■名称:バッキンガム宮殿 (Buckingham Palace)
■住所:Buckingham Palace Road, London SW1A 1AA, UK
■アクセス:地下鉄ヴィクトリア線「ヴィクトリア駅」から徒歩で約10分
■営業時間:【7月20日~8月31日】9:30~19:30(最終入場は17:15)【9月1日~9月29日】9:30~18:30(最終入場は16:15)
■入場料:【ステートルーム】大人25ポンド、5~17歳14ポンド、5歳未満無料 【ロイヤルデイアウト(ステートルーム、ロイヤルミューズ、クイーンズギャラリー)】大人45ポンド、5~17歳24.50ポンド、5歳未満無料 ※2019年8月現在
■公式・関連サイトURL:https://www.rct.uk/visit/the-state-rooms-buckingham-palace
イギリスの首都ロンドンの観光といえばビックベンやバッキンガム宮殿、大英博物館などが有名どころとして知られていますが、ここは1つの都市とは思えないくらい様々な顔を持っている独特な街。道を1本渡ればガラッと雰囲気が変わり、同じ都市を観光しながら世界中のいろんな雰囲気を味わえるのがロンドンの魅力なのです。ロンドン中を走る地下鉄「チューブ」と二階建てのバス「ダブルデッカー」を使えば、気分はすっかりロンドンっ子の仲間入り。今回は定番から番外編までロンドンを丸ごと楽しめる観光地をお伝えします。
目次
ロンドンを丸ごと制覇!定番からコアな観光地までおすすめ30選
- 1. 「バッキンガム宮殿」の衛兵交替式は必見!
- 2. 王室や軍に仕える騎兵隊と馬が見られる「ホース・ガーズ」
- 3. バッキンガム宮殿に隣接する王立公園「グリーンパーク」
- 4. イギリスの要塞「ロンドン塔」
- 5. テムズ川に架かる現役の跳ね橋「タワーブリッジ」
- 6. イギリス王室の冠婚葬祭でも有名「ウェストミンスター寺院」
- 7. ロンドンのシンボル的な時計台「ビッグ・ベン」
- 8. ヨーロッパ最大級の芸術複合施設「サウスバンク・センター」
- 9. ロンドンを一望できる大観覧車「ロンドン・アイ」
- 10. ヨーロッパで一番高い高層ビル「ザ・シャード」
- 11. イベントが満載の宮殿「アレクサンドラ・パレス」
- 12. 『ハリーポッター』にも登場「キングス・クロス・セント・パンクラス駅」
- 13. ロンドンで人気の骨董市「ポートベローマーケット」
- 14. オーガニック・フードを買うなら「バラマーケット」
- 15. パンクな洋服や雑貨が充実「カムデンマーケット」
- 16. フードマーケットが熱い!「ブリック・レーンマーケット」
- 17. 高級感溢れるショッピングストリート「マリルボーンハイストリート」
- 18. シャーロックホームズ好きは必見「シャーロックホームズ博物館」
- 19. ロンドンの老舗デパート「リバティ百貨店」
- 20. イギリス最大の老舗高級百貨店「ハロッズ」
- 21. 無料で見られるイギリス最大級の博物館「大英博物館」
- 22. 世界遺産に指定された王室の植物園「キューガーデン」
- 23. 無料で見られる世界最大級の美術館「ナショナルギャラリー」
- 24. 無料で見られる芸術品の宝庫「ヴィクトリア&アルバート博物館」
- 25. 無料で見られる小さな建築美術館「サー・ジョン・ソーンズ美術館」
- 26. ロンドンで人気の現代美術館「テート・モダン」
- 27. 王室御用達の聖堂「セント・ポール大聖堂」
- 28. カフェやお洒落な雑貨店が並ぶアーケード「ブリクストンヴィレッジ」
- 29. 世界の標準時を決める天文台「グリニッジ天文台」
- 30. ロンドンで最大級の王立公園「ハイド・パーク」
- ◎ロンドンを観光するならロンドンパスがおすすめ
目次を閉じる
1. 「バッキンガム宮殿」の衛兵交替式は必見!

ロンドンで一番定番の観光地と言ったらバッキンガム宮殿の衛兵交代式でしょう。バッキンガム宮殿はエリザベス女王の家であり、イギリス王室が世界中の賓客をもてなす迎賓館。衛兵交代は4月から7月の間はほぼ毎日、8月から3月は2日に1度の頻度で行われます。スケジュールの確認を忘れずに。11時半から約40分間の交代式ですがここはロンドン観光の目玉です。遅くとも11時前に到着しておきましょう。夏は赤い制服、冬は灰色の制服を着た衛兵達の行進と軍楽隊の演奏は迫力満点!
宮殿中央に掲げられた旗がブリティッシュロイヤルフラッグの時はエリザベス女王が在宅中のサインです。女王がスコットランドへ滞在中の夏には宮殿内の公開もしていますよ。ロンドンに来たからにはぜひ訪れてほしい観光地の1つです。
2. 王室や軍に仕える騎兵隊と馬が見られる「ホース・ガーズ」

バッキンガム宮殿のすぐ近くにあるホース・ガーズ。ここは名前の通り王室や軍に仕える騎兵隊と馬達が控えている場所です。ロンドン有数の歴史的建造物のうちの1つでもあるのです。
バッキンガム宮殿で行われる衛兵交代式はホース・ガーズで始める騎馬隊の交代式から始まります。11時(日曜は10時)に始まる騎馬隊。観光の場合はモール側から入って見学するといい写真が撮れるかもしれません。この施設の近衛騎兵隊博物館(有料)では、騎兵隊が実際に馬を扱う様子や厳しいトレーニングなどを見ることができますよ。ホワイトホールに面した入り口では1時間おきに行われる騎兵の交代を見に多くの観光客が訪れるロンドンの名所です。
■名称:ホース・ガーズ
■住所:The Household Division, Horse Guards, London SW1A 2AX, UK
■アクセス:地下鉄ノーザン線「チャリング・クロス駅」から徒歩で約10分
■営業時間:【4月~10月】10:00~18:00【11月~3月】10:00~17:00(入場は閉館45分前まで)
■定休日:マラソンデー、イースター金曜日、クリスマスイブ、ボクシングデー
■入場料:大人8.50ポンド、5~16歳6.50ポンド ※2019年8月現在
■公式・関連サイトURL:https://www.householdcavalrymuseum.co.uk/