芸術や自然を満喫しよう!アムステルダムのおすすめ観光スポット30選

画像出典:Tambako The Jaguar/flickr

芸術や自然を満喫しよう!アムステルダムのおすすめ観光スポット30選

北のヴェネツィアと呼ばれる水の都アムステルダムは、運河が放射線状に延びていることで有名です。街を歩いているとすぐ運河に出くわしますし、運河を利用したクルーズも人気となっています。しかしアムステルダムの魅力は運河だけではないんです。この街では世界的に有名な美術館が揃っており、ゴッホやレンブラントなどの有名な画家の傑作を鑑賞することができますよ。

また世界の花市場の6割を占有しているというオランダならではのマーケットや、花が咲き乱れる公園などアムステルダムには魅力がいっぱい詰まっています。そんなアムステルダムのおすすめ観光スポット30選をご紹介しますので、ぜひ観光の際に参考にしてくださいね。

目次

芸術や自然を満喫しよう!アムステルダムのおすすめ観光スポット30選

目次を閉じる

1.アムステルダム国立美術館

出典: commons.wikimedia.org

オランダ最大規模の美術館であるアムステルダム国立美術館。フェルメールやレンブラントなどオランダ出身の有名な芸術家が手掛けた絵画を鑑賞することができ、アムステルダムの定番観光スポットとなっています。またオランダの芸術作品だけでなく、アジアの美術品コレクションなども鑑賞することができますよ!

アムステルダム国立美術館の一番の特徴はスケッチの推奨です。館内は写真撮影が禁止されていますが、作品の魅力をより感じてもらうためにスケッチすることを強く推奨されているのです。実際館内には自分が選んだ作品の前でスケッチをしている観光客が多くいますので、挑戦してみてはいかがでしょうか?

なおアムステルダム国立美術館には音声ガイドを借りることもできますので、詳細に作品のことを知りたい方はぜひご利用ください。また近くにはゴッホ美術館や市立近代美術館などがありますので、あわせて観光に訪れてみてください。

2.アンネ・フランクの家

出典: commons.wikimedia.org

アンネ・フランクの家とは、第二次世界大戦中にナチスから身を隠しながらも『アンネの日記』を書き続けたアンネ・フランクが隠れ家として使用していた家を改装した博物館です。アムステルダムの中でも有名な観光スポットとなっています。その内部は、入口を隠していた回転式本棚や、日記を書いていた屋根裏部屋など当時の状態を再現されていますので一見の価値ありですよ。

なおアンネ・フランクの家には、世界記録遺産にも登録されているアンネ直筆の原本の日記や、その他の展示品を鑑賞することができます。日本語版のパンフレットをもらうことができますので、展示物の詳細や背景などを理解できるのも魅力の一つですね。

常に観光客や地元のアムステルダムの人たちで混雑していますので、事前にチケットを購入しておきましょう。アムステルダムの観光スポットの中では比較的閉館時間が遅いため、別の観光スポットを周った後に訪れるのもおすすめですよ。

3.ゴッホ美術館

出典: ja.wikipedia.org

オランダ出身で、世界的に有名な画家であるフィンセント・ファン・ゴッホの作品を存分に堪能することができるゴッホ美術館。アムステルダムの中でも定番の観光スポットの一つとなっています。絵画だけでも約200点ほど収蔵されていますが、それ以外にも素描や書簡などがあり、ゴッホに関する様々な展示物を鑑賞することができますよ。また展示されている作品は時系列順、地域別にまとめられていますので、彼の人生に沿って鑑賞できるのも魅力ですね。

アムステルダム国立美術館と同様に日本語版のガイドオーディオをレンタルすることができますので、作品の特徴などをより詳しく知ることができますよ!また観光客や地元の人たちで常ににぎわっていますので、お昼時を避けて訪れることをおすすめします。アムステルダム観光の際には世界的に有名なゴッホの作品や人生を身近に感じることができる、ゴッホ美術館に足を運んでみてはいかがでしょうか?

