産) キャンプ

日本からワディ・ラム保護地域へアクセスするには、まずヨルダンの首都アンマンを目指します。

日本からヨルダン(アンマン)へ

アンマン(ヨルダン)

日本からヨルダンへの直行便はありませんので、ソウル・北京・バンコクなどのアジア主要都市、またはドバイ・アブダビ・イスタンブールといった中東主要都市を経由するのが一般的です。ヨーロッパ経由のルートもあります。

skyticketで格安航空券を予約!

アンマン行き航空券の最安値を比較する

アンマンからワディ・ラムへ

ヨルダン国内の交通網はあまり発達していないため、効率よく移動するにはいくつかの選択肢があります。

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産)

【タクシー/チャーター車】
最も直接的で便利な方法です。アンマン空港や市内から、直接ワディ・ラムまで移動できます。
ヨルダンの首都アンマンから砂漠ハイウェイを南下すると約4時間、景色の美しいキングスハイウェイを利用すると約6時間でワディ・ラムに到着します。
ワディ・ラムで宿泊するキャンプやツアー会社に手配してもらうのが確実です。

【長距離バス】(JETTバスなど):
アンマンのクイーン・アリア国際空港からアンマン市内へ移動し、そこからヨルダンの長距離バス「JETTバス」に乗ってワディ・ラムへ向かうのが一般的です。ペトラ(ワディ・ムーサ)経由やアカバ経由のルートがあります。

【国内線+バス/タクシー】
アンマンからヨルダン南部の都市アカバまで国内線を利用し、アカバからワディ・ラムまでバスやタクシーで移動する方法もあります。アカバからワディ・ラムまでは約1時間です。

【国内主要都市からのアクセス】
・世界遺産ペトラ遺跡から、ミニバスで約2時間
・紅海に面したリゾート都市アカバからはミニバスで約1時間

※現地ツアーを申し込む際の注意点

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産)

ワディ・ラムでは現地ツアーを利用する方が多いのですが、ツアーの申し込み場所と方法には注意が必要です。

ワディ・ラムのビジターセンターで申し込む各種ツアーは、世界遺産に登録されているワディ・ラム保護区内を訪れるため安心。

一方で、ビジターセンターの周りで客引きをしている人たちや、アカバやペトラの旅行会社で申し込みをする一部のツアーは、保護区外のエリアを見る可能性もあります。事前に内容をよく確認し、注意して申し込んでください。

保護区内で見学したい場合は、ビジターセンター公式のツアーを選ぶか、信頼できる現地の宿泊施設や旅行会社を通じて手配しましょう。

◎世界遺産「ワディ・ラム保護地域」まとめ

ワディ・ラム保護地域(ヨルダンの世界遺産)

ヨルダンは日本人にはまだ馴染みが薄いかもしれませんが、国内の治安は比較的安定していて、観光には問題がないと言われています。万博でヨルダンに少しでも興味を持たれたなら、「ワディ・ラム保護地域」への旅を通して、壮大な自然と温かい文化に触れてみてください。

ヨルダンでは、ワディ・ラムと併せてペトラ遺跡も観光し、古代文明と大自然の両方を満喫するのがおすすめ。あなたの人生観を変えるような、忘れられない感動がきっと待っています!

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

ヨルダンでおすすめの記事

ヨルダンのアクセスランキング