海外航空券+ホテル 格安旅行を検索

ラブアンへの航空券+ホテル 格安旅行

ラブアンの航空券とホテルがセットになったskyticket限定価格のセット旅行プランを調べることができます。 ラブアンまでは飛行機でおよそ9~12時間で行くことができます。 ラブアンの特徴を知り、有意義なラブアン旅行を楽しみましょう。 ラブアンへお得なご旅行をお考えならスカイチケットでお得なプランで航空券とホテルをご予約いただけます。スカイチケットはラブアンの格安の航空券とホテルのプランを簡単に比較・購入することができます。携帯でも予約が簡単なので、充実したラブアン旅行・観光をお考えの方は、ラブアン行きの航空券とホテルのチケットを、プランニングしながらお求めいただくことができます。ビジネスでのご利用の場合やプライベートでお子様連れの場合でもお求めのプランをお選びいただけます。ラブアンの特徴を知り、有意義なラブアン旅行を楽しみましょう。

マレーシア - ラブアンについて

ラブアンは、サバ州沖の南シナ海にある85平方キロメートルの面積を持つ島です。マレー語で良港という意味があり、正式名称は「連邦領ラブアン」となります。リゾート地として古くから知られる一方で、1990年には政府がオフショア会社法を制定し金融サービスセンターを立ち上げた事で、租税回避地としての注目を集める都市となっています。島の中心部からは、首都やコタキナバルまで行ける国内線やフェリーの就航があるので交通アクセスにも便利です。

11世紀、マジャパヒト帝国の支配下にあった時に、洋上交易で栄えました。1846年にはブルネイからイギリスに割譲され、1848年に直轄植民地が置かれます。1942年日本軍に占領された際は、司令官の陸軍中将にちなみ前田島と呼ばれていた事もありました。1963年にはサバ州の一都市になり、1984年に連邦領となった際サバ州より離脱します。1990年には自由港に認定され現在に至ります。

ラブアンの気候は年間を通して温暖です。月による大きな変動はなく、通年の平均最高気温は30度前後、平均最低気温は25度前後といつ行っても夏の気温です。最高気温が35度を超える事もありますが、クーラーが効いた室内にいれば暑さはしのげます。通年湿度が高めのため、熱中症対策をしておくと安心です。

島内は免税のため物価が安く、タバコやお酒などはもちろんのこと、買い物も全て免税となるためショッピングを楽しめるのがポイントです。ただし島外への持ち出しについては、制限される物もあるので注意してください。観光スポットがいくつかありますが、近海には沈没した大型船があるため、ダイビング目的で訪れる観光客もいます。

・平和公園
島の北部、西海岸に面した場所にあります。1942年に日本軍が島を占領するものの、1945年にはオーストラリア軍に降伏した場所としても知られており、降伏した地点には記念碑が建てられています。平和公園という表記と、日本人慰霊公園という2つの表記があるのも特徴です。公園内はとてもきれいに整備されているので、観光途中に立ち寄って歴史に触れてみるのもいいかもしれません。敷地内にはボルネオ戦没者の碑や、平和塔などもあるので探してみましょう。

・ラブアン植物園
港からほど近い場所にある植物園です。ここには日本人墓地があるのもポイントです。日本墓地は敷地の一番奥にひっそりと佇んでいます。途中は植物園内を散策できますし、入園料は無料です。観光で訪れるなら立ち寄ってみてください。

・ラブアン広場
政府の管轄となった1976年に造られた広場です。様々なイベントが開催されるスポットとしても知られています。植民地時代から残る古い建物や、レプリカの煙突など見どころもあります。併設されたサッカー場でサッカーを楽しむ人々もいます。記念碑には日本語の記載もあるのでチェックしてみるといいでしょう。

・ラブアン博物館
街の歴史と文化を学べる博物館です。時系列で歴史を紹介しているので、歴史に触れたい時に行ってみてください。日本軍に関する写真や資料など数多くの展示物を見学できます。外には木陰やベンチがあるので、散策途中に休憩もできます。敷地内には様々な記念碑が建てられているのでゆっくり見て回るのもおすすめです。こちらの記念碑にも日本語の記載があります。

・タンジュン・クボン・トンネル
島の北部にある、かつて炭鉱だった場所です。1849年から1911年まで炭鉱が行われていた事がうかがえる、網目状のトンネルと井戸があります。広場にあるレプリカの煙突は、この場所の煙突が元になっています。島の歴史を語る上では欠かせない重要なスポットの一つとしても知られています。トンネルには低い場所からロープをつたって入り、頂部から出られます。すぐ横には深さ100フィートの井戸があり、こちらも見どころとなっています。

・ウォータービレッジ
水辺で暮らしている人々の集落で、家を支える高い支柱があり、家同士を木の板で作った通路で行き来します。観光客も自由に散策できるので、興味がある人は行ってみてください。各家にはボートがあり、漁業をしている様子を見学できます。

ラブアンは、ビーチリゾートとしても人気があるので中心部には宿泊施設が充実しています。中心部から1キロ圏内だけでも数十件のホテルがありますし、オーシャンビューのホテルも人気があります。送迎バスがあるなら中心部から少し距離があっても移動に便利ですし、部屋から最高の景色を楽しめます。現地で食材を調達して自炊したい時にも便利な、キッチン付きホテルも選べます。

マレーシアの空港

マレーシアの主要都市

マレーシアのその他の都市