4.コンセルトヘボウ

出典: commons.wikimedia.org

1888年にオープンしたコンセルトヘボウ。内装が全て木造であるため世界最高の音響ともいわれています。世界有数のクラシックコンサートホールとして、アムステルダムでも人気の高い観光スポットとです。また世界三大オーケストラの一つであるロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が、このホールを本拠地として使用していることでも有名です。

公演内容はクラシックが多くなっていますが、それ以外にもジャズやポップス、ワールドミュージックなど様々なジャンルのコンサートを見ることができます。どのようなスケジュールになっているかは観光前にホームページなどで確認しておきましょう。また厳しいドレスコードもありませんので、気軽に行けることも魅力の一つですね。

もしチケットが取れなかったり、アムステルダム観光と公演の日程が合わない場合は、普段見れないステージの裏側を見学できる観光ツアーに参加するのもおすすめですよ。

5.キューケンホフ公園

出典: commons.wikimedia.org

キューケンホフ公園とは、アムステルダムだけでなく世界の中でも最大規模であるフラワーパークで、人気の観光スポットです。その広さはなんと東京ドーム約7個分!そこに700万以上の球根花が植えられており、チューリップやバラ、ユリなどの様々な種類の花を見ることができますよ。

一番の見所は咲き乱れたチューリップです。所狭しと並んでいるチューリップはまるでカーペットのように綺麗で、観光客を魅了しています。ぜひその圧倒的なスケールを見学してみてください。また毎年違うテーマの企画展やイベントも開催しますので、あわせて立ち寄ってみてください。どのようなテーマかはホームページで確認できますので、観光前にチェックしておきましょう。

アムステルダムから向かう場合は、アムステルダム中心地から運行しているツアーバスを利用するのも便利です。なおこの公園は一年間で3月から5月の8週間しか開園していませんのでご注意くださいね。

6.シンゲルのフラワーマーケット

出典: commons.wikimedia.org

アムステルダムのシンゲルにあるフラワーマーケットは、歴史が長く世界的にも有名な花市場としてアムステルダムの有名な観光スポットの一つです。船の上から花を売るという形式をとっており、よく見るとボートの上に花屋が並んでいますので確認してみてください。

ここでは彩鮮やかなチューリップやバラ等が販売されており、それらを見て周るだけでも楽しめる観光スポットですよ。なおこの市場の最大の特徴は、一年中営業しているという点です。冬でも温室栽培の花を見ることができますのでご安心ください。観光客向けにお土産なども販売されています。

7.ダム広場

出典: Christopher Lancaster/flickr.com

アムステルダムの中心部に位置するダム広場は、石畳や歴史的な建造物に囲まれているためアムステルダムの歴史を知ることができる観光名所です。その中でも一番の見所が広場の西側にある王宮です。現在は迎賓館として使用されているこの王宮の内部には、レンブラントを代表とする有名な画家たちの作品が飾られています。王宮では観光ツアーを開催していますので、興味のある方は参加してみてください。

また広場の中心には第二次世界大戦の兵士たちに捧げられた戦没者記念塔が建てられています。毎年5月4日には戦没者追悼記念日として追悼式が開催されますので、時期が合えば足を運んでみてはいかがでしょうか?

その他にもダム広場ではチューリップが咲き乱れたり、移動遊園地が来たり、大道芸人によるパフォーマンスを楽しめます。観光客だけでなく地元アムステルダムの人たちでも賑わっていますので、ぜひ訪れてみてください。

8.ハイネケン・エクスペリエンス

出典: commons.wikimedia.org

ハイネケン・エクスペリエンスとはハイネケン社が運営するビール博物館で、ハイネケンの歴史や醸造方法を学ぶことができる観光スポットです。この博物館がアムステルダムの中でも人気の高い観光スポットである理由は、アトラクションで楽しみながら学ぶことができる展示方法と、ビールが試飲できるという点です。

自分自身が麦となってビールになるまでの過程を疑似体験できるアトラクション等、ただ見るだけでなくテーマパークのように楽しめますのでおすすめですよ!また最後にある試飲コーナーでは、造りたてのハイネケンビールを味わうことができます。やはり歴史や作り方を学んだら、最後は実際に飲んでみたくなりますよね!

その他にも名前入りのビール瓶やグラスを作るコーナーなどもありますので、アムステルダム観光の際には足を運んでみてはいかがでしょうか?

9.レンブラントの家

出典: commons.wikimedia.org

オランダ絵画の巨匠であるレンブラントが1639年に購入してから20年間暮らしていた自宅兼アトリエが、現在は博物館として開放されています。この博物館ではレンブラントの作品は少ないのですが、彼と同じ時代を過ごした画家の作品や弟子の作品などを鑑賞することができます。また彼が生活していた当時の状態が保存されていますので、どのような生活環境であったかを感じることができるとしてアムステルダムでも人気の観光スポットとなっていますよ。

この博物館のアトリエは、アムステルダムでも定番の観光名所であるアムステルダム国立美術館でも展示されている「夜警」を製作したした場所。そのアトリエでは当時の絵の具のつくり方や版画の実演が行われていますので見学してみてください。レンブラントの家はアムステルダムの中心部に位置しますので、観光の合間に訪れることができるのも魅力の一つですね。

10.ワールドトレードセンター・アムステルダム

出典: commons.wikimedia.org

アムステルダムにあるワールドトレードセンター・アムステルダムは、オフィスビルが並んでいるとともに美術館やショップ、レストランなどさまざまなサービスが充実している観光スポットです。ワールドトレードセンター・アムステルダムでの一番の見所は、アムステルダム芸術基金が新進芸術家の個展を開催していることです。世界各国の芸術家の作品を入れ替え制で展示していますので、観光の時期によって違った芸術を楽しむことができますよ。

なおこの世界最大規模のワールドトレードセンター・アムステルダムは、アムステルダムの中心部からも近く、アクセスが便利なことも魅力の一つですね。ぜひアムステルダムに観光に訪れた際は、少し贅沢なショッピングや食事、芸術などを楽しんでみてはいかがでしょうか?

11.マダム・タッソーろう人形館

出典: Alberto Garcia/flickr

マダム・タッソーろう人形館は、世界的に有名なスターたちの等身大のろう人形が揃っている博物館です。ここにあるろう人形の作りはどれも本人と間違えてしまうほど精巧。記念撮影をする観光客が後を絶たない、アムステルダムの人気観光スポットとなっています。イギリスが発祥であるマダムタッソーの中でも、海外分館の第一号としてオープンしたのがアムステルダムにあるマダム・タッソーろう人形館です。ここでは世界的な有名人だけでなく、オランダ国王などオランダに関係するろう人形も数多く存在しますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

またマダム・タッソーろう人形館ではアンネ・フランクがアンネの日記を読み上げるのを聞けるなど、マルチメディアを駆使した体験型展示もありますので子どもから大人まで楽しめますよ。なお場所はアムステルダムの観光スポットであるダム広場にありますので、観光の合間に気軽に立ち寄れることも魅力ですね。

12.マヘレの跳ね橋

出典: commons.wikimedia.org

マヘレの跳ね橋とはアムステルダム川の下流にかかる木造の橋です。船が通る際に橋が持ち上がる様子が人気の観光スポットとなっています。アムステルダム川に大きな船が通行する際は、マヘレの跳ね橋が真ん中で分かれて持ち上がる仕組みとなっています。その様子を見るためだけに観光に訪れる人たちが多いのですが、橋が開くのは不定期ですので少し待つ可能性がありますのでご注意ください。なお橋が開く前には橋を通行止めにするため警報ブザーが鳴り遮断機が下りますので、遠くにいても気づくことができますよ。

またマヘレの跳ね橋のもう一つの魅力は夜になるとライトアップされるということです。1200を超えるイルミネーションが光り、それがアムステルダム川に反射した景色はまさに圧巻ですよ!ぜひアムステルダム観光の際には、ライトアップされた橋とそのイルミネーションを映すアムステルダム川を鑑賞してみてはいかがでしょうか?

13.フォンデル公園

出典: commons.wikimedia.org

およそ150年の歴史を誇るフォンデル公園。アムステルダム市内の南側に位置し、広さはなんと約45ヘクタールもある観光スポットです。アムステルダムで一番有名で大きなこのフォンデル公園では、ジョギングや犬の散歩、ピクニックやバーベキューなどをして過ごすことができます。観光客だけでなく地元のアムステルダムの方たちも多くにぎわっていますよ。

その中でも見所がローズガーデンです。70種類以上のバラが植えられているこの庭園では彩鮮やかな花々を見ることができますので、ぜひ一度足を運んでみてください。また子どもだけでなく大人も楽しめる遊具もこの公園の魅力の一つです。その遊具は自然の中に溶け込んでいますので、まるで秘密基地のような雰囲気を感じることができますよ!

この公園では他にも屋外コンサート上でショーを楽しむこともできますので、スケジュールは観光前にホームページなどで確認しておいてくださいね。

14.アムステルダム中央駅

出典: H. Michael Miley/flickr

アムステルダム中央駅は各都市への玄関口として、交通機関を利用する観光客には欠かせません。ただしこの駅は単なる電車の乗降場として利用するだけでなく、観光スポットとしても人気を博しているのです。

この駅の一番の特徴はその外観です。ピエール・カウパース氏がこの駅の設計も担当しており、ネオゴシックとネオルネッサンスを融合した建築様式。アムステルダム国立美術館と似た雰囲気を感じることができますよ。なおこの駅は東京駅のモデルといわれていますが、東京駅とアムステルダム中央駅の共通点は赤レンガを使用していることだけで建築様式などは異なっています。ただし2006年に東京駅とアムステルダム中央駅は姉妹駅となりましたので、なにか縁を感じますよね。

この駅を単なる移動で使う場所としてではなく観光名所として利用することによって、電車での移動も楽しい時間に変わりますよ!

15.ザーンセ・スカンス

出典: commons.wikimedia.org

オランダといえば風車というイメージが強いですよね。実際オランダには多くの風車村が存在しますが、中でも人気の高い観光スポットがザーンセ・スカンスです。もともと世界初の工業地帯と呼ばれていたザーンセ・スカンスは現在観光地として無料開放していますので、アムステルダム観光の際には足を運んでみてください。

歴史的保存地区となっているザーンセ・スカンスでは、カラフルでかわいらしい風車を見学することができますよ。また芝生にはヤギや小動物が放し飼いにされていますので、「これぞオランダ!」という景色を楽しむことができます。木靴工場で販売している木靴はオランダ土産におすすめですよ。

アムステルダムから北へ約15㎞の場所に位置し電車やバスですぐ行けるというアクセスの良さも魅力です。アムステルダムとは全く雰囲気の違うザーンセ・スカンスにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

16.ミュージアム広場

出典: George Rex/flickr

世界でも有名な芸術家が多く誕生したオランダでは、彼らの作品を見る美術館も充実しています。その中でもアムステルダムは特に美術館が揃っており、それを目的に観光に訪れる方も多いのです。そこでおすすめなのが、アムステルダムにあるオランダを代表する3つの美術館が隣接しているミュージアム広場です。

隣接している美術館とは、「ひまわり」をはじめとするゴッホの作品を鑑賞できるゴッホ美術館、オランダで一番の収蔵品を誇るアムステルダム国立美術館、近現代アートが充実したアムステルダム市立美術館です。またコンセルトヘボウも近くにありますよ。これらの美術館はどれも人気の観光スポットとなっていますので、そこに隣接するミュージアム広場は美術館巡りをする観光客には外せないスポットですね。なおこの広場には町のプロモーションでも使用されている「I amsterdam」の言葉のオブジェもありますのでぜひ見学してみてください。

17.ライツェ広場

出典: commons.wikimedia.org

アムステルダムで見所の王宮があるダム広場の、次に活気のある広場であるライツェ広場。大道芸人によるストリートパフォーマンスや、地元のオランダ料理を堪能できるレストランが楽しめる観光スポットとなっています。特に見所であるアムステルダム市立劇場は赤レンガ造りのネオゴシック様式。その外観だけでも17世紀頃の雰囲気を感じることができますよ。

またライツェ広場から伸びるライツェ通も観光名所の一つで、特にこの通りはトラム(路面電車)が歩行者のすぐ隣を通ることでも有名です。線路と歩道の区切りがありませんので、すぐ近くで運行しているトラムを見学することができますよ。ただし実際に走行していますので安全には十分注意してくださいね。

アムステルダム観光の際には文化施設が集まるこのライツェ広場を訪れ、様々なエンターテインメントや食事、目の前を通るトラムなどを楽しんでみてはいかがでしょうか?

18.ハーレム

出典: nl.wikipedia.org

アムステルダムから西へ約20㎞の場所に位置する古都ハーレム。見所満載の観光スポットとしてひそかに人気を博しているスポットです。一番の見所はデ・アドリアーンの風車です。白黒で落ち着いた雰囲気を醸し出すこの風車は、日本では見ることのできないものですのでこの機会に見学してみてはいかがでしょうか?

またオランダ最古の博物館であるテイラー博物館もハーレムの観光名所の一つです。レンブラントやミケランジェロ等の絵画をはじめ、骨格標本や実験器具など様々なジャンルの展示物を堪能することができますよ。

さらにはハーレムの中心部に位置する聖バフォ教会もおすすめの観光名所となっています。大きなカトリック教会の内部にあるパイプオルガンは、あのモーツァルトが実際に弾いたものなんです。ハーレムはアムステルダム中央駅から電車でわずか15分ほどで到着することができるアクセスの利便性も魅力的ですよね。

19.カッテンカビネット

出典: commons.wikimedia.org

アムステルダムのヘーレン運河に面した小さな博物館であるカッテンカビネット。一言でいうと猫に関する博物館となっています。そのユニークなテーマとかわいらしい展示作品が人気となり、アムステルダムの中でもおすすめの観光スポットとなっています。

カッテンカビネット内には猫の絵や写真、彫刻、置物、ポスターなど本当に猫に関する作品ばかりが展示されています。その中でも猫が印刷された1ドル札は、とてもユニークで一見の価値ありですよ!また猫に関する展示品だけでなく本物の猫もいますので、猫好きにはたまらない観光スポットですよね!さらにはこの博物館にはギフトショップも併設されていますので、猫グッズをお土産に買って帰ってみても面白いかもしれませんね。

カッテンカビネットの見学にはそんなに長い時間を要しないので、猫が好きな方はアムステルダム観光の合間に気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

20.アムステルダム市立近代美術館

出典: commons.wikimedia.org

アムステルダム国立美術館、ゴッホ美術館の近くにあるミュージアム広場に隣接したアムステルダム市立近代美術館は、1870年から現在までの近代美術作品を展示している美術館として有名な観光スポットです。作品のジャンルは油絵や彫刻、写真、映像作品など多岐にわたっていますが、特に20世紀後半からの作品が充実しています。

アムステルダム市立近代美術館の特徴はその外観にあります。2012年に完成した新館は、巨大な浴槽が浮いているような設計となっていることから「バスタブ」と呼ばれていのです。観光スケジュールの関係上内部に入る時間がとれない場合は、せめてこのユニークな外観だけでも見学してください。

また子どもと一緒にアート体験ができるコーナーもありますので、ご家族連れでも安心して楽しめますね!さらには期間限定の特別展も不定期に開催されていますので、観光する時期によって違った芸術を楽しめるのも魅力ですよ。

21.ユダヤ歴史博物館

出典: zh.wikipedia.org

アムステルダムの中心部にあるユダヤ地区に位置するユダヤ歴史博物館。アムステルダムにおけるユダヤ人の歴史や、ユダヤ教の儀式に関する資料等を鑑賞することができる博物館として有名な観光スポットです。館内では13000点以上も収蔵されているユダヤの芸術作品や、歴史的なオブジェの一部を見学することができますよ。

この博物館では様々な写真や資料、インタビュー映像を鑑賞することによって宗教や歴史に関する知識を身につけることが可能です。またユダヤ歴史博物館には子供用の博物館も併設されていますので、子どもにもわかりやすく理解させてあげられることができますよ。通りを挟んで向かいには、世界で最も美しいシナゴーグの一つといわれるポルトガルシナゴーグ(ユダヤ教会)があります。観光の際にはそちらにも足を運んでみてください。

ユダヤ歴史博物館はアムステルダムの中心部にありますので、観光の合間にも気軽に立ち寄ることができますよ。

22.オランダ海洋博物館

出典: commons.wikimedia.org

元々海軍補給庁の建物を改築してオープンさせたオランダ海洋博物館。500年以上のオランダ海運の歴史を伝える博物館として、アムステルダムの中でも人気の観光スポットとなっています。オランダが世界の海を制していた大航海時代の歴史を、約500隻もの船の模型や海図が説明しています。海洋に関する展示数はなんと世界で2番目を誇るんですよ。

見所は博物館の隣にある船、アムステルダムです。実際の船は1749年の最初の航海で沈没しましたが、そのレプリカを見学することができますよ。また海の旅を体験できるアトラクションなども用意されていますので、ご家族連れでも安心して楽しめることができる観光スポットとなっています。

館内にはギフトショップやレストランも併設されていますので、休憩したい方やお土産を購入した方にも安心ですね。アムステルダム観光の際には、輝かしい実績を持つオランダの海の歴史を学んでみてはいかがでしょうか?

23.アルティス動物園

出典: commons.wikimedia.org

1838年に開園されたアムステルダムにあるアルティス動物園は、オランダ最古の動物園として有名な観光スポットとなっています。園内ではシマウマやキリン、ゾウ、チンパンジーなど約750種類の動物たちを見学することができますよ。

この動物園の最大の魅力は、動物園という名前がついているのも関わらず他の施設も併設されていることです。オランダ最大のプラネタリウムや水族館、恐竜館など様々なジャンルをこのアルティス動物園で楽しむことができます。おすすめの観光スポットですよ!また春になると300種類を超す美しい花も見ることができ、自然も満喫することができます。

アルティス動物園はアムステルダムの東に位置し、アムステルダム中央駅からはトラム等で訪れることが可能です。少し遠いですがアムステルダム中央駅から歩いて向かうこともできますので、時間に余裕があれば街並みを散策しながら観光してみてもいいかもしれませんね。

24.NEMO科学技術センター

出典: commons.wikimedia.org

オランダ最大の科学博物館であるNEMO科学技術センター。科学や技術を楽しみながら学ぶことができる、アムステルダムの中でも人気の高い観光スポットです。実際に展示物に触ったり、他の人と一緒に作業するワークショップに参加することで、知識を身につけることができる内容となっています

館内は5階建てで、各フロアに揃っている体験型の展示物が観光客を魅了していますよ。そのあまりの楽しさや驚きに、子どもだけでなく大人も夢中になってしまうほどです。また展示だけでなく劇場によるショーや映画など様々なジャンルが揃っていますので、一日中飽きることなく科学を満喫することができます。

NEMO科学技術センターはアムステルダム中央駅のすぐ近くにあり、アクセスが非常に便利な点も観光客にとっては嬉しいポイントですよね。外観もユニークですのでアムステルダムに訪れた際は、NEMO科学技術センターで科学に触れ合ってみませんか?

25.ニューマルクト広場

出典: commons.wikimedia.org

アムステルダムにあるニューマルクト広場はもともと貿易と社交の中心地として栄えた広場で、現在も毎日市が立つなど活気の溢れる観光スポットとなっています。テラス席でコーヒーやビール、食事を楽しむ人が多いこの広場は、観光客だけでなく地元のアムステルダムの人にも大人気のエリアです。

ニューマルクト広場の見所は、広場唯一の建築物である記念碑です。計量所として使用された小屋も見学することができますよ。入口には繊細な彫刻が、内部には中世風の装飾が施されていますので、ぜひ見学してみてくださいね。また毎週土曜日にはこの広場で農産物市が開かれていますので、日程が合うのであれば足を運んでみてください。地元の新鮮な野菜や果物を購入することができますのでおすすめです。

この広場ではコンサートや国の式典が開催されることもありますので、アムステルダム観光の際には活気あふれるニューマルクト広場に訪れてみてください。

26.ダイヤモンド・ミュージアム・アムステルダム

出典: commons.wikimedia.org

アムステルダムはダイアモンドの生産地として、有名な街だったことをご存知でしょうか?ダイヤモンド・ミュージアム・アムステルダムは、ダイアモンドがどのように生成されて最終製品として磨き上げられるかの製造方法や歴史を学ぶことができる博物館。アムステルダムの中でも有名な観光スポットとなっています。

博物館の内部では、ダイアモンドが生成される様子を描いた映像などを展示。美しい宝石や宝飾品の展示を鑑賞することもできますのでご安心ください。世界的に有名なダイアモンドのレプリカもありますので、見逃さないよう注意してくださいね。また約2000個のダイアモンドと約500個のルビーが散りばめられた宝刀は、そのまばゆさで観光客を魅了していますよ。

ダイヤモンド・ミュージアム・アムステルダムはミュージアム広場に面していますので、他の観光スポットとあわせて訪れてみてはいかがでしょうか?

27.ムント広場

出典: Markus Keuter/flickr

ムント広場はアムステルダム市内を流れるアムステル川と、世界遺産にも登録されているシンゲル運河が合流する場所にある観光名所です。そのランドマークは広場西側にあるムント塔です。ムント塔は15世紀に城壁の一部として作られた門でしたが、城壁が火事で焼け落ちたため、時計付きの塔として増築されたのです。15分ごとに38の鐘が奏でる音色は非常に幻想的ですので、この広場に訪れた際はぜひ近くで聞いてください。

またムント塔の下の守衛小屋だった場所には、現在デルフト陶器の店となっています。あわせて立ち寄ってみてはいかがでしょうか?アムステルダムのお土産におすすめですよ!なお観光名所であるシンゲルのフラワーマーケットも、ムント塔の後ろを流れる運河の南岸にありますのでご覧になってくださいね。

アムステルダム観光の際には、ムント塔やシンゲルのフラワーマーケットを楽しめるムント広場に訪れてみてはいかがでしょうか?

28.旧教会

出典: commons.wikimedia.org

1300年ごろに造られた旧教会は、アムステルダムで現存する最古の建物であるとともに、最も美しい教会として人気の観光スポットです。この旧教会の最大の見所は3つのパイプオルガンです。そのうちの一つはヨーロッパでも指折りのバロックオルガンですので、ぜひ内部に入って見学してみてくださいね。

また不定期にオルガンのコンサートが開催されることもありますので、観光前にスケジュールを確認しておくようにしましょう。なお内部にある美しいステンドグラスや、ヨーロッパの教会中で最大級といわれている木造天井もこの旧教会の大きな特徴ですので、見逃さないように注意してくださいね。

旧教会はアムステルダム中央駅から徒歩で約5分ほどの距離にありますので、他のアムステルダムの観光名所を巡る合間に気軽に立ち寄れることも魅力ですよ。

29.新教会

出典: commons.wikimedia.org

ダム広場に面して王宮の隣に建つこの新教会。名前には「新」という文字がついていますが、実際には1408年に建設された教会です。「新」という名前が付けられたのは、この教会は2番目に建てられた教会で、1番目の教会が旧教会だからという理由です。

その美しく荘厳な外観はゴシック様式で、何度も火災に見舞われながらも再建されて現在に至ります。まず新教会に観光に訪れたらその外観を見学してみてください。また時期によってはパイプオルガンの演奏なども開催されていますので、アムステルダム観光前にホームページなどでスケジュールを確認しておきましょう。

新教会はアムステルダム中央駅や旧教会からも徒歩で向かえる距離。アムステルダム観光の際には、旧教会とあわせて訪れてみてはいかがでしょうか?

30.エルミタージュ美術館アムステルダム別館

出典: commons.wikimedia.org

エルミタージュ美術館アムステルダム別館とは、ロシアのサンクトペテルスブルグにある世界的に有名なエルミタージュ美術館の別館です。アムステルダムの中でも大型の美術館として、人気の観光スポットとなっています。エルミタージュ美術館アムステルダム別館の特徴は常に企画展を開始していることで、その特徴から「アートのテンプル」とも呼ばれています。6か月ごとにロシアのエルミタージュ美術館から一部の作品を受け取って展示しますので、観光の時期によって異なった芸術を楽しめるのが魅力ですよね。

この美術館へはアムステルダム中央駅から電車やトラムで訪れることが可能です。ぜひエルミタージュ美術館アムステルダム別館に観光に訪れ、新鮮な企画展を楽しんでみてはいかがでしょうか7?

◎まとめ

いかがでしたでしょうか?水の都アムステルダムの定番から穴場までのおすすめ観光スポットを30箇所ご紹介しました。世界的な芸術を堪能できる美術館や、花一面の景色が圧倒的なスケールの大きさを誇る公園、オランダならではののどかな雰囲気を感じる風車村など様々なジャンルを楽しむことができますよ。アムステルダムに観光に訪れた際は、これらの観光スポットを参考にして自分に合った旅行スケジュールを立ててくださいね!

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

アムステルダムでおすすめの記事

アムステルダムのアクセスランキング